今朝は今年一番の寒さで、幽玄洞周辺も初霜や、初氷で真っ白~でした!
メダカの水槽や蓮のバケツにも初氷が・・・
高い山や町外では、一昨日初雪が降ったようですが、今日は日も当たり少し暖かくなるようです!
これからの季節、外は寒いですが年中13℃の洞窟は風もなく暖かいのでみなさんお越しください。
今朝は今年一番の寒さで、幽玄洞周辺も初霜や、初氷で真っ白~でした!
メダカの水槽や蓮のバケツにも初氷が・・・
高い山や町外では、一昨日初雪が降ったようですが、今日は日も当たり少し暖かくなるようです!
これからの季節、外は寒いですが年中13℃の洞窟は風もなく暖かいのでみなさんお越しください。
岩手でも初雪の便りが聞こえてきましたが、幽玄洞売店の商品も、冬期間入口チケット売り場にお引越ししました。今回それに合わせて新商品が入荷したのでお知らせします!
最近母岩付きの石が人気ですが、母岩付きのパイライトや
フローライトをピラミッド型にカットしたフローライトピラミッドなど
その他にもたくさんきれいな石達が仲間入りしています。石好きの皆さん待ってま~す!
今日は朝から雨が降ったり止んだりで肌寒いですが、駐車場のイチョウがきれいに色づいてきたので、晴れ間を待って撮影。
イチョウの木は3本ありますが、いつも向かって右側から黄色く色づいていきます。全部色づくととても綺麗で、わざわざ車を止めて撮影する姿も見られます!
昨日は洗濯日和のいい天気でしたが、そんな日中に、夜行性のタヌキが銀杏の実を食べにもこもこ歩いているのを目撃!
イチョウの木の下にいました!
一瞬、タヌキと目が合い、反対方向に逃げると思ったら、土手をこちらに向かって上がってきます。(山がこちら側にあるからかな?)
こちらに向かって逃げてきたのに動揺して、土手を上がる写真はぶれてしまいましたが、平らな所で止まってくれたので、まんまる顔をパチリ!その後山に逃げていきました。