LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

給湯器が壊れてしまった‼️

2022-01-31 23:22:00 | 社会
ちょっと前に、コロナ(ウイルスではないですよ)の給湯器が足りなくて家が完成しないとか、お風呂に入れないなどのニュースが流れていました。
その時は
「ふ〜ん、そんな事もあるんだなあ。大変だなあ」と、全く他人事のように思っていました。

それがなんてことでしょう‼️我が身に降りかかるとは❗️

土曜日、家に帰ってくると、家族が
「お湯が出ない」
と騒いでいる。朝は出てたのに、と思ったのですが、確認してみると、電源を入れると給湯器からは音がしているのですが、全く燃焼しないのです。もう夜遅いし、その日はしょうがないので、お風呂には入らずじまい。

日曜日、早速知り合いの会社に連絡してきてもらったのですが、やっぱり故障。というか、もう古いので寿命がきたみたいです。
なんてったって、20年以上も使っていた給湯器ですから。

でも、そこからが問題、と言われてしまいました。というのも、

いつ、給湯器が手配できるわからない

からだそう。ここで、ようやく、ニュースで言っていた給湯器がないということの重要性がわかったのです。

いつくるか、早くて3月末、ですって。

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

という状態になってしまいました。

一体、その間はどーすればいいの❓
しょうがないので、昨晩は別棟から50メートルくらいのホースを使って、とにかくお湯だけはバスタブにためて、入浴することにしました。近くに温泉施設もありますが、コロナ(これはウイルスですよ)のこともあったり、寒い中出かけるのも嫌でしたから、どーしても家で入浴、という苦肉の策でした。

しかし、私の家のように別棟もなく、近くに温泉とか銭湯もないような方は、もしも急に給湯器が壊れてしまったら、一体どうするのでしょうか、と、考えてしまいました。
それに、こんな状況では、メーカーも大変なのではと思ったら、今は例年の1/20ぐらいしか収益がないみたいです。
そんな状況で、会社は大丈夫なんですか❓私の場合はノーリツですが、、。普通のところだったら、倒産寸前では❓







幸いなことに、本日中古の給湯器が手に入り、追い焚き機能もないですが、とりあえず自宅での入浴は可能となりました。

そんなこんなで、私の友達の車の納期も遅れているらしい。また、iPadMini も注文しているのですが、それも1か月以上たっても、届いていません。
車やコンピュータやその他の会社の経営、大丈夫ですか❓




共通試験  スマホを使ってのカンニングはとっても非効率的だと思うのですが。

2022-01-29 15:21:00 | 社会
先日の共通試験でのスマホを使ったカンニングの件。手口がとっても大胆というか、試験中に文字を打って送信している、ということから、協力者がいる、なんて言っているテレビのコメンテーターがいましたが、女子大生による1人での犯行ということが分かりました。

しかしこの女子大生、カンニングで一体何点取れたのでしょうか❓

今回の犯行というかカンニングって、考えると非常に非効率的に思えます。というのも、試験時間が60分から70分でしょ。試験問題が配られたら即その写真を撮って送信し、その後に解答が送られてきたらその答えを解答用紙に書く、というような事が、制限時間内に可能なんでしょうか❓
この女子大生、動画で問題を撮影してその静止画を送って、というような事をしたらしいですが、それだって隠れてやっているのだから、時間がかかってしまうと思うのですが。
それに、解答だって、20分後に送ってくれとか指示してあったのでしょうか❓



回答した方もした方だと思いますが、上のような画像が送られてきてもおかしいとは思わなかったのでしょうか❓
モロ、試験会場での問題のように見えるし、何しろ、写真で問題が送られてくるのをおかしいと思わなかったのでしょうか❓

それに匿名だとしても、こんな写真を他人に送ったら絶対にバレると思うのですが、そんなことまで気がつかなかったのでしょうか、この女子大生。

後先考えずに行った行動に見えますが、こんな事考えている間に、勉強するか今の環境で一生懸命するか考えれば良かったのに。

今回のカンニング、スリリングではありますが非効率的に見えるし、なにしろ必ずバレるような方法なので、浅はかとしか思えません。

でも、せっかく入学できた大学に通いながら別の大学に受験する事を考えている、って、結構精神的につらいと思う。万が一、大学の友達にそんな事言ったら、さぁ〜と人が離れるんじゃあないかな❓
あの人、ほかの大学目指しているんだってさ、とか噂されて。同じ大学に通いながら別の大学に進学を考えているなんて、同級生にしてみたら、今通学している大学や学生達がバカにされていると感じるかも。
いっそのこと、浪人すれば良かったかもしれません。ね。

埼玉の立て篭もり事件 何が原因なのか、、、さっぱりわからない事件。 さらに埼玉県警も良くわかりません。

2022-01-28 20:51:00 | 報道ニュース
埼玉の住宅街で、理解ができない事件が起きてしまいました。

詳しい事が報道されないので、余計にわからない状況。





一番わからないところは、なぜ鈴木先生が撃たれないといけなかったのか、という事。そして、おそらく訪問していた患者さんのお宅だと思うのですが、その場所になぜドクターだけではなく、理学療法士やら看護師❓がなぜいるの❓
弔問だけだったら、普通はドクターだけが伺うのだと思うのですが。
3人揃って犯人宅に伺っている、ということは患者である母親が生きている時から、さまざまなトラブル続きの方だったからでしょうか❓

この犯人、黙秘を続けているという事だそうですが、その心中はいかに。鈴木先生が亡くなってしまって満足、なんでしょうか。
もしかしたら、この犯人、母親が亡くなって母親の年金が入らなくなる、ということへの腹いせなのかと思ってしまう。犯人、母親が亡くなったら、生きる術があったのでしょうか。

そんなこんなもあり、なぜ良くならないんだあ、とか犯人はクリニックに対して文句を言っていたのかもしれません。が、鈴木先生のところはクリニックなので入院設備がないと思うのですが、クリニックに文句があるなら、入院すれば良かったのに、或いはほかのドクターに変えれば良いのに、とも思うのですが、入院できなかったのでしょうか❓
それとも、入院費用がなかった❓コロナでどこにも入院できなかった❓ほかに知っているドクターがいなかった❓

この母親が何歳なのかはわかりませんが、人間はいずれは死ぬ運命ですが、、。という事を、この犯人は理解していなかったのでしょうか❓
でも、母親に長生きしてもらいたかったら、自分自身もしっかり介護をすべきだと思うのですが、どのくらいの介護が出来ていたのでしょうか❓自分は何もしないで文句ばかり、というのはお門違いかもしれません。

それにしても、医者も自分の身は自分で守る、ような時代になってしまいました。

火災のあったクリニックといい、今回の事件といい、ほんとに訳わからない事件が増えました。
それにしても、鈴木先生の訪問診療を受けていたほかの患者さんたちは、どうするのか。。それが心配です。

鈴木先生のご冥福をお祈りいたします。

本日は❓マークの多い文章になってしまいました。
さらにですが、この犯人、なぜ猟銃を持っていたのだろう。なぜ、持てたのだろう。

そこのあたり、埼玉県警のご意見を聞きたいものですが、突入ってもっと早くできなかったのでしょうか。夜9時ごろでしょ、発砲したのは。1、2時間で解決できなかったのかなあ、なんて素人は思ってしまう。SATでもすぐ呼んで。11時間も説得する意味はあったのでしょうか。






御嶽海 優勝そして大関昇進おめでとう❗️でも、いつもいつも、雷電の名前が出てくるのには、笑ってしまう。

2022-01-23 21:39:00 | スポーツ
長野県出身の御嶽海が3度目の優勝を果たしました。





大関昇進間違いなし。この、大関昇進、今まではいつもいつも裏切られていたような感じで、今場所もどーかなぁと思いつつ期待していましたが、千秋楽で照ノ富士を破ってくれて、やっとです、大関昇進。

御嶽海、勝つときは勝つけど、負けるときは負けるって当たり前ですが、いつも後半にごろ負けしてしまう事が多いので、前半、7連勝とか言っても、安心はできませんでした。
でも、今場所は下半身が安定していたように思えます。

その御嶽海が優勝すると、いつも一緒に出てくる名前が、雷電。江戸時代に活躍した力士ですが、今回なんて、次のような記事ばかり。







江戸時代以来とか227年ぶりとか書かれちゃうと、長野県がいかに相撲後進国か、世間に晒しているようなもの。ま、ホントの事ですが。
が、同時に、雷電の宣伝になっていいかもしれませんね。
東御市の皆さんも、喜んでるかも。

ではもう一度。
長野県には雷電というものすごいお相撲さんがいて、今度は御嶽海が大関になりますよ。ついでに、佐久には大鷲さんもいますよ。
雷電は幕内254勝10負という成績を江戸時代に残した力士。当時の大関と今の大関とは全く違うものに思えるのですが、、、。

こんなことを言ってはなんですが、日本の国技とも言われている大相撲なんだから、日本人ではないモンゴルの人には負けないでほしい、なんて思ってしまいます。御嶽海はお母さんこそフィリピンの方ですが、日本生まれで長野県の小さい村育ちです。さて、横綱にまで昇進できるでしょうか❓
照ノ富士、膝が耐えられないのではないのかなあ。来場所、欠場するかも。そんな事も考えられるので、御嶽海には相撲界を引っ張る覚悟で、頑張ってもらいたいです。









