デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

今日は動きのある画像を    - シジュウカラ・こうちゃんの飛びつき演技 -

2014年02月01日 19時24分26秒 | 野鳥撮影実習
2014/02/01 (土曜日) 晴


ここ二日ばかり下痢が続いて調子が悪い。
まさか鳥インフルなんとかというんじゃないだろうね?
熱は無いし、腹痛もない。
新年会でおいしいものを食べ過ぎてお腹をこわしたんだろう。
でも、大事を取って大人しくしていた。
食事もお粥なんか作ってもらっちゃって・・・(笑い)

でも、退屈だ。
せっかく仕入れてきたマンサクの舞台もまだきれいなのに・・・
それで庭に出てシジュウカラ・こうちゃんと遊んでしまった。

「またそんなことして! もう、しらないからねっ」

お代官は目を剥いて怒っている。

「うーん、もう治った・・・ 大丈夫だよう」



(画像をクリックすると拡大されます。)


舞台を作ってお八つを置いて名優シジュウカラ・こうちゃんの登場を待った。
待つことしばし、こうちゃんが飛んできた。





おぉ、好い具合に翼を広げて・・・・ だけど顔が見えなくっちゃ話にならないね。








舞台の位置や三脚を動かしてベストポジションを探った。



↓ 顔が見えて好かったが今度はお八つが丸見えだ。 まぁ、いいか、どうせ演出(やらせ)撮影なんだからね。







↓ イェーイ、お八つを見つけたぞ!








庭には何羽ものシジュウカラが飛んでくる。
それを見るとこうちゃんは一目散に向かって行って追い散らしてくる。
そしてときどき「ツピー、ツピー・・・」とさえずる。
もうすぐ春が来ることを知っているんだろうか。
2月3日は節分、翌日は立春だ。
季節の移り変わりはほんとうに早いものだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする