goo blog サービス終了のお知らせ 

幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

梅雨の生き物たち

2010年07月02日 | 幽玄洞

6月の中旬から県内も梅雨入りし、今年も幽玄洞の周辺では雨の大好きな生き物達が姿を見せ始めています。
ちょっとグロテスクですが「ガマガエル」、ここいら辺では「ふるだ」とよばれている大きなカエルが土手の水抜き穴に頭を突っ込んで脚をバタバタさせているのに遭遇。カメラを取りに戻っているうちに穴からはでていました。

Huruda1

Huruda3
また、梅雨といえば「カタツムリ」。あまりたくさんは見られませんが毛の生えたカタツムリ「オオウケマイマイ」も何回か姿を見せてくれています。

Maimai1

Maimai2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手日報夕刊最終号に今泉街... | トップ | 一関市立摺沢小学校3年生の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

幽玄洞」カテゴリの最新記事