
生まれて初めて「うどん」を作ることにしました。
材料は・・・こんなんと

こんなん

100均のボールに入れて・・

まとまるかいなっ!
こんなに硬いもんなん????
手のひらじゃ太刀打ちできない硬さ。
スーパーの袋に入れて、踏んで踏んで・・
めんどくさそうに冷蔵庫に放り込んでおきました。
夜。


この大きさにするまでで、十分汗だくになりました。(室温33℃汗)
揉み出しダイエット用に買った100均麺棒を、本来の用途に。
手は真っ赤になりました。痛いよぉ。
全然伸びへんねんもん!
投げやりになりかけた頃、なんかスッと軽くなりだした。
そうか!冷蔵庫から出してすぐやったから硬かったんか!!

手伝いたい娘に、好きにやらせておりましたが。
桂ちゃんの動きとか、雅次郎ちゃんとこ、爽月とか見てるからかなあ。
生地を回したり、麺棒に巻きつけてみたり、裏返してみたり。
そこそこいい感じでやってましたよ。

包丁で切る。
結構嬉しい瞬間ですやん。
あ、太さが・・・

3mmの厚さにするってレシピに書いてあったけど、3mmって均一に3mmって難しいねん。

なぁんか硬そう。
300gの粉やったから・・・加水率は??


20分湯掻いても、アルデンテです。

今日はここで力尽きました。
結構美味しかったです!
うどんの味してました
