goo blog サービス終了のお知らせ 

デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

シジュウカラ・コウちゃんは手乗りを怖がらなくなりました

2013年02月17日 22時05分33秒 | 野鳥撮影実習
2013/02/17 (日曜日) 晴れ



初めて手乗りをした頃のシジュウカラ・コウちゃんは手のひらに置いてある
お八つ(ミルワーム)を見ても、「食べたいな・・・ でも、怖いなぁ・・・
行こうかな・・・ どうしようかなぁ・・・」となかなか枝から飛び降りて
こなかったがこの頃は大分慣れて、すぐに手のひらに飛び降りてくるようになった。



↓  今、まさに枝から手のひらに向って飛び降りてこようとすところ。
    (過日、庭の野鳥を見にきたご近所の方が撮ってくれました。)




(以下の写真は左手でリモコンを操作して高速連写(秒40コマ)で撮影しました。



↓  手のひらに降りてきて指先に止まったシジュウカラのコウちゃん。
    お互いに目を見つめ合ってご挨拶だ。



↓  「お八つ、いただきます・・・・」 「はい、どうぞ・・・・」











最近のコウちゃんの手乗りのシーンを動画でご覧ください。







手のひらに降りてくるコウちゃん。
その爪の感触、感じる体重が、何ともいえない。
コウちゃんとの付き合いはもう何年になるだろう。
やっと親友になれた思いだ。



     カメラ:Panasonic FZ100

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本体の部品が揃いました  ... | トップ | 口から吹き込む息で動かして... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっかり飼い鳥ですね。 (弁慶)
2013-02-18 18:23:48
 実習生さん今晩は。
 このシジュウカラは飼っているんですか、許可なく飼ってはいけないんですよ。
 何だか当たり前のように乗ってくれるようになるとドキドキ感が無いですね。
 なんて贅沢を言うようになってしまいますね。
 でも長年かかって信頼関係が出来たと言うのは嬉しいですね。
返信する
メジロもコゲラもまるで飼っているようです (実習生)
2013-02-18 20:41:27
弁慶さん、こんばんは。
我が家の庭に飛んでくるシジュウカラやメジロ、コゲラはまるで飼っているようです。
シジュウカラは私の姿を見ると追いかけてくるし、メジロは砂糖水を舐めているときは
そばまで行っても逃げません。
コゲラも手の届きそうな枝で餌を食べていますが、その枝の下を行ったり来たりしても
全然逃げようともしません。 どの野鳥も皆可愛いです。
コウちゃんが手乗りになってくれて、毎日、毎日の餌やり、水場の掃除、水補給、
一生懸命可愛がった甲斐がありました。 嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

野鳥撮影実習」カテゴリの最新記事