デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その4)

2023年12月17日 10時36分53秒 | 国内旅行

  ― 恵那峡SAから養老SAに向かう ー

 

  恵那峡SAで小休止してドライブを再開しました。
  次の目標ポイントは養老SAです。

  名古屋に向かって走ります。

 

 土岐JCTの案内表示。 以前、豊田市に住むお代官の甥っ子を訪ねた時は
このJCTで進路を変更しましたが、今回は直進方向・名古屋に向かいます。

 

  小牧JCTに近づきました。 中央高速道ともお別れです。

 

 名神高速道に入ります。

 

  京都を目指して走ります。 車が混んできました。

 

  木曽川を越えます。

 また岐阜県のシンボルが見えた。 
 この辺は県境が複雑に入り組んでいるんだな?

  長良川を渡った。


  揖斐川を渡る。

  養老SAまでは5Km・・・・もう少しだ

 

 養老SAに着きました。 やれやれ・・・



 恵那峡SAから養老SAまでおおよそ90Km、1時間ばかりのドライブでした。
 時速90Kmで走ったことになります。 まぁまぁだな・・・




今日の宿泊地岡山市内までは、あと320Kmぐらいです。
時速80Kmで走れば4時間で着く勘定です。
今10時過ぎですから休まずに走れば午後2時には着きます。
昼食1時間、途中休憩1時間としても4時頃には到着するでしょう。
さぁ、岡山目指して頑張るゾーっ!
                        (続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その4)

2023年12月15日 14時24分51秒 | 国内旅行

 

― 諏訪湖SAから恵那峡SAに向かう ー

 

 諏訪湖SAでちょっと休憩をして、次の目標地・駒ヶ岳SAに向かいました。
 駒ヶ岳SAはお土産に持って行く信州名物の林檎(🍎)を仕入れるための立ち寄りです。

 空はちょっと曇りがちでしたが、中央アルプスの山々が見えました。

 飯田ICを通過します。 大分南下しました。(西方向にはわずかしか行ってない)

 

 恵那山トンネルの手前の網掛トンネル入り口です。

 

 これが恵那山トンネルの入り口です。 

 

  トンネルの長さは8千5、6百メートルもあり、開通当時(1975年)は
 日本一(世界でも二番目)の長さを誇っていたんだそうです。

  このトンネルも何度くぐったことだろう・・・ 
  今年が最後、今回が最後・・・と思いつつ、ほとんど毎年のように通過しています。

 
 やっと出口に来た。 5分ぐらいかかったんだね。


 トンネルを出るとすぐ岐阜県のマーク(鵜)があった。
 長野との県境はトンネルの中だけどね。


 

 お代官は若いころ、木曽路を旅行したことがあるんだって・・・
 (そうですよぉ・・・お代官にも若い頃があったんだよぉ(不思議???))

 

  休憩ポイントの恵那峡SAに入りました。

 

 今までの走行距離は大体290Km(赤線部分)、 走行時間(休憩含む)は
大体5時間です。
 (平均時速58Km・・・ちょっと遅くねぇ???)

 

  今日の宿泊地岡山市内までは大体700Kmですから残りは410Km・・・
 時速90Kmで走れば4.5時間で着くはずです。 
 (今まで何度も実行してますから大丈夫・・・・・だと思います。)

  さぁ、頑張って行こう!
               (続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その3)

2023年12月13日 20時43分38秒 | 国内旅行

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その3)

 ー 双葉SAから諏訪湖SAに向かう ー

 

  今回のロングドライブの主目的は福岡県、佐賀県に住んでいる家内の兄姉や
 親族の皆さんに会いに行くことです。
  兄姉たちの住む佐賀県多久市までは埼玉県狭山市からは1200Kmばかりの
 距離があり、一気にドライブすることはできません。(運転手はオイら一人です!)
  そのため、岡山市内(狭山からは700Kmばかり)で一泊して2日がかりの
 ドライブです。
  岡山市までの700Kmを平均時速80Kmで走れば所要時間は9時間弱です。
  高速道では大体、時速90Kmぐらい、場合によっては100Kmぐらいで
 走りますからもう少し短い時間になるでしょう。
  1時間毎に10分休憩しても11時間ぐらいのドライブです。
  途中、食事をしたり、長時間休憩(30分ぐらい?)をしたり、13時間ぐら
 いで到着するはずです。
  狭山を早朝3時半に出発しているので(深夜早朝割引利用するために!!!)
 岡山市内のホテルには16時には到着できます。
   (もう何度も経験してますので慣れてる!?(笑い))

  
  双葉SAでの休憩を終えてドライブを続けます。
  中央道・名古屋を目指します。

 

  6時頃、空が白んできます。
  長坂ICを通過するところです。 前方には八ヶ岳が見えています。

 

  中央道の最高地点標識です。
  この標識を何度見たかなぁ・・・

 

  諏訪湖SAに入ります。

 

 ここではちょっと長めの休憩をしました。

 

 我が家を出発してからここまで約3時間です。
 岡山まではこの3倍ぐらいかかるかな?
 明るい日中のドライブだから2.5倍くらいかも・・・
 安全運転励行! で行きましょう。  

 

  諏訪湖SAで休憩をして次のポイント、駒ヶ岳SAを目指しました。

                           (続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その2)

2023年12月01日 15時13分44秒 | 国内旅行

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行(その2)

  ー 藤野PAから双葉SAに向かう -

 

 2023年11月13日から22日にかけて埼玉・狭山市からマイカーで佐賀・多久市を
訪ねるドライブ旅行を楽しんできました。
 多久市はお代官(我が家の実権を握る家内のことです。(笑い))の故郷です。
 今回はその旅行記(その2)です。

 大蔵大臣(お代官は何でも兼ねています(笑い))の懐(ふところ)を思いやって高速代
を節約するために深夜早朝割引を利用して今夜の宿泊地、岡山市内を目指します。

 我が家を午前3時半頃出発し、深夜の圏央道、中央道をドライブして最初の休憩ポイント
藤野PAでちょっと休憩、次の休憩ポイント 双葉SAへ向かいました。

 

 藤野PAで小用を済ませて次の休憩ポイント双葉SAを目指します。

 

 本線に合流。

 

 上野原ICを通過します。

 

 談合坂SAは通過しました。

 

 大月JCTを通過。 名古屋を目指します。

 

  笹子トンネルの入り口です。 ちょっと緊張!

 

 笹子トンネル通過通。
 例の大事故のことを思い出して、ちょっと緊張!


 笹子トンネルは1分ぐらいで通過します。
 これから先にはもっと長いトンネルが待ってます!


  勝沼ICを通過します。




  甲府昭和ICを通過。 左右の窓から見える甲府市街の明かりがきれいでした。


 中央道 双葉SAまであと1Kmの案内板。




  双葉SAの入り口です。

 

 双葉SAに入りました。 

 

  双葉SAに到着。 夜中なので人はほとんど歩いてません。

 

   双葉SAでは30分ばかり休憩を取り、その後、諏訪湖SAを目指して
  ドライブを続けました。

                (続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行

2023年11月27日 16時44分29秒 | 国内旅行

2023・11・26(日曜日) 曇り

 2023年11月13日から22日にかけて埼玉・狭山市からマイカーで佐賀・多久市を
訪ねるドライブ旅行を楽しんできました。
 多久市はお代官の故郷です。 両親のお墓参りと、健在の兄妹を訪ねて出かけました。
 帰路には一昨年、狭山市から島根・出雲市に移住された元ご近所さんを訪ねてきました。

 ドライブコースは下図のルートで、総行程(自宅~自宅)は3118Kmになりました。
 往路は途中岡山市に一泊、復路は多賀レストインで一泊のロングドライブでした。

 ドライブに使用した車はトヨタ・ライズです。
 3年前、ローカルのディーラーが薦めてくれて乗り換えました。
 仕様をみてビックリ! 公称排気量は1000cc、3気筒エンジンです。
 でも、とても運転しやすくて操作がしやすいです。
 いろいろな安全システムが組み込まれているので少しは安心できます。
 
 本州の終点、下関(壇ノ浦PA)でライズを記念撮影しました。

 

その間を記録したドライブレコーダの画像を静止画に編集して旅行記もどき
(ブログネタ)にしてみました。

 不鮮明な画像と、拙い説明で退屈な記事ですが、どうぞご覧くださいませ。

 

第1日目-1 出発から藤野PAまで

 我が家からの最寄りインターは圏央道狭山日高インターで10分程で入れます。
 遠距離ドライブになるので料金を節約するために、「深夜・早朝割引」を利用
しました。(大蔵大臣のお代官のために(笑い))

 我が家を出発したのは午前3時半頃、外は真っ暗です。

  

 

人気の無い団地の狭い道路を慎重に走行します。

 

団地を出て広い市道を走行しましたがこんな深夜に走ってる車はありません。

 

  圏央道狭山・日高インターに近づきました。
  ここから八王子JCTに向かい、中央道に入ります。

 

 圏央道狭山・日高IC入り口。

 

   ゲートに入ります。

 

 右は鶴ヶ島方面、左が八王子方面です。

 

 圏央道を八王子JCTに向かって走行します。

 

  日の出ICを通過しました。

 

 

 あきる野ICを通過。

 

  八王子西IC(出口)を通過します。 八王子JCTはもうすぐです。

 

  中央道の案内表示か見えました。 

 

  このトンネルの先が中央道との合流点、八王子JCTです。

 

 八王子JCTまで2Km。 もうすぐ中央道に接続です。

 

  八王子JCTです。 河口湖・甲府の案内に従います。

 

  中央道に乗り換えます。 ちょっと緊張かな!?

 

  ちょっと走行すると小仏トンネルに入りました。

 

 トンネルを出て、相模湖ICを過ぎると藤野PAに到着です。

 

 ここまでのドライブ時間は40分弱。 ちょっと緊張していたのでトイレ休憩を
兼ねて一休みしました。 

 

 藤野PAで10分ばかり休憩して次の休憩ポイント、双葉SAを目指して出発しました。

                                (続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸大子駅に行ってみました

2020年10月31日 09時22分01秒 | 国内旅行
2020/09/29(火曜日) 晴れ


9月28日~29日、一泊温泉旅行で奥久慈温泉を訪れました。
途中、大子駅があったので立ち寄ってみました。


駅前広場。



改札口の様子。 ホームにはジーゼル列車が停まっていました。






駅の際に蒸気機関車が展示されていました。






メカがよくわかりました。



駅から温泉は目と鼻の先でした。
ゆっくりお湯に浸って湯上りの冷たいビール・・・うまかった!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・佐賀へのロングドライブ_2日目(その3)

2019年11月28日 09時45分07秒 | 国内旅行



2019/10/27(日曜日) 晴れ


さぁ、今回のロングドライブ、最終コースに出発しよう。
本州最西端の壇之浦PAを出発して関門橋を渡って九州に入る。
そこからは目的地の佐賀県多久市までは170Kmばかりだ。
さぁ、頑張って行こう。


下関・壇之浦PAから見た関門橋と九州。



壇之浦PAで昼食&休憩をして目的地の佐賀県多久市を目指して出発した。
関門橋を渡っていよいよ九州に入る。
このシーンを今までは助手席のお代官がデジカメで撮影していたが今回はドラレコが動画で撮影してくれた。
そんな関門橋走行のシーンを動画でご覧ください。








結構長いトンネルもある。



福岡ICを通過した。




いよいよ佐賀県だ。
県境の標識には県鳥のカチガラス(カササギ)が描かれていた。




基山SAでちょっと休憩。 最近はととても賑やかなSAになっている。



九州自動車道と長崎自動車道・大分自動車道の分岐点に近づいた。




案内標識に従って長崎自動車道へ入っていく。




長崎道・金立SA。 もうすぐ一般道に降りるので最後の休憩をした。




多久ICまで2Km。 目的地は目前だ。



やっと多久ICに到着した。



多久ICからお代官の実家までは1Kmちょっとの距離だ。
だがここで油断してはいけない。
更に気を引き締めてドライブだ。

このドライブの終点にもうすぐ着く。
マラソンで言えばゴールでテープを切るシーンになるわけだ。

そんな記念のシーンを捉えたドラレコ動画を編集してみました。
どうぞご覧くださいませ。






走行距離約1200Km。
足掛け2日のロングドライブは無事に終了しました。
画像はほとんどドライブレコーダが記録した動画から編集しました。
動画に記録された道路標識と時刻をピックアップして高速道路マップと突き合わせて場所を特定しましたが、
これがなかなか大変でした。
そんな苦労をしてアップした画像は見るに堪えないようなものばかり・・・
途中で何度も「もう、アップを止めようか・・・」と思いましたが、切りがつくとこまではやり抜こうと
ここまで来ました。

ドラレコ動画には現地での行動や帰路のドライブの様子も記録されているはずです。
助手席のデジカメ撮影では撮れないようなシーンもあるはずですが、それはまた別の機会にアップしたいと思っています。

長い間、こんな拙い独りよがりの記事にお付き合いくださいった皆様、ほんとうにありがとうございました。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・佐賀へのロングドライブ_2日目(その2)

2019年11月23日 21時17分19秒 | 国内旅行



2019/10/27(日曜日) 晴れ

吉備SAでちょっと休憩してからまた佐賀県多久市を目指してドライブを続けた。


















































やっと本州の西端、下関に着いた。
関門橋の向こうは九州の地だ。
ここには何度も来ているがここに来ると何だか感動を覚える。
壇之浦PAに入る時の様子を動画でご覧ください。




関門橋を渡れば九州・門司だ。




ここから目的地の佐賀県多久市までは170Kmばかりだ。
3、4時間で到着できるだろう。
あとひと踏ん張りだ。
安全運転で走破しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・佐賀へのロングドライブ_2日目(その1)

2019年11月22日 20時35分23秒 | 国内旅行


2019/10/27(日曜日) 晴れ

お代官の実家がある、佐賀県多久市に向かってロングドライブをしている。
昨日(26日)の朝、埼玉県狭山市の我が家を出発して圏央道、中央道、名神高速を走り、
昨夜は名神高速・多賀SA内にあるレストイン多賀に一泊した。
そして本日(27日)は深夜に多賀を出発して目的地の多久市に向かって出発した。


多賀SAを出発したのは午前2時頃。
深夜の高速道路を次の休憩地点「西宮名塩SA」を目指してひた走った。

空は真っ暗。 名神高速を走っている車はほとんどない。
時々、深夜便?のトラックに出会う。








今まで何回もこのドライブを経験しているが大体この大津SAで昼食を食べていた。
今回のドライブはここを深夜に通過した。



この辺は秋の行楽シーズンには大変渋滞する。
それで朝早くここを通過するつもりだったがちょっと時刻が早すぎた・・・・
(周りは真っ暗で何も見えない)









大阪に入った。
いつもはこの辺にくると万博の名残の「太陽の塔」が目に入る。
しかし今回は深夜の走行で何も見えない。

千里ニュータウンとかモノレールとか懐かしい思い出が浮かんでくる。






市街を外れると辺りは真っ暗。
前方を見つめて慎重にハンドルを握る。






岡山県に入った。
空がなんとなく明るくなってきたような気がする。










岡山ICを過ぎるとすぐ吉備SAに着く。



キビ団子ですぐ思い付くのは桃太郎。
大きな桃太郎像が立っている。





多賀SAを午前2時に出発して途中、西宮名塩SA、三木SAで休憩をしながら吉備SAに到着した。
ここまで4時間以上かかった勘定だ。
今までのドライブでは岡山市内のB.H.に一泊して翌日、朝食を済ませてから出発するので
ここ(山陽道のこの辺り)に来るのは9時頃になる。
今回はまだ6時半頃だから2時間半早く着いたことになるわけだ。
これなら目的地の多久市には予定より早く着けるだろう。
ちょっとゆっくり休憩をしていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・佐賀へのロングドライブ

2019年11月18日 06時06分27秒 | 国内旅行



第1日目 名神高速・多賀SA内のレストイン多賀を目指して。(その4)


恵那峡SAで3回目の休憩をして今日の宿泊地、多賀SA内のレストイン多賀を目指して出発した。








































彦根ICに到着した。
今日の宿泊地、レストイン多賀は目前だ。
時刻は午後1時半頃、まだまだ日は高い。
レストイン多賀に行くには早過ぎる。
そこで一旦、彦根ICで一般道に降りて多賀大社に行ってみることにした。













多賀大社をお参りして再び彦根市街に戻った。
彦根城には何度か行ったことがあるので場内には入らず、付近をドライブして時間をつぶした。





そろそろ今夜の宿泊地、レストイン多賀に向かおう。
ガソリンも残り少なくなった。
国道沿いのガソリンスタンドを探して補給しておかなくっちゃね。







何か所かG.S.を見つけたが、反対車線で入ることはできなかった・・・





ここも反対車線側にあった。
でも、道幅が広くて中央に止まることができた。
対向車が途切れるのを待つと、停車してくれて道を横切ることができた。




ガソリン補給。 もちろん満タン・・・とは言っても小型車なのでそんなに沢山は入らない。




(車の)お腹がいっぱいになって元気が出た。 さぁ、多賀へ向かうぞ!







彦根ICを入って高速走行・・・ あっという間に多賀SAに到着してしまった。








レストイン多賀は多賀SAの中にある。
お代官の実家の佐賀へ行くときには大抵、姫路市内か岡山市内のビジネスホテルに宿泊するのだが
今回は都合でここを利用することになった。
我が家からレストイン多賀までは走行距離490Kmばかりで、ちょっと近過ぎる。
そのため明日は800Kmぐらい走らなくてはならない。
明日のために早く就寝しようと思ったが長距離高速運転で体が興奮しているのかなかなか眠れない。
ちょっとウトウトしてはすぐ目が覚める。
時計を見るとまだ10時ぐらいだ。
こんなことを繰り返しているとやっと夜中になった。
しかしやっぱり目がさえてしまった。
時刻は午前1時ちょっと過ぎ。

日付が変わって今日は27日の日曜日だ。
行楽シーズンの京都付近や大阪付近は渋滞があるかもしれない。
その付近は早朝に通過した方が良いかもしれない。
早めに起きて出発しようか・・・・・

ぐっすり寝ているお代官を起こして出発の用意を始めた。

(次の記事は佐賀・多久までのドライブの様子です。)
もう起きてしまおうか・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする