今年も幽玄洞では、色々なイベントを開催します!
GW中の5月3日と4日は、産直センターひがしやま・季節館さんが出店し、大福・おもち・あけがらす・菜種油・ドレッシング等の一関市の特産品や加工品を販売します。
6月~8月は、昨年に引き続き鍾乳洞クイズをやります。
クイズに答えて全問正解すると、その場で商品の引換券が当たります!
期間は
・6月の第1・3・5土曜日(1日・15日・29日)
・7月の第1・3土曜日(6日・20日)
・8月の第1・5土曜日(3日・31日)
です。
9月16日~18日は、昨年大好評だったシルバー割引を今年も行います。
65歳以上の方は入洞料が3割引になりますので、ぜひお越しください。
お待ちしております
昨日の一関の最高気温は平年より4℃上回る17.5℃と温かい日でした。
そんなうららかな午後、山から野ウサギが下りてきたのを目撃。
初めて野ウサギを見つけて撮影に成功しました!
1人はカメラを取りに、1人は野ウサギを見失わないよう目で追います。 ピーターラビットなんてもんじゃありません。
野ウサギの目的は川の水でした。川に鼻先を半分入れて水を飲み、その後自ら川に入り、後ろ足に木の枝をひっかけたりしていました。何とか自力で立ち岩に戻った野ウサギは急斜面の岩を横に移動しながら山に消えて行きましたが、後ろ足に注目して下さい!
山を駆け回るその発達した足は恐竜の足のようです。
ウサギが川に入るのも発達した後ろ足も「あまちゃん」風に言えば
「じぇじぇじぇ」でした。