職場の近くで娘がバイトしています。バス停のすぐ横のお店で洋菓子のラッピング作業をしています。バレンタインデーに向けて忙しくなった作業を短期間だけ手伝っています。
外から作業をしているところは見えませんが、思わず中に入っていって、がんばっているねって声をかけたくなります。(本当にしたら不審者ですが)
バスを待つ間、お店の明かりをうるうるしながら見ています。「がんばれ~!」(がんばらなくてもできるけど)
性格のいい子です。母親が仕事にかまけて放任だったのに、よくぞここまでちゃんと育ってくれたと思っています。
短大に行きたいといったのを無理やり大学にいかせて。。。今年4年生になります。短大に行っていたら、今頃どこかでちゃんと就職してただろうに。。。就職がとても心配です。
それでも娘は母に愚痴を言いません。いい子です。
まあ、料理が苦手、片付け・掃除が下手と女性として致命的な欠点を持ってはおりますが。。。(ごめん娘よ、言い過ぎか)