幽玄洞の洞窟の中にはコウモリが年中棲んでいますが、今日会議で使う部屋を開けに行くと、なんと!コウモリがひっくり返って死んでいました!ひっくり返った姿はちょっとリアルなので、背中からの写真を・・・
昨日部屋を開けた時はいなかったので、昨夜から今朝にかけて力尽きたようです!ちょっとした隙間からもコウモリは入って来るので、部屋に潜んでいるのは薄々知ってはいたのですが・・・
幽玄洞の洞窟の中にはコウモリが年中棲んでいますが、今日会議で使う部屋を開けに行くと、なんと!コウモリがひっくり返って死んでいました!ひっくり返った姿はちょっとリアルなので、背中からの写真を・・・
昨日部屋を開けた時はいなかったので、昨夜から今朝にかけて力尽きたようです!ちょっとした隙間からもコウモリは入って来るので、部屋に潜んでいるのは薄々知ってはいたのですが・・・
今日からまた数日暑い日が続くようですが、朝晩めっきり涼しくなってきました。
外では秋の虫たちを多く見かけます。その中に、夏の間もいたのでしょうが、子孫を残そうと目に付きやすくなったカマキリ発見!
カメラを向けると何?、何かよ~お?(用事でもあるの?)とでも聞きたそうにこちらをジロリ!高い所を移動中なので動きはとてもゆっくりです!繁殖の時期は、オスはメスを怒らせると食べられてしまうとか?これはオスかな?メスかな?
今月の9月13日(金)は中秋の名月・十五夜です。長坂地区地域共同体「たいしたもんだ長坂みらい塾」では、今年も「お月見会」を開催します。場所は唐梅舘総合公園東屋(展望台)付近駐車場です。
参加者には団子と飲み物が振る舞われますが、自分の飲み物と食べ物、電灯、寒くないように防寒着、折りたたみイスなどをご用意ください!「お月見会」には、どなたでも参加OKです!
子供達を対象に「宝探しゲーム」も開催!アトラクションには、中国弦楽器二胡奏者・酒井和嘉子さんの演奏もあるようです。お楽しみに!
お問い合わせ先:たいしたもんだ長坂みらい塾事務局TEL0191-34-5228まで