ようやくやってきました。
日曜日が定休日で、土曜は山に行くことが多い主人。
リズムが合わずになかなか機会を逸したままで。
店舗前に自転車を置いたのですが、その空調の室外機?が地獄ほど熱いんです。
鍵をかけることもできないくらい。
熱風で息苦しいし。
テンションダダ下がり(笑)
自転車はどこか離れたところに置いて歩けばよかったなあ。
大きなトマトの天ぷら。
野菜が高騰していた時期でした。
これは原価あがってるやろうな・・としょうもないことを考えてしまいました。
あ、ピントぼけてしもた。
勝手にもうすこし太い麺だと思い込んでいたので意外でした。
かけうどん巡礼
「かけ」とお願いした私が悪かった。
「あたたかいのですか?つめたいのですか?ぶっかけは冷たいですが」とホールのおばさんに言われました。
「かけうどん、冷たいのあるんですか?」と聞き返しましたら
「いえ、かけうどんは温かいんですよ。ぶっかけが冷たいんです」と。
ぶっかけとは言うてへんやん。かけっていうたやん・・・なんて内心思いながらも
ちゃんと言わない自分が全て悪いんです。
反省。
なんていうんかな。大して通でもないのに、すし屋で隠語を使うような感じ?
自分の態度を反省です。
それもこれも、
全て自転車の場所が悪かった・・・(笑)
このホールさん、釜ひろの長くホールされてるおばさんにそっくりな感じ。
あまりに似ていて笑えちゃった。
あ、でも巡礼初日に釜ひろに行ったときはあのおばさん居なかったなあ。
私のお気に入りの小柄なめっちゃ可愛い愛想のいい女の子もいなかった。
だしもたっぷり、麺もかなり多いです。
すごくお客様思いなかけうどんです。
これは相当お得ですね。
帰り際、スタンプシートを持っておりますと店主がにこやかにお話かけてくださいました。
気分が爽快に
醸し出す雰囲気がとってもよくて。
ありがとうございました。
もう一度自転車を開錠するときは、やっぱりメゲタけどw