カムカムエヴリバディ ストレスの溜まる朝ドラ❗️

2022-01-22 23:57:00 | ドラマ
最近は日本もアメリカも、政治の空白期間のような感じで、世の中がどこに向かっているのかよくわかりません。
コロナの流行のおかげで、先行きが全く不透明ですね。

日本の岸田さんのところも、支持率アップなんてほんとかいなと思うし、バイデンさんでも良いのかにも良くわからないし。マスコミも、佐渡のことには殆ど言及しないし。ということは、マスコミは今の岸田さんで日本はいい、ってことなのかと思うし。というようなことで、政治に関して殆ど興味を失いかけているところです。

そこでカムカムですが、これもまた、最近は興味を失っているところ。
というのも、100年続くファミリーヒストリー、という事で3部作のような展開になっていますが、ヒロインが変わった時点で物語がぶつ切りになってしまったように思えて、モヤモヤしてしまう。要するに、1部の話はどっかに行ってしまったかのような展開がとっても不自然。
ので、とても100年続く話には思えなくなっている。

加えて、最近の展開はどっかで見たようなよくある話のようになってしまっているように思えて、面白さも半減。

が、来週はおはぎを作って販売❓しているような展開も見られるので、これが、第1部とどのようにつながってくるのかには興味があります。それとも、無理やりつなげるのかなあ、なんて。

それにしても、タイトルとは全然関係のない2部にも見えます。あの英語講座は2部の物語とはどう関係するの❓だったら3部になったら、全く別のドラマになるんだろうか。




それに、1部に登場していた人物がその後には全く登場していないことにも不自然さを感じてしまう。るいは岡山のおじさんとは全く連絡も取らない薄情な娘に成り下がったのだろうか❓
こういう展開だったら、今度もまた、2部の登場人物はみんな死んでしまうのだろうか❓るいもじょういちろうも子供を残して死んでしまうのだろうか❓そうじゃなかったら、どうやって3部に繋がるの❓3部でも、それまでの登場人物は全くでてこないんでしょう❓

朝ドラなのに、不幸な話の連続です。
朝のBSで放送している、マー姉ちゃん の方が明るくて、朝見るには元気が出るドラマのように思えてしまう。それに当時の芸達者な俳優さんたちもたくさん出演しているし。

まあ、時計代わりに見ている朝ドラですが、見るたびにストレスが溜まってしまうドラマ。こんな朝ドラって、今までにあったかしら❓

それに最近は、深津絵里さんの演技も鼻についてしまう。49歳の演じる20代をずっと見続けるのには無理があるようにも思えてしまう。特に声は裏声、ですか❓深津絵里さんは好きな女優さんなんですが、あの声と表情と無理やり作っている20代の演技にいつも違和感を感じてしまっている。朝見るたびに、またか、と思っちゃう。

というような感想で、100年続くファミリーストーリー というよりは、100年続く家族を捨てた女の物語 に思えてしまっている私です。
でも、どうやって最終回を迎えるのかには興味がありますが、、。







covid-19 ワクチン3回目接種が始まっています。 コロナに罹る人、罹らない人

2022-01-21 23:55:00 | コロナウイルス
そろそろ、こちらでもcovid-19の3回目のワクチン接種が始まっています。
親戚の1人はすでに接種済み。でも、若いのでその晩から高熱が出た模様。悪寒もひどかったという事です。

以前だったら、仕事はお休み、という事でしたが、最近は違うようです。
つまり病気ではないわけだから、解熱剤飲んで仕事しろ、という事らしい。

最初は、ワクチンの副作用がひどい、とかワクチン打ったらすぐに死ぬ、ように恐れられていたと思うのですが、ワクチンで全員が死ぬわけではないので、最近は慣れたような感じです。
確かに、ワクチン接種後、突然亡くなってしまった人の事も報道されてはいましたが、接種した人数を考えると、そのような人の数はパーセントにしたらほんのちょっとと言えるので、皆さんワクチンに対しては殆ど心配していないようです。
亡くなられてしまった方には本当に申し訳ありません。ワクチンとの因果関係がはっきりしていないのですが、今後に明らかになってくるのでしょうか❓

私はワクチン接種はまだこれからです。
が、ただでさえ注射は嫌いなので、今からものすごくドキドキしているところ。
ワクチンそのものよりも、痛いのが嫌だ状態になっています。子供のようですが。 ワクチンだってたったの3ccなんですが。

インフルエンザの予防接種は今までに1度も受けていないのに、コロナのワクチンは接種したという、、、。

でも、みんな、どうしてコロナにかかるのかなあ。流行っている、とは言っても、隣近所みんながコロナになるわけでもなく。同じ空間にいても、全員がコロナになるわけでもなく。
インフルエンザの場合も、ワクチン受けても毎年毎年インフルエンザに罹る人もいたり。かたや、ワクチン打たなくても、風邪もひいたことがない人もいたり。こういうような人は、コロナにも罹りやすいのでしょうか❓

その違いはどこにあるのかがはっきり分かったら、ウイルスは怖くない状態になれるかもしれませんね。
人間の身体は不思議です。

covid-19. 蔓延防止って意味あるの❓

2022-01-19 23:57:00 | コロナウイルス
久しぶりの新型コロナウイルスの話題です。久しぶりすぎて、covidのスペルが分からなかったくらい。
という事で、オミクロン株が世界を席巻して、日本でも増えてきています。

そんな中、蔓延防止措置を施行している都道府県が増えてきていますが、今の状況で蔓延防止って意味あるのかなとも、疑問に思っています。
知事の中にも、蔓延防止は意味なしと言っている人もいるようですし。確かに、飲食店だけターゲットにしても、と思う。

今回のオミクロン株、普通の風邪のような症状で熱も出ない人もいるようです。それで、検査したらオミクロン株だったとか。風邪かなあ、と思ってもむやみに病院に行かない方がいい、と言っているような人もいて。普通に風邪薬飲んで良くなるようです。コロナと騒がれるより、家にいた方がいいとまでいう人もいます。
高熱が出ても3日で良くなるとか、と言われています。

重症化率も低いので、普通の風邪、なんでしょうか❓

が、コロナと分かった時の周囲の反応が怖いし、10日も隔離されなければいけないので、それを考えると、コロナは怖いです。コロナになるより、コロナによる風評被害が怖い状況。

隔離も3日ぐらいにして、マンボウよりも普通の生活をしてもいいような気がする。で、ハイリスクの人だけ、重点的に管理すればいいように思える。要するに、インフルエンザのようにすればいいのでは❓
感染経路がわからない人も多いので、マンボウを今頃行っても意味あるのかな❓

ある高齢者の施設では、どこにも出かける事もなかった高齢者が陽性。いったいどこから❓職員の中に、熱のでないコロナの人がいたのでしょうか❓

オリンピックを間近に控えた中国では、日本では考えられない人権無視のような事が行われているようです。

ここまでくると、ちょっと異常、のように思える。

でも、ワクチンは後遺症を防ぐ意味では役立っているようですよ。




アメリカ テキサス新幹線は2026年に開業予定❓になったようです。

2022-01-16 15:51:00 | 海外
私が以前から興味を持っているのが、

アメリカの新幹線

なぜかというと、アメリカのような車社会のところで、日本のような新幹線が受けいられるのか、興味津々だからです。車社会だからこそ、アメリカって今でも19世紀の遺物かとも思える重たいドアで重たい車両の鉄道しかないようなイメージで、事故も多いアメリカで、高速鉄道なんて可能なのかと。

しかし、そういう中でも最も興味を持っていたのが、

テキサス新幹線

これ、聞いたのは随分前のことで、私の昔のブログにも書いた事もありますが、そのテキサス新幹線が一体いつになったら本当に実現するのかと思っていたら、ようやく2026年に実現しそうな雰囲気となったみたいです。

【2026年開業予定】アメリカ・テキサスに新幹線が走る~年内着工か~


この新幹線、テキサス州のヒューストンとダラス間に建設するもので、今だったら車で5時間以上かかるところを1時間半の時間に短縮するというものだそう。
人の交流、ということを考えたら、移動時間が短い方がいいだろうし、移動するのにもいろんな手段があった方が良いとは思うのですが、政府の支援がないため、計画が通っても実現には長い時間がかかるというのがアメリカという社会らしい。
どうしてアメリカ政府は高速鉄道に消極的なんでしょうか。車社会だから❓車産業に影響が出てはいけない、と思っているのでしょうか❓

あの広い大地のアメリカ。そこに、もっと前から高速鉄道が走っていたら、アメリカの経済はどうなっていたのかな❓と考えてしまう。
が、車社会の影響か、鉄道に対する技術面での進歩が遅く、そのためアメリカでは鉄道の事故も多く、事故が起きたらどうするかを重視するアメリカと事故は起きない前提で新幹線化をすすめている日本とは、考え方が随分違うようですし、鉄道に対する技術的な差もアメリカと日本では随分とあるようです。





さて、カリフォルニアでも高速鉄道の計画が進められていたようですが、頓挫したみたい。当初は中国頼みだったようですが、案の定、計画書❓がなかなか提出されず、それで大幅に計画が遅れてしまったようです。その後、規模を縮小したようですが、結局は白紙❓

カリフォルニア高速鉄道計画が大幅遅延で住民激怒!「テキサス州は日本の新幹線を導入するから順調で最高だよ!」

アメリカでは、鉄道は貧乏人の乗り物、とでも思われているのでしょうか❓というか、そんな時雰囲気です。だから、ニューヨークの地下鉄も一時は大変な状況。が、それが今では車両も日本製にして綺麗にして、切符も日本式の自動販売機に変更して、随分と雰囲気が変化したようです。が、当時、自動券売機なるものを使用したアメリカ人が少なく、説明に苦労した、ということです。そういう駅構内の空間デザインを担当した人も日本人。

ニューヨーカーの行動を変えた地下鉄デザイン 宇田川信学①


さて、アメリカ全土に高速鉄道を、という計画も持ち上がっているようですが、政府自体が消極的なのに、実現なんてあるのでしょうかね❓
今回、テキサス新幹線が開通しても、日本のように綺麗な車両でいられるのか、安全でいられるのか、お掃除から技術面でも日本からのご指導をお願いしたいと思います。
昔、中国の新幹線に乗った事がありますが、においがちょっと、と思ったので。

アメリカ全土に高速鉄道ができたら、アメリカってどうなるのかな❓





必殺仕事人2022 ちょっと期待はずれ

2022-01-15 21:44:00 | ドラマ
必殺仕事人2022 をようやくTVerで見終わったところ。





結果、

期待はずれ というか それほど引き込まれるところがなかったかな

というのが正直なところ。
とは言っても、ジャニーズファンには好評だったようですが、、。

が、なんたって、最終ターゲットが小物すぎるというか、、。それに、皆さんの演技がそれほどではないので、どうしてこうなったのか、というところであまり引き込まれる事もなく、、、。

なんとなく、後味が悪いストーリー展開。って、テレビ局の報道のあり方を反省している内容ですか❓結局、報道自体が必殺仕事人にやられちゃう、という比喩ですか❓

それに、最初っから殺しのシーンが淡々と進むので、最後のメインのシーンでものめり込まなかったです。
見せ場も少ない、というか。
脚本、良くなかったのでは❓

必殺って、殺しの場面でも魅せるような描き方が多かったと思うのですが、今回は、お美代さんの殺しの場面ぐらいでしょうか、見応えがあったのは。でも、そのお美代さんもあっけなく殺されてしまって、もっとお美代さんと亥之吉さんの話を詰めて欲しかったです。
また、仕事人同士の絡みも少なく、全体的なストーリー自体がぶつ切りのような内容のような展開でした。

まあ、コロナの影響もあって地方にロケに行けなかったのかもしれませんが、美しい風景とかが出てこないので、必殺の光と闇の表現が弱く感じられました。

それに、画面も明るすぎるというか。同じ松竹でもどっちかっていうと、NHKの 雲霧仁左衛門 の演出の方が好きですね。

そこで、あの藤田まことさんの 必殺仕事人 の、1979年にテレビ放送された第一回をu-nextで見てみました。




当時の時代劇って、こうだったよね、と思いながら。おっぱい丸出しの女性が出てきたり、夫婦関係を如実に表すようなことが頻繁に出てきたりはしていますが、何しろ俳優さんたちが皆さん演技達者。秀も内面に暗いところを抱えている演技が光っているし、中村鴈治郎さんの存在感はハンパないです。

藤田まこと、伊吹吾郎、三田村邦彦、山田隆夫に鮎川いずみ、そこに中村鴈治郎、そして山田五十鈴さんも加わるという、今では再現できないほどの演技人たちです。また、ライティングも光と闇を巧みに使い分けている、というか。

見比べてみると、当時の必殺は大人向け、今回の必殺2022はお子様向けのような印象。ジャニーズファン向け、とでも言った方がいいかも。

若い視聴者向けに若い歌手というか俳優さんたちを多く使っているようですが、最後の方で仲間を裏切った❓ために殺されてしまった人を演じた方って、学芸会のような感じで、、、。一気にこのドラマの評価がダダ下がり。

という事で、しばらく、藤田主水の方を懐かしく視聴するかもしれません。


が、今回の必殺、ジャニーズの影響か、視聴率が爆上がり。だそう。

ジャニーズ効果、というか、視聴率のためには、という安易なことで生き残れるのかなぁ。私の感想では、それほど魅力的な人はいなかったように思うのですが、、。
すみません、今回のキンプリの人たちには、あまり良い印象は持てなかったです。

まあ、昔の藤田主水と今の東山主水を比べたら、東山くんの方は清廉潔白すぎて、イマイチ、仕事人の闇が感じられないんですよねえ。







長野県 小諸市観光局の企画が若者に感動を与えているようです。

2022-01-12 23:56:00 | 長野県
今、小諸の街が若者で賑わっているらしい。

長野県の東信地区には、軽井沢町や佐久市や上田市がありますが、私はどちらかと言うと、小諸市が一番好きです。というのも、それほど多くの人でガヤガヤとした雰囲気がなく、寂れた感じはするものの、古の落ち着いた雰囲気を感じさせてくれるから、です。
北国街道は車も通る現代的な通りになってしまっていますが、周囲には古く落ち着いた雰囲気の建物のお店が多いです。また、小諸城址の懐古園も落ち着いていて良いですね。

要するに、人があまりいなくて静かで、古き時代を感じることができるから、ですね。

その寂れたような小諸に今、多くの若者が訪れているらしい。理由は、これ⇩


【MV】初恋/戌亥とこ

私からしたら、戌亥とこって誰❓ぐらいの感覚しかないのですが、若者の間では結構な人気だそう。にじさんじって、何❓というような状況で、一体どうしてこういう企画が若者の間で人気なのか、サッパリ訳わからず。

今回の企画を考えたのは、小諸市観光局だそうです。
シミュレーションでは、将来的に誰も小諸を訪れなくなるという結果が出てしまい、こういう状況を打破するには、若者をターゲットにした企画を考えないとダメだ、ということで今回の戌亥とこさんのところとコラボになったという事です。





そして、この初恋の歌のおかげで、島崎藤村の足跡をめぐる、と言うような事も流行っているらしい。

小諸市は以前から島崎藤村を前面に押し出すような企画を行っていましたが、私としては、イマドキ、島崎藤村なんてみんな読むのかなあ、と大変懐疑的でした。
が、今回は、小諸で書いた 破壊 ではなく、初恋 を持ってきたのはとっても良かったと思います。破壊 とか 夜明け前 では、どうしても社会問題が話題にしかならないと思うし、第一、若者は誰も興味を持たないと思います。
10代、20代だったら、初恋 という言葉だけでも、誰でも胸キュンかもしれません。

こんなブームが長く続いて、小諸市に興味を持ったり、島崎藤村に興味を持つ人が増えるといいですね。
ちなみに、島崎藤村は しまざきとうそん と読むんですよ。




日本の歴史でわからないところ--- それは天皇と武家(武士)の関係。鎌倉殿の13人が始まりますよ❗️

2022-01-08 23:58:00 | ドラマ
2022年の新しい大河ドラマ 鎌倉殿の13人 が始まります。
苦手な鎌倉時代のお話なので、どこまでついて行かれるのか、、、。

さて、日本の歴史ですが、昔から良くわかっていないところが、日本史の中にあります。学校では、何年になにがあった、とかは色々教えてくれるのですが、その中では、授業では殆ど教えてくれないところがあります。それは

天皇と武家(武士)の関係

です。
それだから、歴史ドラマを見ていても、なぜそうなるのか良くわからないことが多かったです。
特に、征夷大将軍に任命され、というようなところ。そして、なぜ、一国の中に天皇と武士が存在しているのかというのも、日本の歴史の中では、良くわからないところでした。学校でも詳しくは教えてくれなかったし。
昔は、江戸時代でも天皇って存在していたのねえ、なんて事を知って驚いた、なんてこともありました。たしかに、そうじゃなければ、明治天皇はいなかっただろうし。そしてそんな武士の時代でも、天皇に歯向かうと朝敵になる、ということが、良く理解できなかったです。
一番は将軍じゃないの❓とか、若い頃は思ったりしてました。

学校の授業では、知りたいことは教えてくれませんね。


が、次のような授業を聞くと、頭の中の霧が晴れた感じ。




特に、この図。




こういうことは授業では教えてくれませんでした。
また、



こんな事も、授業では教えてくれません。だから、日本史の授業って、頭にモヤがかかった感じです。

さて、そんな中での、北条義時って何した人❓という話になってしまうのですが、これまた、この時代の歴史を知らないと、ドラマの理解も難しいとも思うのですが、何より、朝廷との関係を知っておかないと、ドラマの面白さも半減してしまうかもしれません。


それでも、朝廷=天皇は続いていった、んですね。という事を教えてくれるドラマかも❓


北条義時とは、こんな人生を送った人。


承久の乱後3年で急死、というのには驚きます。
義時さん、天皇を滅ぼそうとしたため、上の図のような古来から続いていた日本型統治を破ろうとしたことで、急死したんでしょうか❓祟り❓なんちゃって。

さて、そんな時代を三谷幸喜さんはどう描くんでしょうね。



紅白歌合戦  は いつまで続くのかしら?

2022-01-08 22:31:00 | テレビ
皆さんは、年末の 紅白歌合戦 をご覧になりましたか❓






1年で1番やることがない、大晦日の夜。早めの夕食を終えてしまえば、ホント、全くやることがない。寒い中、深夜に初詣も難しくなってきているので、時間を1番持て余してしまう、大晦日の夜です。

だからこそ、テレビを見るしかやる事がないので、結局は見るでもなくテレビの画面が流れていきます。

そういうなかでの、紅白歌合戦ですが、ここ数年はキチンと見てもいません。なぜか。それは、

知らない歌手、知らない歌

が、多すぎるから。また、

懐かしのメロディ

に限りなく近づいた歌番組になってしまっているから。という事で、私の中では紅白歌合戦という番組は既に終わってしまったもの、となっています。

因みに、twitterで知らない歌 とか 知らない曲 で検索してみたら、やっぱりそう思っている人が多いのにも笑ってしまった。






それに、なぜ山内惠介さんが、有楽町であいましょう❓ 郷ひろみが、エキゾチックジャパン❓ なぜ、水森かおりが いい日旅立ち なの❓
などなどなど、、、、。
この、歌手と曲目で、既に見る気持ちもなくなった、、状態。





本来の紅白の意味って、その年に流行った歌をみんなで振り返って、新しい年を希望を持って迎えよう、というものではなかったかしら❓
ヒット曲もなく、歌で1年を振り返るのは難しくなっている昨今。

それに、紅組が優勝しました、なんてホームページに書いてあるけど、こういう表現、恥ずかしいというか時代に全く会わなくなっている。

それでも、最低の視聴率とは言っても、この時代にまだ34%という数字なので、今年も紅白歌合戦は続くのでしょうか❓ますます、知らない歌、が増えそう。

ついでに、オンデマンドでも見る気が湧いてこない、です。

東京は雪、こっちは晴れ。

2022-01-07 23:59:00 | 報道ニュース
木曜日、東京に雪が積もったと大騒ぎしていましたが、こっちは晴れ。でも、とっても寒かったです。







そして、東京に雪が降るたびに流れてくる、スリップだの立ち往生などのニュース。

こういうニュースを聞くと、

東京の住人って、バカ❓

と思っている雪国の住民は多いと思う。

というのも、数日前から、東京に大雪の予想、というニュースが繰り返し流れているわけだから、当日は車で都内や都内近郊に出かけるということは、充分考えなければいけないのではないでしょうか。

それなのに、ノーマルタイヤでノコノコと出かけて環七でスリップ事故多発とか箱根で立ち往生とは、天気を舐めているとしか思えません。

雪が降るかもしれない、積雪が見込める、という天気予報なのにノーマルタイヤで出かける、という神経がわかりません。
道路にほんのちょっとでも凍っているところが有れば、スリップします。スノータイヤでも、スリップの危険性があります。ですから雪道は十分に注意しないと、とんでもない事故になります。

大抵は、11月ごろにはスノータイヤに履き替える、長野の私。東京でも雪、のニュースが有れば、あるいは箱根あたりに行くのでしたら、スノータイヤに履き替えるのは必須でしょう。東京にいた頃も、私は冬はスノータイヤに履き替えていました。

箱根でインタビューされていた人。雪で車が動けなくなりレッカー待ちだったようですが、その人がインタビューで言っていたことが、

今頃、本来だったらレストランで食事してたのに、

ですって。
当たり前でしょ❗️と言いたい。わざわざ箱根までノーマルタイヤで出かける神経がおかしい。それも、子供連れで。
大きな事故ではなく、幸いでした。

雪道の運転には十分気をつけましょう。







Bento は世界共通語 なんでしょうか。

2022-01-05 22:15:00 | 海外
最近、Bento という言葉をよく聞く。Bento = お弁当 の事ですが、なにやら、tsunami のように世界共通語になってきているようにも思えます。
これも、キャラ弁 とかが日本で流行していたからかな?

というのも、NHK で放送されている、BENTO EXPO を見たから、です。日本だけではなく、世界にも、お弁当ぶんかと言えるものが発達していてびっくり。日本のキャラ弁のようなお弁当があるかと思うと、世界のあちこちで、日本風のお弁当が売られていたりと。





が、こういうような風潮は、欧米の生活をしてきている人には理解できるかも。
というのは、これは私の個人的な意見なんですが、欧米の食事って

美味しくない❗️
メニューが少ない❗️

に尽きると思う。

欧米にも美味しい料理は沢山あるとは思うのですが、その土地の名物、例えばフィッシュ&チップスとかヴィーナーシニッチェルとか、どこが美味しいの❓っていう感じ。味がしないというか、一流ホテルで食べても、全然美味しくない。ケーキも美味しいよ、といわれても、ただ甘いだけで、これまた何処が美味しいの❓という感想。
それでて、量だけは沢山❗️
中華料理の方が美味しかったなあ。
本体よりソースばっかりの料理もあるし、お肉は硬くてパサパサ。

それで、欧米のお弁当。

高校ともなれば、キャフェテリアのある高校も多いと思うのですが、大勢の学生が持って行くのは、茶色い袋に無造作に入れられている、サンドイッチとリンゴ。そのサンドイッチもただ、ピーナッツバターを塗っただけ、とか。。。それを無造作に紙袋へ。切ってもなく、簡単すぎる。日本だったら、誰もそんなもん持って行かないようなシロモノ。
これだけ❓というか、育ち盛りの高校生が良くこれだけで我慢できる、と感心です。
その時、日本風のお弁当を持って行ったのですが、やっぱり、日本のお弁当は美味しかったなあ。



こんふうなお弁当で、どうして肥満が問題になっているんだろう。空腹がみたされるの?
最近はお弁当箱もあるんですね。


それと、メニュー。

欧米の家庭では、イースターとかクリスマスとかに、決まって食べるものがターキー。付け合わせは、野菜の煮たのとマッシュドポテト。最初は、私も美味しい、と思っていましたが、毎回毎回、同じメニューだと、ほかのレパートリーはないの❓なんて思ってしまいます。日々の食事もキャセロールの中身がちょっと変わるぐらい、の時も多かったです。
その頃、日本だったら、もっと色んなメニューができるのに、なんて思っていました。日本食でもいろいろ、それに中華風であったり、ヨーロッパ風とか韓国風とか。

というように、決まったような料理が多かったので、色んな物が詰まっているお弁当が有れば、人気をよぶのでは、と思ったところです。
ニューヨークとかでも日本のお弁当を売ってくれるところがあったりで、その魅力が広がっているようです。

とにかく、世界で一番貧しいお弁当の文化があるところは欧米なのではないか、と思っていますが、もっとその貧しいお昼を見直した方がいいのではないのか、と思ってしまいます。学生が可哀想。

私がカナダで好きだったものは、フライドポテトにグレービーソースをかけたもの。これは、美味しかったな。プーティンと言われているそうです。







ドントルックアップ 一見の価値あり、と思った映画。

2022-01-03 23:57:00 | 映画





『ドント・ルック・アップ』予告編 - Netflix


Netflix で配信しているこの映画。
結構面白い、というか、映画館で見る映画より良くできているし、映画としての質が高いんじゃない、と思いました。

それに、出演陣がとっても豪華。
薄汚いこの変なおっさんは誰?と思ったらディカプリオで、こんな大統領なんてあり得ないだろう、と思ったら、メリル・ストリープだし、キャスターが妖艶すぎる、と思ったら、ケイト・ブランシェットで、アリアナ・グランデも出演しています、まともなのは、ジェニファーだけ❓って、こういう映画って今まであったかしら❓と思うような出演陣です。

ストーリーは、一言(でもありませんが)

前半はこんなことあり得ないだろ、で、最後はウルっと、そして、最も最後に再び、こんなことあり得ないだろう

と思わせる内容となっております。

中心となるテーマは、彗星が地球に衝突する、ということなので、全世界的な問題のはずなんですが、アメリカしか出てこない。要するに、アメリカの中だけのお話として描かれていて、彗星爆発も全て、アメリカの政治問題として扱われてしまっている、ように描かれているわけです。
要するに、今のアメリカ社会を皮肉った内容となっている、この映画。

決して、SFではありません。風刺映画、ですね。

それに、

実話に基づくかもしれない物語

ということだそうですが、ホント、こういう話はあり得なくもない話、と思っちゃいました。

一見の価値あり❗️です。









しかし、Netflixって、既存の映画会社に比べて自由に映画を作っているように思えます。
どれでもいいから、アカデミー賞の作品賞を受賞してもらって、映画の世界を変えていってもらいたい。昨年は、多数でノミネートされていましたが、作品賞は受賞できませんでした。最多ノミネートされていたのに、結局7部門だけ。
これって、なにがしかの操作があるような感じに思えてしまっています。

この作品も作品賞ノミネート予想されています。他でもNetflixの作品が作品賞候補となりそうですが、初受賞なるか❓

映画は映画館で、という常識も無くなるのかな。