何度見ても飽きない写真です。
本当に私的なものですが、涙が出るほど嬉しくたくましい姿。
わたしの子供として生まれてくれてありがとう。
めっちゃ腹もたつし、イライラもするし、けど、こういう喜びをくれる子供に感謝。
親バカって言葉がピッタリだと思います。
元気が出るんです。
がんばろうって思えるんです。
高石市と忠岡町の六年生が合同で行う陸上競技大会。
リレーです。
息子は、アンカー。ボーっと立って待つほど間が空いています。
約1/4周、50m以上差があります。

全く前に人は居ません。

とにかく走ります。

ラスト15mくらいでしょうか。追いつきました!

もうすこし距離があったら抜けたかもしれませんが・・・
よく頑張りました!

こちらは、100m走
ダントツの走りだったようです。

なんだか嬉しそうに走ってます。
この写真を、会社携帯の待ち受けにしてます。
座席で、移動の車の中で・・時々見てます。
まさに親バカです。

本当に私的なものですが、涙が出るほど嬉しくたくましい姿。
わたしの子供として生まれてくれてありがとう。
めっちゃ腹もたつし、イライラもするし、けど、こういう喜びをくれる子供に感謝。
親バカって言葉がピッタリだと思います。
元気が出るんです。
がんばろうって思えるんです。
高石市と忠岡町の六年生が合同で行う陸上競技大会。
リレーです。
息子は、アンカー。ボーっと立って待つほど間が空いています。
約1/4周、50m以上差があります。

全く前に人は居ません。

とにかく走ります。

ラスト15mくらいでしょうか。追いつきました!

もうすこし距離があったら抜けたかもしれませんが・・・
よく頑張りました!

こちらは、100m走
ダントツの走りだったようです。

なんだか嬉しそうに走ってます。
この写真を、会社携帯の待ち受けにしてます。
座席で、移動の車の中で・・時々見てます。
まさに親バカです。

えーねん。
親ばかちゃんりんで。
親ばかさせてくれることに感謝せな。
ついつい当たり前になってもて、あきませんわ。
子供も授かったことに感謝!
ほんで、一生懸命さは胸を打ちます。隣に写る名前も知らない他校の児童の姿もすごく素敵なんですわ。
何回見ても飽きない写真を手に入れました。
大腰筋を大きく使ってのダイナミックなストライドは見事なもんです
大きならはりました
他の写真に足の筋肉がくっきりでているのもあり、迫力ありました。
ほんまに大きくなりました。身長50cmやったのに、いまや私をひょいと抜かし、165も裕に超えてます。
体重は私よりはるかに軽いですが
ってか羨ましい~
いい写真ですね
世間の道理を曲げての贔屓のひきたおしは感心しませんが
多少なりとも親は子供を自慢したいものです
立派な息子さんだと思います!
息子は短距離だけの男で唯一の勇姿です。
ちなみに今日は授業参観。
隠れる場所探しとかなっ。
お恥ずかしい限りで
でも恥ずかしけりゃ上げなきゃいいわけで。矛盾ですね。
抱っこしておっぱいあげていた子が。。。と、いちいち涙もろい。
歳ですわ。
うちの子達は お決まりで
ベッタ
2号は期待できるかも~
親ばか オッケー
うちは 子ばかで
2号は毎日毎日
「お母さん可愛いなあ」って
言ってくれるよ