ゆーたんの時代/新たなる旅立ち編 since 2011. Where is that melody? 

ゴダイゴへの想いをこれからも発信し続けたいと思います。

Rare DVD

2019-07-27 15:14:38 | ゴダイゴ
かなりの間投稿できてなかったので今日は一挙に3本
ようやくゴダイゴ, タケさん関連ネタです
すでにTwitter等ではアナウンス済だが10月発売予定の
新DVDのお話
あのMid Night Movieの映像が収録されたタケさんの
1988年11月16日郵便貯金ホールでの31年前のライブ
それが映像で残っていたらしい。
何かの番組でMid Night MovieだけはTVで放送され
YouTubeでも見れるがそのライブの模様。
その時の演奏曲は下記であったらしい。

1. Rocker Rockin
2. いちどでいいから
3. いつでもI love you
4. ローラ
5. Try
6. I love you
7. Save a little song
8. Mid night movie
9. Truly me
10. Kiss blossom
11. Rock & Roll Dainasour
12. Happy birthday Jesus
13. 君だけFalling in love
14. Original lady
15. きずついたハートひきずってLove you
16. Born to be free
17. Keep on dreaming
Encore.1
18. Duet
19. Happiness
20. Gandhara
Encore.2
21. Lyena

超レアな曲のオンパレード
その他アルバム未発表の曲のかずかず
まさしく超Rareなライブだ。
これらが完全収録されているかどうか乞うご期待。

ところで武道館の完全版ライブの映像も
きっと残っていると信じている私です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物あれこれ

2019-07-27 14:38:27 | ゴダイゴ


●中国で

お客さん訪問の際、目の前のテーブルの瓶に入っていたミカンのお茶
これ何てきいたら持って帰れと2-3個紙に包んでくれた。
帰国してから飲んでみたが、あまり飲める品物ではなかった。



●米国で
ボストンで食べた ボストンクラブならぬ、ボストンシュリンプサンドイッチ
、ビールそして当地名物のクラムチャウダー。
割と有名な場所らしく繁盛していた。








西海岸のSanJoseで食べたギリシア料理。ステーキのサテー、うまかった。また食べたいね。




●マリナーズの球場で食べた
マリナーズドッグ
パンがぱさぱさで、すぐ壊れてしまうので
手でつかんで食べれないのでホークとナイフで。



今年はいろいろと新しい機会が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな夢

2019-07-27 14:04:55 | ゴダイゴ
6月にSeattleを訪れた
3月に続いて2度目のSeattle,
しかも週末で翌日は日本へ帰国。
その夜のホテルは空港に近くシアトル市郊外だったが
近くに電車が走っている
グーグルで地図を調べてみると
一番近い駅なら歩いて20分程度で
行けそうだ。よし電車に乗って街へ出よう。
目的は一つ
シアトルマリナーズの本拠地
セフコフィールドを見にいくこと。
私の趣味の一つBallPark巡りの旅である。
地図を見てみるとStadium駅というのがある
あたりを良く見てみると近くに
セフコフィールドが見つかった。
これまでいろんなBallparkを写真や、実物で
みてきたが、一倍行きたいBallparkだった
いつの日か行くことができたらと思いながらも
今年になるまでは期待してなかったのだが
最近私をとりまく環境が変わってきた。

球場名は T-mobile球場に代わっていた。
前の方がかっこよかったのに。
当日は運よくナイトゲームがあった。
対オリオールズ戦
しかし帰りは駅からホテルまで夜道を
歩かねばならないので4回が終わった時点で
球場をあとにした。まだ陽は残っていたが
ここはアメリカ、安全第一
ホテルに着いたとき夕焼けがきれいだった。

ささやかな夢が実現した感謝の一日だった。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする