LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

イギリス スナク首相 ノルマンディの式典を途中退席で非難を浴びる

2024-06-10 00:58:00 | 海外
と言う事があったようです。

イギリス人からしたら、第二次世界大戦での最大の作戦とも言われていて、多くの犠牲者を出したノルマンディ作戦の式典を途中退席するとは何事か‼️という思いがあったと思います。





が、私からしてみれば、いくらイギリス生まれでもスナクさんはインド人でヒンドゥ教。人種も違えば宗教も違う、と言う事で、こうなることは当然かも、と思ってしまう。
スナクさんを非難している人は、我が国のために命を落とした人々をないがしろにしている、と非難しているようですが、我が国とは言っても、スナクさんはインド人なんだから、本当に我が国と思っているのだろうか、とどうしても思ってしまいます。
特に、あの頃のインドはイギリスの植民地❓
イギリスとインドの今までの歴史を振り返ると、インド人がイギリスの首相、と言うことに馴染めません。いくらイギリス育ちといえども。


どうしても、こんなふうに思ってしまう。
日本に住むクルド人の子供たちは驚くほど日本語が堪能。日本の社会に馴染むためには、まず言葉からということで、必死に勉強しているのだそう。
日本でも将来、こういう子供たちが大人になって日本国籍を取って、日本の議員になる日が来るのだろうか、なんてことも考えてしまいました。

そのスナクさん、今度の選挙では危ないと言われています。政権交代ということも言われているようです。

今回のようなこと、アメリカやカナダだったらどう思っただろうか❓アメリカにだってメキシコ系❓の議員さんもいるようだし、もちろん日系人も、が、あまり違和感はないです。大統領も誕生するかもしれませんが、資金的に無理だとは思います。
カナダでも、移民は多いですが、白人以外は首相はまだまだ無理かも。



新プロジェクトX 心血管パッチシンフォリウムは6月12日に販売開始。

2024-06-09 00:40:00 | テレビ
心血管パッチ シンフォリウム の開発についてのプロジェクトX。
こういうものを開発中、と言うことを知っていましたが、この3月か4月に保険適応が承認されたと言うことは知らなかった。

それで、6月12日に販売開始されるのだそうです。




まさにタイムリーな話題でした。
心臓に欠陥を抱えたお子さんを持つ親御さんにとっては、朗報でしょうね。成長に合わせて何回も心臓の手術をする、と言うことにはリスクが常に付きまとうので、その回数が少しでも減らせる事ができるのなら、非常に喜ばしい事だと思います。

テイジンは、従来の製品の2割をシンフォリウムに置き換えたい、と言う事だそうですが、これからは新生児や乳児の心血管パッチの手術には標準の製品になるのではないでしょうか。

万人には必要ではないですが、ある特定の人たちには必要な製品。それに、陰ながら努力を惜しまない、関係者の皆様。本当にご苦労様でした、と言いたいです。また、今まではほぼ海外製品だった血管パッチが、そこに純日本製が食い込んでいく、と言うのは素晴らしいですね。
また何か次のプロジェクトがあるようですが、なんなんだろう。

そして次回は、スーパーコンピュータ 京 のお話です。このタイトルで、蓮舫のことを思い浮かばない人はいないんじゃない❓
プロジェクトXにも、蓮舫の仕分けの事は出てくるのかな❓

 2位じゃダメなんですか

という有名なセリフも取り入れるのかしら。
でも、京だったら、この話題は避けて通れないのでは❓

でも、富岳が完成したのは仕分け、蓮舫の発言のおかげかもしれないので、ある意味、蓮舫はスーパーコンピュータ富岳の恩人かもしれません。
蓮舫も番組に出演した方がいいかも。
面白くなりそう。








虎に翼 花江の人生

2024-06-07 13:41:00 | ドラマ




このドラマを見ていると、いつまで経っても働く女性は男性にとって、

 おねえちゃん

のような存在でしかなかったと思う。一人前には見てくれない。たとえ弁護士でも。少なくとも、昭和の時代までそうだった、と思う。
令和の時代では、ハラスメント1とかが問題になっているので、そういうことをあからさまに言うような男性はいないと思いますが、たとえ口に出して言わなくても、そう思っている男性はまだまだ多いのかもしれません。

さて、寅子は家庭裁判所設立に向けて動き出しますが、私がいま気になっているのは寅子ではなく花江の人生。
花江という登場人物は実際には存在しない人物。寅子のモデルの三淵嘉子さんは長女で下に4人の弟さんがいらっしゃいました。兄はいませんでした。

ですから、花江は架空の人物ですね。

その花江、猪爪家の跡取り息子と結婚したはいいけれど、戦死。実家の両親も東京大空襲で亡くなってしまいます。子供を2人抱えて、身寄りもなく、今は猪爪家の人たちと一緒に暮らしています。

家の家計は、全て寅子に頼っている猪爪家。

今後、お母さんも亡くなってしまうのですが、それを考えたら、寅子と花江はずっと一緒に暮らして行くのでしょうか❓

一度も社会で働いた事がない花江。
そう言う状況で、家計を担う寅子のことはどう思っているのかな、なんて詮索してしまいます。
花江の2人の子供の教育費も寅子なのかなあ、なんてことも考えてしまっている。

民主主義の世の中で、花江も外に出て働く、と言うようなことになるのでしょうか❓

寅子は職業を、それも国家資格を持つ女性ですが、花江のような女性は戦後どうしていたのか、とっても興味が湧いています。

その辺りを、このドラマではどのように描かれるのか、楽しみといえば楽しみです。



花江だって好きだったし頼っていた旦那さんが亡くなってしまって辛かったんだよね。
前に進んでほしいです。
得意な英語を活かして自立して行くのかな。

花江、ドラマでは登場シーンがそれほど多くないのが残念。

尾崎紀世彦さんという歌手

2024-06-05 23:18:00 | 音楽
恥ずかしながら、最近まで私は、尾崎紀世彦さんはあの大ヒット曲 また逢う日まで だけの一発屋、と思っていました。
しかし、実際は違っていたんですね。

これほど、歌がうまかったとは❗️それに、いろいろな歌番組に出演していたということも、実は初めて知りました。カバーされていた歌も多く、英語の発音も完璧すぎて、さらにびっくり‼️

でも、ご自分の歌がなかったのか、世間的にはそれほど取り上げられなかったと思いますが、これだけの歌唱力、もっと認められても良かった、と思いますが。。




歌い方とか声が布施明さんとそっくりのようにも思えますが、布施明さんは一生懸命に歌っているのに対して、尾崎紀世彦さんはサラッと歌えているのが、違いだと思います。

しっかし、尾崎さんのような歌手は、今、世界には誰もいないというか残っていない。
圧倒的な歌唱力と一瞬でその場の空気を変えてしまう個性。歌の表現力が違ってきている現代では稀有な存在です。

私としてはじっくり聞かせてくれる歌手の方が好みかな。全く、今では、みんないなくなってしまった、ような状況になってしまいました。

そして、今ではYOASOBI とか ADOのような、昔では想像もつかなかったようなリズムと歌詞の歌が世界を席巻しています。これも、時代の流れでしょうね。

余談ですが、昔の歌番組は、オーケストラとかバンドをバックに歌手が歌う事が多かったように思えますが、そのようなことをテレビで見れなくなったのは残念です。
オーケストラの皆さんの様子とか指揮者の方を見るのも楽しかったのです。が、紅白なんか別室で、なんて、演奏する人は邪魔者のような扱い。指揮者や演奏者も、歌を作っている歯車のようなものではないでしょうか。

アメリカ大統領選挙 トランプ有罪 で、どうなるの❓

2024-06-02 01:07:00 | 海外
トランプの裁判が行われて、トランプは全ての罪で有罪、ということ。
とは言っても、どこがどのようになっているのかさっぱりわからないのですが、さらにわからないのが、この裁判に関わった陪審員が全員一致で有罪、と決めたこと。その決定にあたっても、あっというまに決まったらしい。

反対の意見があると、全員が同じ決定になるまで審議が続けられるのだそうですが、トランプという大統領候補の裁判なのに、有罪に関しては誰も反対意見がなかったなんて、裁判や陪審員自体がおかしいんじゃないの❓なんて思ってしまった。
加えてこの裁判の裁判官、バリバリの民主党支持者なんだそう。

やっぱり、という感じ。
出来レースなんでしょうか❓

が、この有罪判決でトランプの選挙活動がダメになるのかと言ったらその反対で、あっというまにものすごい額の寄付が集まったのだそう。



トランプの影響力はものすごい❗️

それで、反トランプ側の戦略は

  トランプを有罪に持っていき、収監し、そこで自殺に見せかけて、亡き者にしてしまおう

という事みたいですが、今そんなことをしてしまったら、短時間でこれだけの金額の寄付が集まったくらいだから、それこそ内乱、内戦でも起きてしまうのではないでしょうか。有罪判決後のトランプの支持率も大きくアップしたのだから。

裁判後、このままで行ったら収監されてしまうのかと思っていたら、そんな心配はないようです。



ホントにあらゆる手段を取らないと、トランプの命も危ないかも。

それにしても、アメリカの今年の大統領選挙は今まで以上に大変なことになっている。ハタから見ているだけなら、面白いですが、、。なんて。

それに、こんなことも言われています。



世紀のブーメラン、ですって。





変わりゆく新宿駅

2024-06-01 01:44:00 | 社会




新宿駅周辺

今、再開発の真っ只中。
すでに、小田急デパートは取り壊し高層ビルを建てているんだそう。西口の象徴みたいだったロータリーも取り壊されるようです。

でも、あっちもこっちも高層ビルばっかりで、東京はどうなっちゃうんだろう、という思いもあります。どこも、個性がなくなってしまうような。どこに行っても高層ビル、なんて面白みがないようで。

で、周りが高層ビルばっかで新しい建物が建つのに、ヨドバシカメラがあるあたりの繁華街はそのまんまみたい。老朽化した建物ばっかりなのに、地権者が多いので、再開発が難しいようです。

でも、周りが新しい高層ビルばっかりでそこにぽっかりと老朽化した繁華街って、ちょっと想像できない。
それに、小田急も京王も新しくなると言う事だそうですが、再開発が完了する2040年頃のデパートは、普通に営業できるんですかねえ。

新宿はもっと前には浄水場しかなかったと言いますが、それも想像できません。

未来に向かって、東京はどのように変貌して行くのでしょうか❓
楽しみでもあり、怖くもあり、、。

でも、昔の新宿駅の構造は、いろんなものの寄せ集めのような感じであまり好きではなかったかも。人ばっかり多いし、で。どこの出口に行くのにも長い距離を歩かなければいけないので、疲れる駅でした。