LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

11月24日(日)のつぶやき

2013-11-25 04:59:51 | フィギュアスケート

今週のユーロドル 11/18-11/23

2013-11-24 17:23:46 | FX
現在は1.3420でロングエントリーしたまま。
週末持ち越しました。

まだもうちょっとロング行きそうに思います。1.36に乗せるのかどうかはわからないですね。
ぎりぎりと言ったところでしょうか。

4時間足前回高値までは行くでしょうか。
明日からもまたがんばりましょう。


「いのち」に学ぶ、2015年の大河ドラマ

2013-11-24 12:01:02 | ドラマ
先日、2015年の大河ドラマが井上真央主演の、吉田松陰の妹に内定、という報道がありました。

最初にこのニュースを聞いたとき、「えっ!マジで??」と驚くとともに、視聴率の低下は目に見えている、ととっても落胆しました。
「江」の時も、なんでこんな人物が大河の主役でドラマになるの?と思いつつも見ていましたが、江と信長の無理矢理すぎる絡み場面を見るに至って、ついに匙を投げたような状況になってしまいました。

つまり全く見なくなってしまった訳です。

今回もこのパターンか、と失望していた訳ですが、「昔、いのちっていう大河あったよね」とはたと思い出したのです。

この「いのち」という大河ドラマ、近代路線の三部作の中の一つですが、(本当は五部作だったという話)、歴史上の人は全く登場しておらず、橋田壽賀子によるオリジナルドラマだったんですね。ですが、役者に演技達者な人を配置し、戦中戦後の庶民の生活を描いている、という点でそれなりに話題をつくった大河ドラマでした。


ということから大河と言っても、別に歴史的に活躍した人ではなくっても良いのではないか、と思い始めましたのです。

その「いのち」ですが、歴史的な人が全く登場しなくても話題になったというのは、主役が三田佳子だったという事と、何と言っても、脚本があの橋田壽賀子さんというヒットメーカーだったという事です。

ドラマの力は出演者ももちろんですが、一番は脚本のちからだと思います。脚本に緻密な物語展開と面白みがないと、せっかくの題材でもこけてしまう事は過去何回もあったと思います。

今は、NHKのオンデマンドで「おしん」を放送していますが、私も初めて第一回からおしんを見てみる機会ができました。
その結果、この「おしん」って、最初から最後まで全く無駄のないストーリー展開で視聴者を飽きさせる事がない、とっても面白いドラマという感想を持ちました。主役や子役の演技はもちろんですが、やはりそこは、橋田壽賀子さんの力がとっても大きかったと思います。

明治維新に誰それが活躍した、という事は歴史で知っていますが、その頃の庶民の生活はどうだったのか、という事は良く知っていません。
今回の主人公は全く史実に残っていないような人ですが、いくらでも物語が膨らませると思います。

やはりそこには良い脚本を持ってこないと、また「江」とか「八重」のようになってしまうかも、と不安を抱いてしまいます。
すばらしい脚本家登場!に期待しています。
(でもこの話、本当の話なんでしょうか。発表が待ち遠しいです。)

八重の場合、大阪に移ってから、物語が間延びしている感じで、面白みが全くありません。特に八重の心の葛藤が薄く、なぜジョーと結婚して学校つくりに奔走していくのかが良くわかりません。綾瀬はるかさんに演技力がないから?それとも宗教の問題が絡むからあまり詳しくやらないのでしょうか。主人公に共感できないんです。それで見なくなってしまっています。
だから(予告編でみただけですが)兄嫁の不倫というストーリーが入るんですか???なんか、時間稼ぎみたいな内容。

この秋はDoctor X とリーガルハイで決まり!

2013-11-09 15:00:49 | ドラマ
この秋のドラマ、どうやらDoctor X とリーガルハイで決まりそう。

その他いろいろなドラマが放映されていますが、どれもこれもじり貧。
鳴り物入りで始まった木村拓哉主演のドラマももうすぐ一桁台。話題にもならないって感じです。
八重の桜ももう終わったかのような状態ですね。私も全然!見ていません。

早く1月にならないかなって感じです。

それにしても今年の秋ってみなさん、テレビをみていないのかしら。そういう私もあまり見ていません。

こんなにドラマの視聴率が悪いシーズンってなかったんではないでしょうか。
前期の半沢直樹とか、あまちゃんの影響が強いのかもしれませんね。
皆さん脱力感が強く、ほかのドラマを見る気がしないのかな。

その中でもDoctor X はがんばっていますね。
今回は大門未知子以外、あまりいい人がいないのがちょっと堅苦しく感じます。また内田有紀の出番が少ないのも気になります。
もっと三田佳子さんとのバトルを増やして、という希望もあります。
またもう少しお笑いの、ほっとするような場面があってもいいのではないかしら。前回はわりとコミカルな要素もあって、そこも楽しめたのですが。。

さらに毎回驚くような手術術式が出てきて、これはだれがアイデアを出しているんだろう、、と不思議に思っています。
こんな手術二人でできるか!って、ツッコミも入れたくなりますが、これはドラマですからね。

御意!

さて、来週はどんな術式が出てくるやら。。楽しみです。また最後にすべての秘密が明かされるのか???

今週のユーロドル 11/4-11/8

2013-11-09 13:30:14 | FX
10月中旬から今月にかけて、大きく稼げたユーロドルですが、今週はリカクを焦ってしまいました。
そしてなぜだか反対方向にエントリー。 

結局下に行ってしまったんですね。。。

稼げた分の1/6ぐらいは損をしてしまったかも。
そこで、今はショート保有中です。

4時間足のVQとかを見ると、まだまだ下に行けそうなのに、なぜ反対方向にエントリーしてしまったのか。。悔やまれます。

10/24頃に1.3831につけた後、今のユーロドルは下方向に向かっているような感じです。週明け後でも続くんではないかしら。

このショートトレンドが終了するまで、今のポジションを持ち続けようと思っています。

焦りはだめですね。

今週のユーロドル 10/28~11/2 2013

2013-11-02 12:23:45 | FX
10/28からのユーロドルですが、先週に引き続き、大きく動いた週でした。

9/17ぐらいから10/16日ぐらいまでは100pips位の間を行ったり来たりしているような状況で、イライラする事も多かったのですが、16日過ぎからどんどんと上昇、1.38台に乗せてきました。その後、このまま上がるのかと思いきや、下落し現在は1.3484です。

この見事なまでのいってこい、の相場で大きく稼いだ人も多いのではないでしょうか???

私も今回は稼がせていただきました。
金曜日の時点ではかなり下がりました。RCIではあと少し下がるかもしれないという状況ですが、週末でもあるし、私のチャートの200日線をうろうろしており、既に十分な利益があったのでexitしました。
1.3800でショートエントリー、1.3484 でexitです。ので、316pipsの利益となりました。5Lotで150万ぐらいでしょうか。
その前のロングを加えると、300万近い利益になっています!!

毎日これだけ大きく動いてくれるといいのですが、なかなかそうも行きませんね。ですが、上昇が始まってから約1週間ぐらいの取引ではまずまずといったところです。

もっとLot数が多かったらと思ってしまいますが、なかなか。

ある有名トレーダーが、「ポジション持ったとたんにマイナス200万」というような事を言っていました。Lot数が多くなればなるほど、金額も大きくなるので、それだけメンタルにも負担がかかってしまいます。損場がちょっとでもポジションと反対方向に動くと一時的な損失がもっと膨らんでしまいます。そういう状況って恐怖ですね。5Lotぐらいなら、まだ待つ余裕がありますが、最初からマイナス200万という状況では、メンタル管理が大変と思います。

さて、来週はどうなるんでしょうか。
このまま下がるのかどうかというところですが、週足とか見ていると、まだ上昇基調の可能性があります。ですから、今回の下落ももしかしたら、上昇の間の下落と思われます。

ちょっと上がってちょっと下がって、それからまたロングでしょうか。??? ですが、RCIではまだ下がりそうなのが気になります。。。
とりあえず、今はノーポジション。
月曜日は祝日です。ので、あまり動かないのではないでしょうか。

ゴルフでもしています。

10月31日(木)のつぶやき

2013-11-01 04:51:50 | フィギュアスケート

1.3800, 5Lotでエントリーしたユーロドルのショートポジション。まだ保有中。利益も獲得中。まだ持ち続けます。


グランプリファイナル in 福岡 と伊藤みどりさん blog.goo.ne.jp/burnvd1205/e/3…