
この麺。
懐かしい人が多いのでは?
そう、ご存知「讃岐一番」さんです。
今でも門真からのファンがどんどん押し寄せていますし、
新たに地元のファンがたくさんついています。
この日は「釜あげうどん」です。

他にもいろいろあります。
讃岐一番のPRブログといえば・・この人のブログが一番でしょうね。
「嫁も満足していました」のぶーさんです!
ブログはこちらをクリックぶーのたわごと
今日もちょうどサヌイチをアップしてはりますわ(^^)
この麺を冷で食べる。
「ひやかけ」で食べるっていうファンが多いですよね。
あとは、この時期は「しっぽく」ですね。
このうどんを食べながら、私ももっと上手にうどんが打てたらなあ。
もっと美味しいうどんが作りたいなあ。
それには練習しかないよなあ・・・なんて思っておりました。
我が家からはとっても近くなった「讃岐一番」
いつでも行けるって思うと、案外行かないもので。
「久しぶりですね!」ってお声をかけていただきました。
すごいなあ、よぉ覚えてはるわ。
わたしは営業なのに人の顔を覚えるのが超苦手なんであきません。
なので、いただいた名刺に、絶対ご本人に見せられないメモがたくさんあります。
そう思うと、私はどんな風に覚えてもらってるんやろ

