本と猫好きの日日社会メモ

本当の豊かさって何?などとたまに考えつつ、日日生活に流されながら、猫と戯れ本を読む・・そんな毎日を時々アップします。

仕事と家庭・・・

2022-10-16 10:54:27 | 日記(日々の出来事)

福岡、本日とっても良く晴れています。

数日前の天気予報では午後から天気が崩れる予報(昨日、今日と天気予報を見ていない・・・)、こんなに晴れているのに、雨降るのかな?って感じです。

さて、11月に庭のコニファーを伐ってもらうことにしました。

20年ほど前にここに引っ越してきて、念願の庭を手に入れて、

これまた、その頃流行りのコニファーにハマって、いろんな種類を植えて、そして枯らしてきた(笑)。

自分ちの庭は広いんだ‥と錯覚して、ある程度成長したら先を伐って木の伸びを止めないといけなかったのに

伸びるに任せ、一時はうっそうとした景色になっていた。

でも台風が来るたびに、倒れはしないか、よそのお宅に被害を出すのではないかと‥ヒヤヒヤ。

写真のとおり、木が倒れたら間違いなくお隣の屋根を壊してしまいます。

それで数年前、手前の木は途中からバッサリ伐ってもらいました。

でもこの数年でじんわり枯れて・・・

それから写真のもう1本の木は斜めに伸びていて、これまたご近所様に御迷惑をかけそうな状態。

ということで、人間様の勝手な都合でまだ十分に生命を保っている2本の木を伐ります。

長年、子どもたちの成長、私たちの生活を見守ってくれて、ありがとう。

2階から↓

2本並んだところ ↓

さてさて、次は我が生活のお話。

9月末で我が再雇用生活5年の折り返し地点2年半を過ぎたことをこのブログでも書いたように思いますが、

再雇用後に配属された職場の仕事が自分に合わなくて

現役の方々との距離の取り方がわからなくて

失敗することが多くて、悩むことが多くて‥ 

愚痴ってきましたが、落ち込んできましたが・・・

何が一番の原因かって考えた時に

自分が「こうあるべきって考えてきたこと」と

就職して以降、しみついていた「仕事が主で、家庭は従」って考え方=極端な言い方だと「仕事のために生きている」って発想

職場の評価、職場の人間関係が大事、そして自分が仕事で何ができるか、どう社会に役立つか。

でも一方で、「人間も他の動物と同じように、ただ生まれ、ただ死んでいく。社会が発展するとか、良くなるとか、それは人間の価値観であって、そんなことを考えずにあるがままただ生きていけばいいんじゃないか。」という考え、特に退職以降、そう考えるようになって‥

謙虚な気持ちで自分のできることをして日々を過ごしていくのが、本当かなっと。

そうすると家庭と仕事の優先順位を逆転させて、家庭を守る方を優先させて、そのために今は仕事もしているって考えれば、自分の気持ちが楽になるかな、整理ができるかなっと気がついて・・・

人が生きるというのは、生活することで、生活するということは、仕事をすることも、家庭で過ごすことも・・・地域の活動もありますね・・すべてを含んでいて、そもそも優先順位をつける発想自体が間違っているんでしょうね。

ということで、

国際情勢であったり、気候変動だったり、経済の問題であったり、不安材料はたくさんありますが、

日々穏やかの過ごせる今を、優先順位をつけずに淡々と大事に・・・かな。。

 

自分が考えたことを文字にして、気持ちが少し整理できたように思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立ち直り・・・やれやれ | トップ | 四連休 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記(日々の出来事)」カテゴリの最新記事