まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

超レア!!高石市 南翔 (刀削麺)

2008-05-29 23:37:21 | B級グルメ
刀削麺(とうしょうめん)って、聞いたことあります?
刀で削って作る麺。

ここ、我が家の近所で地元紙(南海電鉄発行)NATTSにも掲載されて
すんごく気になっていたんです。
でもね、なんだか怪しい外観、いったい何屋さんか分からない入り口。
勇気がなかったんです。


でも、今日は違います!



内装は、やっぱりアヤシイ





メニューです。





ん?ギリシャ料理??
そうなんです。もともとこちらのご主人は、ギリシャ料理人だそうです。
ところが、あるイベントで隣に出店していた有名中華料理人に
「ギリシャ料理じゃ食べていけないから、中華を覚えたほうがいい」と勧められたのがきっかけで中国料理を始めるようになったそうです。


そんな話を、していただきながら、イザ醍醐味の麺を作り出すところ!

刀で、麺を削りだしているところです。鍋に向かって、削り飛ばすんです!


じゃ~ん!刀削麺



好吃!!(日本語的発音で「はおちー」と読みます。美味しいという意味です)

表面は、ツルッツル
ところどころ分厚くなっているところは、うどんに近い食感です。
面積の広い麺ですから、よくスープが絡んでいます。

ところで、こちらのスープは、鳥、豚、牛の三種がベースになっている非常に珍しいものだそうです。
あっさりしていて、コクがあり、これはもう絶品!
煮卵のお味は、未知との遭遇でした。
なんと、ほんのりアルコールの風味が
これもまた、たくさんの調味料で深く味付けられておりヤミツキなお味です。
野菜もたっぷり入っています。野菜からいい甘みがでるんです。



同じスープでラーメンも出しておられるそうですが、ラーメンは製麺所からの
取り寄せらしいので、刀削麺が絶対オススメです!
(ご主人のご厚意で麺増量していただけましたし♪)

ご主人は、とっても気さくな方で、「ブログ作ってるんで写真とっていいですか?」って話をすると、どうぞどうぞと勧めていただいたうえに、
いろんな話をしてくださいました。
そんな中でわかったのが、ご主人は、うちのダンナさんと同い年!
ウシ年だそうです(笑)

干支で年齢言うのって、年食ってる証拠よね(笑)

さて、続いてはこちらは、たこ焼きもやっている。
そのたこ焼きの種類が色々あって、ソースやポン酢という一般的なモノじゃなく
岩塩オリーブオイルってのがある!
これにしました。

見て!この美味しそうなたこやきを!!




ミナミにある「イタリア料理店」に肩を並べるウマさです!(チョイ大袈裟?)

ご主人は、もともとたこ焼きはこの食べ方をしてたんだとか。
やはりマニアックなんやね・・・

とにかく、安くて美味しいお店です!
今度はギリシャ料理も食べに行こうと思います。
これは、食らうんジャーさんの「元気屋」に匹敵する穴場になるかも?!

席はテーブル4人掛けが1つと2人掛けが1つ。
あとはカウンターに変身しそうな席が2席
駐車場は、店の入り口横にナナメに少し開いたスペースが。
1台縦列駐車で可能。小さいお店です。

堺阪南線(旧国道26号線)の伽羅橋交差点を東へ入ってすぐ左手
電車なら、南海 伽羅橋駅下車 西へ徒歩3分?
羽衣からでも、徒歩で15分あれば行けます。


住所:大阪府高石市羽衣5-14-21

電話:072-266-0004

営業時間:11:30-13:30
      17:30-23:00
     月~土営業
     (ただし、ギリシャ料理のイベントや中華料理のイベントがあると
      出店されるのでお休みになることも。特に週末は要確認です)
     









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊中 「銭形」 & 門真 ... | トップ | 自転車deUDON 和泉市「琴平... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは ()
2008-05-30 07:46:46
いっぺん訪問してみよ~っ
お昼は営業してるんかな?
返信する
ボンは? (ひろん)
2008-05-30 17:51:06
ひょっとして、ほんみちの横の小学校?
その近所の、○○銀行の社宅行ったことある~
羽衣は、よう行ったわぁ、最近呼んで貰えんけど
返信する
おいしそ~ (やまちっち)
2008-05-31 00:23:15
すごい! これは絶対に一度行ってみたいです。
次回大阪へ行くときには是非!!!!
粉もんのおおさかぁ~~~~~~~~~~
 
返信する
Unknown (あゆずび)
2008-05-31 19:06:00
>雀さん 是非一度!オススメですよ♪

>ひろんちゃん おしいなっ!ほんみちの横は川でおます
こちら方面もじゃあよく知ってはるんですね

>やまちっちさん お時間あれば是非足をのばして、このお店行ってみてくださいね/hearts_pink/}
返信する

コメントを投稿

B級グルメ」カテゴリの最新記事