エンジョイ☆ずよっちランド♪

転勤族の妻です♪全国津々浦々、出会いに感謝(^^♪
草加→府中→仙台→敦賀→釧路→現在枚方に停滞中(途中単身赴任3年)

沖縄美ら海水族館 ② 巨大水槽♪

2009-03-02 | 大阪~★☆へのお出かけ紀行

<!-- ジンベイザメとマンタ君 -->

2月21日に行った 
沖縄美ら海水族館の巨大水槽の様子です♪ 

とても、大きな水槽でした。

色々な魚が泳いでましたが

中でも

ジンベイザメとマンタ(エイ)が見物です。

大きな水槽・優雅な魚たちにうっとりしていると

お魚たちのお食事タイムとなりました。

さっきまでの、優雅な泳ぎとは別人(?別魚)のよう。

大慌てで餌に群がる魚たちを見ることもできました。

ジンベイザメは、大きな身体・大きなお口で

小さな魚を大量に、海水ごとガブリと喰らい

ブハァ~と一緒に喰らった海水を履きだします。

普段は横になって泳いでますが

餌を食べるときは、何と身体が縦(口が上・水面、尾が下・底)
になります。

ジンベイ氏が縦になれる水深にしたそうです。

のもすごいものすごいデカイ口です。

私も負けます。

マンタ(エイ)もかわいいですよ。

ジンベイザメには、
必ず、コバンザメがひっついてます。

しかし、えさのときだけはジンベイから離れて
自力で餌に喰らいつくそうです。

ほっほ~ん、勉強になりますな~。

最後はこんなかわいいものがお見送りです・・・。

イルカです。

イルカのショーはすでに終わっていましたが

仕事を終えたイルカが、数匹遊んでいます。

人が近づくと、寄ってきてニコニコします。
さすが、営業イルカ!

夕方4時過ぎに行きました。
すると、4時過ぎチケットがあり、とても格安にて入場することができました。

楽しかったわ~。

沢山のお魚・ヒトデ等など写真に収めました。
館内にはとても親切に、各エリアごとにそこにいる魚がのっている
パンフのようなチラシのようなものがおいてあります。(ご自由にどうぞと)
夫はすべてのエリアでそれを取り
ブログに間違わずに載せろよってことです。
夫はカッチョイ~お魚がのっているマウスパットも買い喜んでいました。
一緒に袋に入れてましたが・・・
その袋・・・
どっかに置いてきたようです。ぬぁんだよ~も~!

 

『3/17 チャリティーヨガin釧路』もよろしくお願いいたします。

ランキングに参加しています。
パソコン・携帯、どなたでもOKです。
ココ、押して頂けると励みになります。
よろしくお願いします
↓↓

ありがとうございました♪
ようやくテンプレート買えました『菜の花』です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする