幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

GWのイベントのお知らせ

2021年04月11日 | 幽玄洞

幽玄洞では4月29日(木)から5月5日(水)のGW期間中、売店にて「暮らしを彩る一閑張りと器展」を開催します。

一関市在住のいちご舎さんが手作りした一閑張りや陶器の展示販売の他、一関市大東町在住の陶芸家、岩田ゆりさんの陶器作品も展示販売します。
また、今回いちご舎の生徒さんたちの作品がイベント初披露で、生徒さんたちが4年間互いに刺激を受けながら、レベルアップした感性の技術が見どころだそうです。
前回のイベントでもありましたが、いちご舎さんと陶芸家岩田ゆりさんのコラボ作品も登場しますのでお楽しみに!

幽玄洞の営業時間は4月から8:30~18:00となっていますが、売店はGW期間中9:00~17:00までとなります。皆さん是非足をお運びください!お待ちしています。
ご来店の際は、マスク着用、備え付けのアルコール消毒液の利用にご協力をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山にも春が

2021年04月09日 | 東山町

天気予報で予報は出ていましたが、今朝はうっすらと雪が・・・その後も大粒の雪がちらちらと降ってきてびっくり!
そんな天気でも山にはいろいろな花が咲き始めて、
山桜や

カタクリ

エンレイソウなど

今年は倒木がたくさんあったので、木の下になったり折れてしまったものもありましたが、きれいに咲いてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なので、メダカの水槽も模様替え

2021年04月05日 | 動物

今日は肌寒く風もありますが、幽玄洞駐車場の桜も咲いてきたので

メダカの水槽も水草やスイレンを植え替えたり、ちょっと春に向けて模様替え!

メダカも元気に泳いでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猊鼻渓舟下り安全祈願祭

2021年04月01日 | 東山町

今日から新年度ですが、ここ一関市東山町にある名勝猊鼻渓では舟下り安全祈願祭が行われました。


椅子式の2艘をつないだ舟に、観光関係者や船頭さん達が乗り込み、神主様と共に本年度の安全を祈願しました。
風はありましたが青空のいい天気で、コロナ禍ではありますがこれからの観光シーズン、多くのお客様に一関に来ていただきたいですね。

幽玄洞でも本日4月1日より、朝8時30分から夕方6時までの営業となります。夕方は点検・消毒作業がありますので、夕方5時30分前にはお越しください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする