LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

メーガン・マークルさん、とっても残念に思ったこと。

2023-06-30 15:09:00 | 海外
ハリー&メーガン に今、逆風が吹いているような報道があります。

というのも、メーガンが携わっていたポッドキャストが打ち切り。また、当初は話題を呼んだNetflix の二人のプログラムですが、それ以外のめぼしいコンテンツが上がってこない、というようなことで、Netflix からも契約の延長はしないようなことを通告されているようです。
ということは、仕事がなくなる❓ということ⁉️





イギリス王室離脱以降、飛ぶ鳥を落とすような勢いでしたが、今やその影もないような状態。

アメリカの大邸宅に住んで、これから何をするというのでしょうか❓それも、収入もなく莫大な支出だけ抱えて。

メーガンさんのようなアメリカ人で女優の人をお嫁さんに迎えてイギリス王室も大変だなあ、と思っていましたが、心配したような状況になってしまいました。
今となっては、メーガンさんはなぜイギリス王室に嫁いだのかもわからず、ただ有名になってお金持ちになりたかったんだなあ、という印象しか残っていません。

残念なのは、せっかく黒人と白人のハーフとして生まれてイギリス王室に嫁いだのに、全くその特異な境遇を生かすことができなかったことです。

はっきり言って、イギリスの上流階級の界隈には人種差別というのは根強く残っていると思います。それに冷たい。ダイアナさんも、そういう冷たさと戦ってきたのではないでしょうか。
でも、そのようなイギリス上流階級に一石を投ずることができるはずだったのがメーガンさんなのでは、と思うのです。

そういう存在だったと思うのですが

私は半分黒人なんだから、差別されなくて当然 で、
差別されたんだから謝れ

と思っているような行動や言動ばかりしてきたような印象。また、

自分は全く悪くない、悪いのは自分以外の人で、自分は差別されている

と思っているだろうということがよくわかる。

要するに、自分は悪くない、自分が一番目立つべき、イギリス王室で一番重要なのが、ハリーと自分

と思っているように感じがしてしまいます。

へりくだる、相手を尊重するという単語はメーガンの中にないのかな、と感じてしまいます。

また、半分黒人の自分がなぜイギリス王室に嫁ぐことができたのか、ということを考えたことがあるのでしょうか。
というのも、せっかく生まれてきた子供達をほとんどメディアに出すことがなかったから。もしここで、肌の色が黒くても白くても、メディアに子供たちの写真などを流し、家族が仲良くして王室の行事に参加するようなことがあったら、人々の見る目も変わってきたのだと思うのですが。
そして、イギリス王室や上流階級の雰囲気も変わってきたでしょう。

が結局はそういうことにはならず、後ろ足で砂をかけまくって王室を去って行きました。
なぜ、子供たちを公にしなかったのでしょうか❓差別されるから❓自分はメディアにでまくっているのに❓
メーガン自身が子供達への差別を生み出してしまっているような感じです。

そういうような行いを見て、イギリス上流階級の人たち、メーガンを指さして、黒人女って、アメリカの女って女優なんてこんなもんだろう、と笑っているかもしれません。

それに、これだけ子供を公にしないところを見ると、自分が産んだ子供じゃないんじゃないの、なんて勘繰ってしまいます。

あのバルコニーに肌の色が違う子供がいたとしても、みんなが笑っている姿があったら、誰も肌の色なんて気にしないし、家族仲良くって素晴らしいと思っただろうし、さすがイギリス王室と思われただろうし、メーガンのことも誇らしく思ってくれたかもしれません。イギリスでの、改革者になれたかもしれません。
そういうチャンスをみずから逃してしまったメーガン。

自分の権利だけを主張し、撃沈してしまったような印象。これって、ホントにアメリカン。
あのバルコニーに、メーガンの子供たちもいれば良かったのに、と思うのですが、子供たちもかわいそう。おじいちゃんの国王にも会うことができないなんて。

今や、イギリス王室にはハリーとメーガンなんて存在していなかったような扱いになっています。

この二人、今後、イギリス王室に戻ってくるのでしょうか❓そんなことが可能でしょうか。
いくら「スペア」といえども、国王には近い存在なんですが、。

と思っていたら、こんな記事もありました。




同じようなことを思っている人もいるんだなあ。



市川猿之助さんのこと

2023-06-29 14:27:00 | 芸能
またまた、ブログに書いたものが消失❗️
gooのブログって自動保存があると思いますが、時には書いたものが消えてしまう、ということが多々あります。ですから、一時ブログから離れるときは、必ず記事を保存しておかないといけないのですが、その保存を忘れてしまうと、せっかく書いた記事が保存できないことがあるのです。

ということで、怒ってしまい、しばらくgooブログを見ていませんでした。

ということで怒りも収まり、ブログ再開❗️となりました。


さて、市川猿之助さんのこと。

しばらくニュースがなかったのですが、どうしたのかなあと思っていたら、お母さんの自殺幇助で逮捕、というニュースが出ました。




これを聞いて不思議に思ったのが、

お母さんだけ❓

ということ。お父さんに対しては、これからだそうです。

が、お父さんには自殺幇助というよりは殺人罪じゃないの❓

と思っています。
お父さんに対しての罪状が未だ出ていないので、もしかしたら、殺人罪ということで、慎重に捜査を進めているのかもしれません。第一、状況証拠しかないので慎重に、ということかも、ですね。
それに、ビニール袋を被せた、とも言っているという報道なので、お母さんにも殺人罪が適用されるのでは❓

でも、自分も自殺しようと思っている人が、わざわざ薬のパッケージをゴミ捨て場まで捨てに行くのかな❓ということが不思議。誰かの庇ったのか、あるいは、、。そしてそういう行動を見ると、自分は死ぬ気はなかったのでは、とも推測してしまう。
第一、今の世の中で、同性愛者だとかハラスメントだとかが世間に知られてしまうからって、両親を巻き込んで自殺という道を選ぶのでしょうか❓お母さんも、じゃあ死にましょう、ってなるのでしょうか❓たったそれだけの理由で来世も、ってなるんですか❓
自分の舞台中にそのような記事が出ても、舞台から降ろされることはないだろうし、お金も入ってくると思う。それなのに、一家心中❓というのがどうにも理解できないのです。

それで自分が生き残っても罪に問われるだろうし、莫大な違約金も発生するだろう、ということを考えれば、自分も確実に死ぬ方法を選ぶと思うのですが、どうして生き残ってしまったのでしょうか。どうして死ななかったの❓

生き残ってしまったからこそ、殺人罪にまで発展しそうになっています。

週刊誌の記事でなぜ両親まで死ななければいけなかったのか、なぜ本人は生き残ったのか、不思議な事件です。もっと他に、大きな理由でもあったのでしょうか。

今後、殺人罪が適用される可能性が高いと思いますが、そうなったらそうなったで、歌舞伎界にとっては前代未聞の事件です。本当に残念です。

事件起こすなら、全ての舞台が終わってから、映画もきちんと封切りされてから、にしてもらいたかった と思っている人は少なからずいると思います。

なお、NHKオンデマンドでは、市川猿之助さんの出演作品は配信停止になったそうです。



別の俳優による不祥事で真田丸も未だ見れないし、これで殺人罪が適用されたら、鎌倉殿などは永遠に見れなくなるかもしれません。

天皇皇后両陛下のインドネシア訪問  は  国賓として、だったのですね。

2023-06-24 23:31:00 | 皇室
とも思えなかった、今回のインドネシア訪問。
と言うのは、国賓としてはとっても普通な訪問に見えたから。なぜそう感じるのだろうか、と思ったら、

晩餐会

がなかったから。

ジョクジャカルタで開催された宴を晩餐会と言われているようですが、あれは普通の食事会では❓ 
普通、日本の国家元首でもあらせられる天皇陛下が国賓として訪れるのなら、国主催の正装での晩餐会が開かれると思うのですが、、、。

今回はありませんでしたね。

これって、日本が馬鹿にされているのかと思ったら、雅子さまの体調を鑑み、午餐会にしたんだとか。

午餐会❓





これが❓普通の昼食会にしか見えないのですが。

寂しいもんです、日本の国家元首が国賓としてインドネシアを訪れているのに、みんな平服、雅子さまは変わり映えのしないスーツ姿で。
雅子さまの体調を考慮して、とからしいですが、❓❓です。

聞けば、出発前、武蔵野陵も行かず宮中三殿での参拝もなしだったらしい。これでいいのか、と思っちゃうんですが。それでこれか、と。

本当に雅子さまの体調だけでこんなふうな日程になってしまったのか、だったら、国賓でなくっても良かったんじゃない❓
報道では、雅子さまの笑顔が、とか報道されていますが、日本の国家元首がとっても軽く扱われているような感じで、あまり良い印象を受けませんでした。そんなふうに、相手に軽く思われてしまうような雰囲気が、今の天皇皇后にあるのでしょうか❓

それに、今回の訪問が雅子さまにとって転機、なんて書いているところもありましたが、同じようなことが、どうして国内でできないのか、と思ってしまいます。国内ではダメなんですか❓

しかし、洋服ひとつとっても、雅子さまってやる気ないんだなと伝わってくる感じ。

今後、イギリスにも伺うのでしょうか。招待されていると思うのですが、、。それで晩餐会欠席ってなったら、目も当てられません。

今の日本には今の天皇皇后しかいないわけですから、もっと美しく威厳をお持ちで頂きたいと思うのです。
一つ、神様を蔑ろにして大丈夫でしょうか。神事は大切に。








天皇皇后両陛下、インドネシア訪問  --- なぜ、インドネシア❓ & 皇后陛下はもう、ファッションには興味が無いように見えてしまいます。

2023-06-21 12:34:00 | 皇室
即位されてから初めての公式の海外訪問。
それがインドネシア🇮🇩と聞いて、なぜ❓としか思えませんでした。というのも、高速鉄道のことで、散々日本をコケにして中国寄りのインドネシア🇮🇩になぜ❓という疑問しか湧いてきませんでした。

なにか、インドネシア🇮🇩を訪問しなければいけない、という大きな理由でもあるのでしょうか❓
それなのに、ジャカルタの高速鉄道を訪問されて、、。中国資本ではなかったでしょうか。

それに、雅子さまのファッション。出発時からほぼスーツだけで、これってビジネストリップですか❓にしか思えず、全く印象に残りません。
特に驚いたのが、日本🇯🇵出発時とインドネシア🇮🇩到着時が同じスーツだったこと。





同じスーツでもいいのかもしれませんが、普通の旅行じゃないんだから、インドネシア🇮🇩の国民の皆さまに印象が残るような着こなしはできなかったのかな、と思います。これじゃあ、全くの手抜き。
何時間も飛行機の中で過ごしてきたスーツを着て、インドネシア🇮🇩の第一歩を踏むの❓そしてそのまま、日本人学校へ。何時間、同じスーツを着ていらっしゃったのかしら。








 


その後、訳の分からない休養を経て、植物園に行ったりしていますが、これもまたスーツだらけ。だから全く印象が薄く、雅子さまっていたっけ❓状態。
こういう、ビジネスライクの装いばっかりだと、インドネシア🇮🇩の皆さまにも失礼に思えてしまう。
スーツ着るにしても、インドネシア🇮🇩の国旗の色を取り入れるとかしたほうが、インドネシア🇮🇩の皆さまにも印象が強く残るのだとは思いますが、、。
あのダイアナさんだって、日本訪問時、赤色の水玉のワンピースをお召しになられて、大変話題になったことがありました。






ダイアナさん、あまりアジアの国は好きではなかったと聞いていますが、無知な民衆は、ダイアナさんのお召し物だけで日本のことを思ってくれている、と喜ばしい気持ちになったものです。そういうのが、国際親善なのでは❓

が、雅子さまの無難な色のスーツだけのファッションでは、インドネシア🇮🇩の皆さんも到底そういう気持ちは持てないでしょう。

今回の旅行、閣議決定で急に決まったのかと思ったら、数ヶ月くらい前から決まっていたのだそう。閣議決定は正式な決定、ということですね。
だったら、この行事には何を着れば良いのか思案する事は可能だったと思うし、新調もできたと思いますが、それが、クローゼットから適当に選んできたようなスーツばっかり。

雅子さま、以前から感じていましたが、お召し物に関しては物凄く鈍感になっている感じ。まともに考えていないというか、興味が無いというか。ホント、やる気がない、としか感じられません。

最近は、どこに行ってもこういうスーツばっかりですね。

お召し物一つとっても、国賓として日本国を代表して訪れている、というよりは、夫婦仲よく水入らずの海外旅行、ぐらいにか思えません。
もう、家族団欒、夫婦水入らずはいいから、もっと日本国の天皇皇后として威厳と華麗さを身につけて欲しいと願っています。

が、現実はこのお二人が天皇皇后。神様は何を示したいのか、、、。と言っても、私は秋篠宮派ではありません。

大変失礼なことを申し上げましたが、天皇皇后陛下であらせられるからこそ、私の希望を述べて見ました。

余談ですが、イギリス🇬🇧での紀子さまの着物姿。
民族衣装も可、となっていたようですが、私はあの場所で着物を着て欲しくなかったかな、という感想。アフタヌーンティーとか婦人同士の集まりではいいかもしれませんが、あそこでは華やかなドレスの方が良かったかな、と思っています。でも、洋装だとアクセサリーの問題もあるのかな。

これは全く個人の感想です。




広末涼子さんのこと、、、。突然のハデな格好には要注意。

2023-06-20 17:22:00 | 芸能
まだまだ収まらない、広末涼子さんのW不倫の事。

その後、いろいろな報道を目にしましたが、報道を見る限りでは広末涼子さんは病気じゃないのかなと思っています。
というのも、突然と派手な格好でオトコに会いに行く、という報道を目にしたから。。。

派手な格好をするのが悪いのではなく、普段の格好とはかけ離れたような格好で外出する、それでオトコに会いに行く、それが何回もあった、という事は、精神的に不安定だからなのかな、と思うのです。

心療内科の先生も、突然真っ赤な口紅で受診するような患者さんには要注意、と言っておられる方もいます。

私の親戚の子も、ある日突然、真っ黒なマニキュアをしてきたり、ものすごく派手な格好をしてきたことがあります。そういう時は、精神的に不安定なんだろうな、と察知してあまり怒らないようにしていたのですが、、。
でも最近は、通院と投薬で安定しており、徐々に内服薬を減らしているということです。彼女にとって良かったのは、主治医になんでも話せたから、ということが良かったのかもしれません。

ネットでは広末さんは双極性障害なのでは、と言われているらしい。
確かにそうかもしれない。
そういえば、アメリカのテレビドラマ、ホームランドの主人公もCIAなのに双極性障害で、それでもスパイ活動していたな、なんて思い出してしまった。
が、きちんと内服治療をしているところがドラマで描かれていました。

さて広末涼子さんにもどると、きちんとした専門家のアドバイスを受けているのでしょうか。
これもネット情報ですが、若い頃に強姦じゃないけど色々あったらしい。
ホントかウソかわかりませんが、そういう経験が、精神的に不安定なものを生み出しているのかもしれません。

お子さんがいらっしゃるので、お子さんが精神の拠り所になるとは思いますが、今の状況を報道から伺うと、きちんとしたカウンセリングと治療を受ける状況なのでは、と訝ってしまいます。

芸能事務所、というと、どうしても金銭が絡んでくるので、広末涼子さんはそういう意味でも重要なポジションにいたとは思いますが、こうなったからには仕事もできないので、そうすると、ますます病気が進行してしまうかもしれません。

もう、芸能界からはキッパリと引退して、適切にこころの病いを回復させるべきなのでは、と思うのですが、、、。
W不倫というよりも、広末涼子さんの精神状態を心配してしまいます。
事務所や家族の方は、広末涼子さんの精神状態については、何も異常は感じないのでしょうか。今のだんなさん、泣いている場合ではないと思いますよ。手遅れになる前に。


単なる傍観者の戯言、でした。



ガラスの仮面がトレンド入りしている❗️

2023-06-19 14:02:00 | ドラマ
Twitterのトレンドにガラスの仮面❓




どうしてなのかと思ったら、こういうことらしい。




今日のらんまんからなんですね。

ガラスの仮面といえば、私も子供の頃に夢中になって読んでいた漫画。それが今でも連載が続いているなんて、何十年続いているのでしょうか❓ままだ連載されているなんて、知らなかった。
今はどんな内容になっているのでしょうか❓

皆さん、完結してもらいたい、という気持ちが強いのかと思いますが、完結したらもう新しいストーリーは読めなくなってしまうしね。それはそれで寂しいかもしれません。
あの、バルサイユのバラ、こそずっと連載が続いて欲しいと思っていました。作者は違いますが、。。

私もガラスの仮面、読んでみよっと。でも、美内すずえ先生は72才なんですが、あとどれくらい連載続けられるのか,,,,,.














永山絢斗、逮捕って、何❓

2023-06-16 19:33:00 | 芸能
というようなニュースが朝から。昨晩、逮捕されたようです。
それも、大麻所持で。ニュースによると、情報があって、内偵を進めていたのだそう。

しかし、大麻なんてものからは真逆のところの位置しているような永山絢斗さんが
なぜ、という気持ちしかありません。

永山絢斗さんといえば、多くのドラマなどに出演されていますが、私が一番印象深く思うドラマは

BS時代劇 一路

です。この時はデビューしたばかりでしょうか。とっても初々しかった。




これだけではなく、このドラマの宣伝のためか、鶴瓶の家族に乾杯で、下諏訪町の下社周辺を訪れていました。





若々しい青年で、初々しかったので、それにドラマでも、和田峠を超えていく物語だったので、とっても良く覚えているのです。

その永山絢斗さんがねえ。。

という感想。一体、大麻をどこから購入していたのでしょうか。それで、誰が情報提供したのだろうか、と思っちゃう。
何がきっかけで、大麻を使用するようになったのでしょうか。

でもねえ、大麻を持っていることで逮捕されちゃうわけですから、いつかはバレる、という事は思わなかったのでしょうか。
それに、今までにも散々、同じようなケースを見聞きしてきているはずなのに、自分が逮捕されたら、と考える事はなかったのでしょうか❓

売れっ子なのに、責任感の欠如、だと思います。一路のあの人だと思うと、余計に残念です。

映画に出演している人にも失礼です。
今後、どのくらいの人に迷惑をかけるのか、、、。 






広末涼子さんとは、、、。

2023-06-15 23:29:00 | 芸能
広末涼子さんて、もう終わりなの❓

というような感じにも思えますが、そんなことはないかもしれません。
そのうち、また帰ってくるでしょう。根っからの芸能人だと思うので。





不倫でも何してもいいと思うんですが、お子さんたちがかわいそう。
大体、不倫している間、誰がお子さんの面倒をみていたのでしょうか。ダンナさん❓長男の方❓でも、長女の方はまだ7才と聞きますが、母親が、学校から帰ってもいない時が多いというような生活なのでしょうか❓夜もいないことが多い生活なのでしょうか。

子供がいなければ、不倫でもなんでもしてもいいと思っちゃうんですが、これでベストマザー賞って、笑ってしまう。

でも、めざまし8の谷原さんによると、お子さんが小さい頃はお弁当を作って頑張っていた、という話ですが、長女の方は、まだまだ小さいですが、それでももうほったらかしでしょうか。

不倫してもいいけど、子供がいるなら、子供と家庭を一番に、と思うのですが、それができないのなら、離婚して親権も手放してから恋愛、というのが筋道だと思います。

交換日記なんて、お子さんがそれを見たら、どう思うんだろうか。ネットの中では永遠に残りますからねえ。

こういうW不倫は、双方の配偶者から訴えられるって事❓

CMに出演している会社からも損害賠償受けそうですが、家族に嘘ついてまで他の男とイチャイチャしているような人が、この製品いいですよ、てな事言われても、疑ってしまいそう。広末涼子を広告に使った会社もかわいそう。明らかな契約違反だと思います。

それにしてもらんまん、ではもう、お母さんを放送できなくなりそうですね。早くに画面から消えてしまう役で良かったのかもしれません。








オーストラリアで服役中の女性が釈放されました。20年経ってから判明した、科学の力による冤罪事件の解明です。

2023-06-14 16:49:00 | 海外
こんなこともあるのね、と驚いたニュースです。



この事件、子供たちの殺人の方法は解明されていなかったのに、状況証拠だけで40年の服役という判決になったようです。
オーストラリアの裁判制度は良くわからないのですが、異議申し立てをしなかったのかな、と不思議に思いました。
それに、状況証拠だけで40年とは、、、。

今回の恩赦までの状況が詳しく書かれています。
有罪となったのは、日記に書かれていた罪を償うような表現、そしてその日記を警察に持ち込んだのが旦那さん。裁判では法医学の専門家の意見など全くなく、医療関係者の「4人も病気で突然死なんてあるわけない」という意見だけ。
「世界で最も嫌われている女性」:4人の乳幼児の死と、遺伝子の最新研究が示す謎(前編)

「世界で最も嫌われている女性」:4人の乳幼児の死と、遺伝子の最新研究が示す謎(前編)

まだ乳幼児だった4人の子どもを殺した罪で有罪判決を受けたキャスリーン・フォルビッグの事件をめぐっては、疑問の余地なく「世界一残酷な母親」だと世間は騒いだ。だが最先...

WIRED.jp

 


でも、20年前なら、遺伝子がどうのと言っても理解されなかったかもしれませんが、4人の子供たちは生前には4人とも様々な病気を抱えていたようですが、それに関しては全く問題として取り上げなかったようです。
何がなんでも、この女性を犯人に、という思惑も働いたのでしょうか。

それに、この遺伝子の発見は最近ではなく前から言われていたようです。恩赦がもっと早くても良かったかもしれませんね。


最近は科学の発達が著しく、犯罪捜査ももっとそっち方面に力を入れるべきと思っています。
アメリカ発のDNAツリーで犯人を探す、なんていうのもありますね。

家族鑑定で、女性が本当に出産した子供なのに、DNA鑑定で親子関係を否定されてしまった女性。ようやく探し当てたドクターによる検査で、ご本人が2つのDNAの持ち主、ということが判明し、ようやく親子関係を認められた、という実話もあります。体中の臓器の遺伝子を調べたのだそうです。

奥深いDNAの世界です。

それにしても、状況証拠だけで40年とは、、、。
日々進歩している科学の世界ですから、コールドケースではないですが、昔の事件も今の化学的な調査で再調査が必要なケースもあるかもしれません。
冤罪を防ぐためにも。

でも、警察って法医学には疎い気がする。

この女性、恩赦だけで判決が覆ったわけではないようですが、、。政府から補償もないのでしょうか。




どうする家康  家康と火縄銃

2023-06-12 22:04:00 | ドラマ
う〜ん、ブログを書いてそのままにして、投稿しようとしたら、全て消えてしまっていました❗️
また、もう一度❓と、悶々としていたところです。きちんと保存しておかなければいかないですね。

ということで、

どうする家康

今回は、設楽原の戦いが怖く描かれていました。









3000丁もの火縄銃を設楽原に持ち込んだ信長軍の圧勝に終わったこの戦。家康はじめその家臣らは、火縄銃による新しい戦い方を目の当たりにして、天と地がひっくり返るほどに驚いたとともに、信長に従わざるを得なくなったのです。

が、ドラマを見て疑問が。それは、

家康は信長が戦に火縄銃を使う、ということを本当に知らなかったのでしょうか。

家康は、信長が大量の火縄銃を使った事に驚いたのか、火縄銃の威力に驚いたのか、どっちなのでしょうか❓或いは、信長が火縄銃を使うなんて、聞いてないよ〜〜〜〜、という状況だったのでしょうか。

だって、3000丁ですよ。その量の火縄銃を設楽原に運び込んだわけですから、家康が知らないわけはないと思うのですが、、、。それとも、家康にもバレないように秘密裏に運び込まれたのでしょうか。

それに、どうする家康では、家康は火縄銃を見るのも初めて、のような感じに見えたので、、。

そこで、この頃の家康は火縄銃に対する知識はどれくらいものだったのか興味が湧きます。
家康チームの戦略は、火縄銃を使って、ということは全く頭にないような感じです。この頃の日本は、種子島に鉄砲が伝来してから20年ぐらい経っていると思うのですが、すでに50万丁もの火縄銃があったらしい。世界一の軍事国家になっていたようです。
日本の刀匠の腕前は一流ですね。

家康はそういう世間の移り変わりは全く頭になかったのでしょうか❓井伊谷の人だって、鉄砲を探していた、と思うのですが。
ドラマのように、「家康とその仲間たち」のような描きかただと、家康自身は戦略については、何も考えていないように思えるんですが、、、。

信長が多くの銃を手に入れていることや、硝石も海外から購入しているようなことも、全く知らなかったのでしょうか。

この頃の家康、火縄銃のことは知っていても、戦に使うことは全く頭になかったのか、それとも、経済的に手に入れることができなかったのか、、。


そういう家康ですが、関ヶ原では大砲を使っているし、江戸時代には10万丁の鉄砲を所持していたようですが、世の中が平和になったので、銃を所持することは禁止したということです。

それにしても、なぶり殺しの設楽原の戦いを見ていると、

ラストサムライ

のあるシーンがすぐに思い浮かびます。
それは官軍vs 渡辺謙トムクルーズ軍の戦いで、官軍のガトリングガンが渡辺謙チームをなぶり殺した戦い。

刀が終わり、ガトリングガンという新しい武器が登場した時代です。 
この時も、武士の皆さんは、ショックだったでしょうね。




おまけ)

火縄銃だけで終わってしまった日本の武器開発。
江戸時代が平安な時代で良かったです。もしそうでなかったら、今の日本はなかったのかも、、、。



マスクは適切に。

2023-06-09 22:36:00 | コロナウイルス
スーパーとかに出かけると、まだまだマスクの人が多いです。マスクをしてない人は、私も含めて、ほんの一人か二人。ま、するかしないかは個人の判断ですから、どっちでもいいんですが。

が、ちょっと疑問に思うことが。

それは、周りに誰もいないのにマスクをしている人もいる、ということ。

この辺は田舎なので、歩いている人はほとんど見かけません。そういう環境なのに、小学生や中学生、周りには誰もいないのに、一人で歩いている時もマスクをして歩いている姿を見た時は、どうしてマスクをしているのか、不思議に思いました。学校で、登下校中もマスクをするように、と指導しているのでしょうか❓
学校でマスクが必要なら、登下校で外を歩く時はマスクは外してもいいよ、とはいえないのかな、と思ってしまう。友達と一緒に歩いていても、外だったらマスクは必要ないんじゃないの❓とも思います。
ウイルスが外気を漂っているから❓と思っているのでしょうか。

冬でもないのに、不思議な光景。

だから、いつまで経っても、どこにマスクを外せないのかも知れません。

あと、車を一人で運転しているのに、マスクをしている人。
これはまあ、外すのが面倒だということだと思いますが、側から見れば、変な光景です。


入管法改正  って、イマイチ良くわからない。

2023-06-08 23:54:00 | 政治
と、思っている人も多いと思います。
普通に田舎で暮らしていると、ホント、こういう問題に疎くなる。

つい先日も、どこかの外国人の人が収容施設で亡くなって、それが随分と問題になっていましたが、どこが問題になっているのか、良くわからない、というのが本当のところです。
というのも、外国人がある国に不法に滞在していれば、強制送還されるのは普通じゃない❓と思っているから。
誰でも彼でも縛りもなく滞在できるのだったら、それは、国として存在できなくなるのでは、と思ってしまいます。

また、亡くなってしまわれた方には申し訳ないですが、その方の家族が日本の入管法だかに文句を言っていて、驚きました。どうして不法滞在している人から日本の入管法に文句を言われるのか、、。アメリカでもそういうことが起きえるのでしょうか❓難民、だから❓

それに、この入管法改正にあたって国会で大騒動になっているのかも良くわからず。

反対している人は、日本に不法滞在者が増えても良いと思っているのかどうか。
あるいは、在日の問題とも関わるから、と思っているのでしょうか。今回の改正はそれとは全く関わらない、と思いますが、、。

それと、難民問題も良くわからないところ。
日本は難民認定が少ない、と言われているようですが、どうやって難民と認定するのでしょうか❓
カナダの場合、かなりの人を難民と認定しているようですが、移民で成り立っているカナダだからそういうことは成り立つと思うのですが、ほぼ日本人の国でほぼ日本語しかないところで、遠く離れたところからの難民、というのには違和感を感じてしまうのかもしれません。

ということで、勉強不足かもしれませんが、この入管法改正については、まだまだ知らなければいけない事が多い、と思っているところです。









緊急取調室THE FINAL やっぱり公開延期に。取り直し❓

2023-06-04 23:12:00 | 映画
やっぱり、こんな事になってしまいました。
市川猿之助さん、まだ取り調べ受けているし。
その、取り調べを受けている人が、映画の中でも取り調べを受けているんだから、映画を見てても、現実世界のことが頭に浮かんできてしまうでしょう。
それに、今後の展開では猿之助さん逮捕、なんて事にもなり得るかも知れないので、やむを得ない判断かも知れないです。

取り調べのシーンがなければ、大丈夫だったのかもしれませんが、それでも、、、。

この映画、天海祐希さんだけではなく、他にも有名どころがたくさん出演されているので、公開延期の影響はものすごく大きいのではないでしょうか。

なんでこんな事になっちゃったのかなあ。

ホントに良くわからない事件です。
市川猿之助さんのご両親は亡くなって、なぜ、本人は生きてるの❓死んでしまえばあとは知らない、と思っていたのかも知れませんが。舞台出演中にも関わらず、また、映画の公開直前にも関わらず、どうしてこんなことができたのか、、、。周囲の人たちのことは考えなかったのか❓

こんなこと言っちゃ悪いけど、いっそのこと3人一緒に亡くなっていたら、と思う時もあります。本当のことはわからなくなるから。
でも、猿之助さんだけ生き残って、って、あの時間にマネジャーが来る、とわかっていて自殺の真似事みたいなことをしたのか、とも勘繰ってしまいます。それとも、マネジャーに何か頼んだ❓
というのも、すぐに退院して取り調べを受けているのだから、症状が軽い、ってことでしょ。本当に死ぬ気はなかったのでは、とも思えてしまいます。

今はおそらく警察病院にいると思いますが、報道によると睡眠薬飲んで首を吊ったらしいですが、首を吊るところまで行っていないのではないでしょうか。

だったら、どうしてこのような事になってしまったのか、理解不能です。
生き残ったら、多くの困難が待ち受ける、ということは明らかだったのに。

さて、緊急取調室THE FINAL、公開延期といえども、いつになったら封切られるのか全くわからず、撮り直しと言っても、それでは全く違ったものになってしまいそうだし、いっそのこと、ストーリーも全部変えて撮り直ししてもらいたいです。

が、それもいろんな意味でたいへんです。お金も人も、、、。

ご両親も可哀想。歌舞伎で頑張って来たのに、お葬式もないとは。ご両親は息子さんが舞台中なのに、本当に死にたいと言ったのでしょうか❓

市川猿之助さんを公のところというかテレビとか映画とか歌舞伎の舞台で拝見するのはもう、2度とないでしょうね。

今回のような事は、芸能界でも前代未聞だと思います。
人気ある人は、もっと責任持った行動をしてほしいです。




自殺幇助というよりも、殺人、ではないですか❓でも、証拠がないか。
それに、お父さんがどの程度の介護が必要だったのかもわからないので、物事を自分で判断できたのか、薬もきちんと飲めることができたのかも、良くわからないので、本当に自殺幇助なのでしょうか❓

死人に口無し。ご両親を巻き込んでからの今回の事件。
ご両親のご冥福を強くお祈りします。

市川猿之助さんには本当のことを話してもらいたいですね。それに、周りへの謝罪も。





やまとぐさ  牧野富太郎博士が最初に名付けた日本固有の植物

2023-06-03 23:09:00 | テレビ
NHK の朝のドラマ らんまん の第一回冒頭で神木隆之介さんが演ずる牧野富太郎さんが、

初めまして

と挨拶する植物、あれってヤマトグサという植物だったんですね。
植物に気づくというより、草花に 「初めまして」いうんだなあ、とそっちの方に興味がそそられて、初めましてと声をかけた植物のことは全然忘れていました。

その植物が

ヤマトグサ。

牧野富太郎博士が日本固有の植物に正式な名前を与えた最初の植物なんだそうです。が、日本人として最初に学名を与えたのではなく、最初の人は伊藤篤太郎さんという方です。牧野富太郎博士の場合は2番目になるのだそうですが、日本固有の植物に初めて学名を与えた、ということで有名です。だから、ヤマトグサ。


Theligonum japonica Okubo et Makino

が正式な学名です。
この大久保さんてドラマではあの大久保さん⁉️どういう経緯で連盟で発表するようになるのでしょうか❓



ドラマの中では、富太郎に冷たくしているように思えるんですけど。

しかし、このヤマトグサ、私はみたことがない。が、見たことがあっても興味がなかったのでスルーしていたかもしれません。


分布は関東以西だそうですが、長野県の高地で見ることができるのでしょうか❓軽井沢植物園にはあるようですが、。






こんな、と言っては失礼ですが、髭の生えたような植物は、見たことがないです。長野県にも自生しているのでしょうか。



キッシーの写真  と 印象

2023-06-02 22:02:00 | 政治
秘書の息子から始まって、キッシー自ら親族と共に写真に写っている姿が出てしまい、朝からしどろもどろの記者会見でした。

巷では大騒ぎのようにはなっているようですが、私としては、

これのどこが問題❓

と思ってしまっている。

一体、週刊文春は何をしたいのだろうか。
これを足台にして、政権を奪う❓政権交代とまでは行かなくても、キッシーを交代させたい❓

私としては、私的な写真というよりは、首相のプライベートな写真がどうして世間に出回ったのか、というそっちの方がとっても問題なのでは、と思っていますが。

首相官邸と言えども、プライベートな部分もあるのでそこに親戚呼ぼうが問題ないと思いますが。
あの、オバマさんだって私的なパーティは良く開いていた、という事ですし、、。

しかし、親戚、というくらいだからもっとジジババが多いのかと思っていたら、若い人ばかりでびっくり。キッシーの親戚って若い人ばかり❓それとも、そういう人だけ呼んだの❓でも、人数多いですね。
と思ったら、若い人が多いらしい、岸田一族には。

こういうことらしい


SNSで公開しないように注意をしていたが、親族の1人がつい自慢のつもりで友人に転送してしまい、それが巡り巡って文春にタレコミが行った可能性

にしても、私的なことだし、とは思いますが、危機管理の低下の方が問われそう。

私はキッシーのことはそれほど好きじゃないので、どっちでもいいんですが、退陣、なんてことになったらどうするんでしょうか、、。
キッシーって、脇が甘すぎる、と思ってしまいます。

選挙の時期がビミョーになってきました。
私はキッシーにどうしても総理大臣に、とは全く思っていなのですが、この時期にこんな話題はイタイナ、と。でも、しどろもどろの会見を見ていると、なんだかなあ、と思ってしまいます。



G7も終わったし、キッシーの役割もこれまでか、なんちゃって。
政界は

一寸先が闇

と言われていますから、どうしようもないようなことでも政権が倒れてしまうことがある、ということをキッシーはわかっていたのかいないのか。

こうなってしまったからには、息子さんを更迭するのが早すぎた。
写真が最初に出回った時に私も参加していた、ぐらい正直に言っておけばね。印象がまだ違ったように思えます。