立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

大阪で世界陸上選手権・・・日本はマラソン5位

2007年08月25日 | Zenblog
 残念ながらマラソンは5位に終わりましたね。
 yuさんから次のようなメールと写真をいただきました。
「やはり世界のトップクラスは速いよ!
淀屋橋で見てた。やけにカッコイい白バイの兄ちゃんがいたり、うちわ持ちながら走ってる選手がいたり、かなりおもしろかったぞ!」
 yuさんは察するところ、かなりの野次馬ないしミーちゃんハーちゃんと見えますね。ほんとのところは選手も白バイの兄ちゃんも、この暑い中必死のはずですけれどね。

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、画像・標題クリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字2をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の実り近い、富山の屋敷

2007年08月25日 | Zenblog
 またしても、富山の大きな家を紹介したくなりました。ことに豊かな実りの秋をそこに迎えようとしている田んぼに面して、大きな屋敷が見えました。正門はいつもは閉まっているらしく、横の入り口から出入りをしているようです。
 その大きさは、この写真には収まり切れません。長い白い塀が延々と続いて、この家を取り囲み、「ないものは何もない」といった豊かさを感じさせる屋敷でした。実りを目前にしたまわりの田んぼも多分この家のものでしょうね。
 こんな門は、関西ならお寺ぐらいでしか見たことはありません。少なくともめったにお目にかからない風景です。富山には、それがあちこちにあります。

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、画像・標題クリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字2をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする