来週には寒波が来るようですが、それの前触れのような寒さになってきています。雨も降っています。
昔、焼津に出かけて3.1ビキニデーの集会に参加したことを思い出しています。
アメリカのビキニ環礁での核実験で、焼津から出漁していた漁船第五福竜丸が被ばくして、乗組員久保山愛吉さんが死にました。乗組員はその後ガンにかかったりして早死にする人が次々出ました。そのような核実験に抗議し止めさせ、核兵器をなくせという運動が盛り上がっていました。
アメリカ政府は当時反米反核が盛り上がるのを恐れて、日本と世界に向けて「核の平和利用」を唱え始めたのです。日本ではアメリカの誘いによって、読売新聞の正力松太郎を中心に「原子力発電を日本に」という動きが進められたのです。そのころから「核」を恐れることを「核アレルギー」といって嘲笑する雰囲気が作られていきました。テレビでも「未来のエネルギー」と宣伝していました。私はその動きを恐ろしいと思っていました。
しかし、私は北陸電力の志賀原発の見学会にも参加し、昼食もいただきました。
私は「原子力発電は危険」という気持ちは持ち続けていましたが、いつのまにかそれほど深刻には考えなくなったようです。東日本大震災で、福島の事故が起こったとき、「やっぱり」と思い「しまった。長い間にぼけてしまっていたんだ」と後悔しました。後世に申し開きのできない私の後悔です。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!
昔、焼津に出かけて3.1ビキニデーの集会に参加したことを思い出しています。
アメリカのビキニ環礁での核実験で、焼津から出漁していた漁船第五福竜丸が被ばくして、乗組員久保山愛吉さんが死にました。乗組員はその後ガンにかかったりして早死にする人が次々出ました。そのような核実験に抗議し止めさせ、核兵器をなくせという運動が盛り上がっていました。
アメリカ政府は当時反米反核が盛り上がるのを恐れて、日本と世界に向けて「核の平和利用」を唱え始めたのです。日本ではアメリカの誘いによって、読売新聞の正力松太郎を中心に「原子力発電を日本に」という動きが進められたのです。そのころから「核」を恐れることを「核アレルギー」といって嘲笑する雰囲気が作られていきました。テレビでも「未来のエネルギー」と宣伝していました。私はその動きを恐ろしいと思っていました。
しかし、私は北陸電力の志賀原発の見学会にも参加し、昼食もいただきました。
私は「原子力発電は危険」という気持ちは持ち続けていましたが、いつのまにかそれほど深刻には考えなくなったようです。東日本大震災で、福島の事故が起こったとき、「やっぱり」と思い「しまった。長い間にぼけてしまっていたんだ」と後悔しました。後世に申し開きのできない私の後悔です。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!
今朝の上海は小雨です。予報も小雨、最高気温は6度、最低は1度です。これまで最高気温は10度近くあったのですが、これから暫く寒くなりそうです。因みに昨日は大寒でした。明日の最高気温は4度で、小雪の予想です。
日本を除く東アジアの大行事である春節が近づいてきました。22日が除夕(おおみそか)、23日が初一(元旦)です。中国では今日21日は土曜ですが、22日から1週間休む為の振替出勤日です。私も出勤します。
昨日辺りから地下鉄の乗客が減っているようです。昼食に日本食レストランに行くと、大勢の中国人が来ていました。年末なので普段食べないもので少し高いものをみんなで一緒に食べに来ているような感じです。
さて、今日も甘粛臨夏回族自治州の炳霊寺の石窟です。写真は石窟のある崖のうち、支流出側(見学回廊から言うと入り口側)方面を撮ったものです。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!
日本を除く東アジアの大行事である春節が近づいてきました。22日が除夕(おおみそか)、23日が初一(元旦)です。中国では今日21日は土曜ですが、22日から1週間休む為の振替出勤日です。私も出勤します。
昨日辺りから地下鉄の乗客が減っているようです。昼食に日本食レストランに行くと、大勢の中国人が来ていました。年末なので普段食べないもので少し高いものをみんなで一緒に食べに来ているような感じです。
さて、今日も甘粛臨夏回族自治州の炳霊寺の石窟です。写真は石窟のある崖のうち、支流出側(見学回廊から言うと入り口側)方面を撮ったものです。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひとにクリックを!