幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

お正月営業のご案内

2012年12月30日 | インポート

今年も残りわずかとなりました。
今年は、昨年東日本大震災があったためにできなかった30周年記念のイベントをやることができました。
ご利用いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。
今年も一年間ありがとうございました。

お正月の営業時間についてのお知らせです。
幽玄洞は元旦から営業しますが、元旦の営業時間は朝10時から夕方4時までとなります。
2日からは通常通り朝9時から夕方4時までです。

<年始の営業時間>
1月1日  10:00~16:00
1月2日~ 9:00~16:00


お正月中は、しょうが茶とみかんのサービスをしてますので、ご利用をお待ちしております。

Cimg2636_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMあすも 受信エリア拡大中

2012年12月15日 | インポート

Ccf20121215_00000_2

一関コミュニティFMが放送しているラジオ放送「FMあすも」(79.5MHz)。

一関市内全世帯に専用ラジオ受信機を配布し、平常は地域に密着したラジオ放送、緊急時には専用ラジオ受信機を強制起動して一関市役所等からの緊急放送も放送する、全国でも珍しいラジオ放送です。
東日本大震災をきっかけに、より的確な防災情報を市民に伝えるため開局されました。
現在市内全域で受信できるよう、受信エリアを広げています。

この度、一関市内の受信困難地域の解消のため、東山・千厩・室根に中継局が順次作られることになりました。
東山の中継局は11月に完成し、現在試験電波を放送中です。
自宅でFMあすもが入らなかった従業員が、帰宅時に車のラジオをつけながら帰ってみると、自宅に着いてもラジオが途切れず、ちゃんと聞くことができました。
東山中継局がカバーするエリアは、東山町長坂・松川・田河津の一部と、大東町猿沢・摺沢だそうで、開局後は田河津を重点に受信状況を調査するとのこと。
千厩の中継局は今年度中に設置されるそうで、早く一関市内全域で聞けるようになるといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山形 ひな街道』ツアー 感想

2012年03月28日 | インポート

2月22日の記事でご紹介した、東磐交通さんの「山形 ひな街道」ツアーに参加してきました。
訪れた順に箇条書きで、感想を書いてみようと思います。

・東根市、東の社資料館
かつて酒蔵だった建物を改装し、昔の酒造りの道具や生活用品等を展示している資料館です。
中に入るとお酒の甘い香りがしました。
実は公開日より一日早く来てしまい、準備中の所にお邪魔してしまったのですが、快く入れて下さり解説もしていただきました。
ここに展示されている雛人形は、地域の旧家のお家から借り受けたものだそうです。享保雛の他に、加藤清正など浮世絵から飛び出してきたような躍動感ある人形や、舌切雀など昔話を題材にした人形もあって、当時のままごと遊びの一端がうかがえました。

・河北町、紅花資料館
河北町は、江戸時代に最上川舟運と紅花の集散地として栄えた町です。
この紅花資料館もそんな時代に財を成した堀米家の建物を改装して作られました。
入口左の建物は武者蔵といって、財産を守るために組織した自警団を詰めさせたり、武器の保管をした蔵だそうです。
中には当時の武器や、そろばんや番頭机といった当時の商売に使う道具も展示されていました。
また奥の資料館では、最上川舟運で運ばれてきた雛人形や、紅花の染料で作られた着物など、山形に伝わった上方文化の歴史を展示しています。
享保雛がとても大きくて、幼児が座ったくらいはありました。その隣には芥子(けし)雛といってとても小さいお雛様もあったりして面白かったです。
紅花の優しい色合いで染められた着物もとても綺麗でした。

・寒河江市、慈恩寺陣屋
昔の由緒ある料亭を現在の場所に移築したのだそうです。
中はとても奥ゆかしい雰囲気でした。
昼食にひな御膳をいただきました。

Sn3n0032

写真には入りきらなかったんですが、ひなちらしご飯の入ったお重とお吸い物もあります。
瀬戸物のお雛様やお内裏様、ぼんぼりの中にも料理が入っています。
とても可愛らしくて美味しかったです。
昼食後は奥の方で展示されている雛人形を見学しました。
ここに展示されているのは大名家の雛人形で、数も大変多く見ごたえがありました。


Sn3n0042

少し時間があったので慈恩寺の方にも登ってみることにしました。
今の季節は、寺社の周囲に雪よけのシートを張っていて、残念ながら全容を見ることはできなかったんですが、厚みのある茅葺屋根に圧倒されました。

・チェリーランドさがえ、観光いちご園
午後はお買い物といちご狩りです。
お土産物を買った後、いちご園へ。
30分で食べ放題ということでしたが、すぐにお腹いっぱいになり私は20分くらいで終了。それでも2パック位は食べられたと思います。粒が大きく甘くておいしかったです。

山形の雛人形は、ここら辺では見られない珍しい物が多くてとても見ごたえがありました。
また行く機会があったら、今度は慈恩寺の辺りもじっくり見てみたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りツアー『山形 ひな街道』

2012年02月22日 | インポート

一関市東山町の東磐交通(株)では、3月27日(火)に山形県の雛人形を巡るツアーを企画しています。

山形の雛人形は、紅花と深い関係があります。
山形は古くから紅花栽培が盛んで、江戸時代初期には質・量共に日本一の地として栄えました。
当時の紅花は大変高価で、最上川舟運と北前船で上方へ運ばれ、商人達は莫大な富を築きました。また戻りの船には上方の様々な物が載せられ、山形の地に上方の文化を伝えました。
山形の時代雛はこうして上方から伝わった物の一つであり、今も県内の資料館や旧家等で大切に保存されています。

今回のツアーで巡るのは、そうした時代雛を公開している東の杜資料館、紅花資料館、慈恩寺陣屋です。慈恩寺陣屋では昼食にひな弁当をいただきます。
午後はチェリーランドさがえでお買い物をした後、いちご狩りを楽しみます。
旅行代金は、お1人8,500円です。

歴史と趣のあるお雛様を、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。

お申込み、お問い合わせは、東磐交通(株)(0191-47-3435)まで。

Hina

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『祈り鶴』プロジェクト 報告と御礼

2012年02月19日 | インポート

幽玄洞では、「世界遺産平泉 あしたを照らす光『祈り鶴』プロジェクト」に参加し、東日本大震災で孤児となった子供達の学費のために募金活動をしてまいりました。

1月31日現在で1万2,150円の募金が集まり、「いわての学び希望基金」へ全額振り込みました事をここにご報告いたします。

プロジェクトの主旨に賛同し、募金にご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする