HL-79E VF 修理の続きです。
CRT のソケットにこんな浮き出し文字がありました。1987年5月の意味でしょうか。
このソケットは矢印の穴が塞がれています。
CRT は7ピンなので正規の位置でないと挿入できないようになっています。
収まりました。
これでいいはずです。基板が浮き上がらないように輪ゴムで抑えて
#3 号機を用意して VF を入れ替えました。
不安しかありません。何かあって本体が壊れたら一大事です。
恐る恐る電源を入れてカラーバーを出してみました。画面には何も映りません!
幸いこれでカメラ本体には何も起きませんでしたが、ガッカリ。
こんな時は問題を先延ばしするのが一番です。「いつか必ず直すぞ」
#3 号機はVF を元に戻して異常なしを確認して今はここまで。