本と猫好きの日日社会メモ

本当の豊かさって何?などとたまに考えつつ、日日生活に流されながら、猫と戯れ本を読む・・そんな毎日を時々アップします。

印鑑を注文した~

2013-04-09 23:15:20 | 日記(日々の出来事)
転勤をいたしまして、これを機会に印鑑を・・認印ですが新調しようと思いまして・・

しかし転勤前のバタバタした時期に印鑑屋さんの心当たりがなかったので、ネットで注文しました。

最近のネット通販。たいがい外さないものですが、今回の印鑑は・・ちょっと意外なものが送られてきまして、数日使ってはみたんですが・・・
彫ってもらった字が一字で、だいたい名字2字だとバランスがいいんですが、一字だとなかなか見た目良くできないのかなあ・・
お願いしたお店は悪くなかったかもしれません。。。

せっかく作ったから我慢しようとも思ったのですが、私の新しい職場は裁判所の近くにありまして、法律事務所も結構多く、それで印鑑屋さんとか、印刷屋さんとかが目につく。

仕事の帰りにふと小さな印鑑屋さんが目に入って、フラフラ入って印鑑を注文してしまいました。

いかにも町の印鑑屋さんふうな、職人風なおじさまが材質からいろいろ説明してくださって、書体も・・ネットのものは「てん書体」だったのですが、一字だけと説明してそれなら「吉相体」がいいと言われ、それで作ってもらうことにしました。
それでも依然作ったものが何か冷たい印象があって、同じ吉相体でも違うようにできるんですかと聞くと「できますよ」ってことだったので、「かわいい感じで」というと笑いながら「わかりました」っと言ってくださって・・おばちゃんが印鑑にかわいいもなにもあったものではないかもしれないけれど、ちょっと嬉しかってですね。

たかが印鑑だけれど、良い印鑑を持っていたら運勢まで変わるような・・もうすっかり“苦しい時の○○頼み”のような境地ですが、印鑑の仕上がりが楽しみです。

しかし、せっかくネット注文で作った印鑑をほんの数日で引退させることになりますんで、その印鑑のたたり・・あるいはモノを粗末にする罰が当らないか・・ちょっと心配です(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする