LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

ドラマ エール の意味  今になってわかったこと

2020-10-31 11:32:00 | ドラマ
ドラマ エール




撮影が終了したそうです。
回数が少なくなって、残念❗️


後半になって怒涛のように古関裕而さんによる歌が出てきていますが、ここにきてようやく、このドラマのタイトルがなぜエールなのかが理解できた感じ。


作品名の「エール」は「応援」の意で、東日本大震災から10年の節目を目前に「福島を応援したい」との思いを込めて企画され、福島出身の主人公を模索する中で福島の偉人であり多くの応援歌を作った作曲家の古関裕而に着目した

と、wikiには書かれています。
ここには「福島」と書かれていますが、古関裕而さんの作ってきた曲を聞くと、元気付けたのは別に福島だけではないのでは、とは思います。
というのも、古関さんが作曲されてきた曲は、全て、その時代時代に生きていた人を元気付けていたのではないのかな、と思うのです。

戦前の人の生活を元気付け、戦争中の人も兵隊さんも、そして戦後も。

戦前、戦中、戦後とそれぞれの時代に必要だった人。
のように思えます。
そしてこれに福島三羽烏って、この人たちはこの時代に必要だった人、なんでしょう。

その時代時代の庶民にエールを送っていたのが古関裕而さん曲、なのかな。
そして東京オリンピックのマーチに繋がって行くなんて、まるでドラマのようなお話ですね。


作曲家 古関裕而 - 童謡 - 童謡・唱歌 大全集 - その歌はみんなの心に届





エール 栄冠は君に輝く

2020-10-30 14:23:00 | スポーツ
栄冠は君に輝く】 歌:伊藤久男 作曲:古関裕而【夏の全国高等学校野球選手権大会の歌】

既に100回を超えている夏の甲子園大会
ですから、いつも聞くこの曲って、戦前の歌、と思っていました。
戦後にできた歌、と言うことをエールを見て初めて知ってオドロキ‼️

詞と言い曲と言い、あの時代の、これから新しい時代を作るんだと言う希望に溢れているような曲に思えます。

今では毎夏この曲を聞いているわけですが、いつ聞いても全然飽きることもなく、日本中がこの曲を聞かないと夏を迎えた気分にはならないのではないでしょうか❓

残念ながら、今年はコロナの影響で甲子園大会も中止になってしまって、この曲を聞くのもドラマの中だけ。

本当に変な世の中になりましたね。
寂しいもんですね。


日本学樹会議の問題がなぜ国会に❓が良くわかりません。

2020-10-29 16:59:00 | 政治
日本学術会議の問題。
私としては、もうこの問題は飽きたと思っているところですが、未だに大きな問題になっていて、国会答弁にも取り上げられているような状態です。

なぜそんな事になっているのか、なぜ一部界隈で大騒ぎになって居るのか、そして多くの学術団体が反対しているのか、さっぱり理解できないところ。

だって、学術会議のメンバーって210人くらいいるんでしょ。その中のたった6人が任命拒否されたぐらいで、どうしてこんな大騒ぎになって、菅さんがヒトラー呼ばわりされて、国会にまで取り上げられるのか、理解不能。
210人全てが総取っ替えで大騒ぎだったら理解出来るかもしれませんが、たった6人、ですよ。

たった6人の任命拒否でなぜこんなに大騒ぎに

大騒ぎして国会まで持っていく問題ではないと思うのですが、共産党を始め、野党界隈やら他の学術団体の皆さんってなぜそんなに熱くなっているんですか❓

こんな問題で世間にその名前を知られるぐらいなら、なぜもっと以前から政府と相談して外国に遅れを取らないように研究に対する予算や日本では遅れている研究をピックアップしてそれを是正していくとか、自分たちの行っていることや立場というものを表明をしてこなかったんですか❓

こんな問題で世間にその存在を知られるなんて、逆に恥ずかしいと私なら思ってしまいます。

だから、国会で任命拒否の話を聞くとうんざりしてしまう。
たった6人のためになぜ国会の時間を費やさなければいけないのか❓
任命できなかったから任命しなかっただけの話でしょ。

いっそのこと、もう日本学術会議は解散して、何か問題があっても真っ先に共産党がシャシャリ出てくるような団体ではない団体を立ち上げたら❓


日本学術会議は、科学が文化国家の基礎であるという確信の下、行政、産業及び国民生活に科学を反映、浸透させることを目的として、昭和24年(1949年)1月、内閣総理大臣の所轄の下、政府から独立して職務を行う「特別の機関」として設立されました。職務は、以下の2つです。

科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること。
科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること。

と日本学術会議のホームページに書かれています。
「内閣総理大臣の所轄の下」の組織であるはずが、なぜ共産党やらが大騒ぎしているのか❓
日本学術会議って共産党の組織なんですか❓


菊花賞 コントレイルはディープインパクトの子供なんですね。

2020-10-27 22:57:00 | 社会
ということを土曜日のニュースで初めて知った私。

ブロ友さんに競馬をやられている方がおり、その方のブログから競馬のことは少しは知るようになりました。
その方の最近のブログにも菊花賞のことが話題になっていましたが、その時は気にも止めていませんでした。

が、ニュースで見たコントレイルという馬。身体中がキラキラと黒光りしていて、とっても立派に見えました。
いっぺんに目が引きつけられました。






そして、このコントレイル、あのディープインパクトの息子だとか。

で、普段は競馬のテレビ中継なんて見たこともないのに、見てしまった。出かけている途中、車のテレビで。

前評判通り、勝って良かった。
それも無敗の三冠。これで負けたら、皆さんの落胆の気持ちが大きかったんだろうな。
が、単勝の配当金が110円って、殆ど儲からない、ということ❓ですか❓

競馬は難しい。

ブログが役に立つ時。

2020-10-24 16:18:00 | 日記
記事が3000本以上、ブログ開設から2000日以上のこのブログ。
それなりに、ブログに記事を投稿するのを楽しんでいる私です。

そして最近は、皆さんのブログを読んで情報を得る、と言うことも楽しんでいます。
それだけではなく、自分のブログの記事でアクセス数上位に上がっているブログを見ながら、昔はこんな事を書いていたんだな、というような「記憶を辿る」と言うことも楽しみになっています。







本日のアクセス1位は


というタイトの記事。なんと、2014年の記事です。
そんな昔の記事がなぜ、アクセス1位なんだろう、と不思議な気持ち。
今、この映画について報道されてたりしているのかと思っていろいろ調べてみましたが、よくわかりません。
書いた本人も、このタイトルだけではどういう内容のブログだったのかすっかり忘れている状態。
記事を読んでようやく、映画のタイトルということがわかった次第。

あらためて、こういう映画も見ていたんだ、という感想。そういえば、この映画を見て感動したなあ、という記憶が蘇ってきました。

で、また見てみようという気持ちになったのです。

また、他の映画やテレビドラマの昔の記事が突然アクセス1位になっている時もありますが、再放送やネット配信などがされている時は、アクセスが伸びるようです。

自分の昔の記事で今の状況を知る、という感じ。


天皇家とコロナ  最近は天皇家の存在感がなさすぎる

2020-10-23 11:34:00 | 社会
コロナで自粛中にふと思ったこと。それは

天皇家の存在感がなさすぎる

ということ。その時聞こえてきたのはイギリス王室の話題ばかり。
当時はこんなに天皇家の影が薄くって良いのだろうか、と心配しました。

エリザベス女王が国民に向けてメッセージを発せられましたが、日本の天皇は何もしないのだろうか、と気を揉んでいました。

このままでは、コロナ騒動に紛れて、天皇家の存在など国民から忘れ去られてしまうのでは、とも心配していました。

最近は天皇家の動向が少しずつ伝わってきていますが、何かその他大勢とはチョット方向が違うようなところに天皇家がいるような気がして。。

特に今の天皇皇后御一家。
そこには「国民と共に」という言葉は存在しないのだろうか、とも思ってしまいますが、コロナという今までに経験したことがないことなので、どのようにして行ったら良いのかわからないのかもしれません。

しかし、直接のお言葉がない、何をされているのかわからない、では国民としては、「天皇家❓あ、いたの❓」というような存在にでも成り下がってしまうかもしれません。

特にコロナで人々の心にも余裕がない時期です。

コロナが普通の生活を変えたように、天皇家をも変えようとされているのでしょうか❓

巷では秋篠宮推しの意見も聞こえてきますが、私としては今の天皇が日本にとっては必然なんだとは思っています。それが日本の運命なのだから、あとは祈るのみ❓





アメリカ大統領選挙  世論調査の結果は本当なのでしょうか❓

2020-10-21 13:23:00 | 海外
11月のアメリカ大統領選挙が刻々と近づいています。
人様の家の事になぜこれだけの興味が、と思いますが、やはりアメリカですし、その大統領ですし、世界に少なからず影響を与えると思います。
日本にとっても大きな変化を呼ぶかもしれません。特に中国に対しての政策。それに、北朝鮮へのアプローチも、バイデンになったらまた1からやり直さなければいけないと思うのです。
とそれ以上にバイデンって、あまり興味がないようにも思える。

その観点からトランプに勝って欲しいと私は願っているのですが、アメリカから聞こえてくる世論調査の結果はバイデンのリードという報道だけ。

このような世論調査の結果って本当に信じていいのか❓

というのも、どう見てもトランプの応援団のほが熱気に溢れている感じ。
それに反してバイデンはというと、お葬式かと思うぐらいに静か。

前回のヒラリーとの戦いでは、ヒラリーが世論調査では20%ぐらいリードしていたらしい。が中には応援の様子を比較してトランプ勝利を確信してい人もいるらしい。。

今回も、応援団だけで判断すると、トランプ勝利、だそうです。
確かに、この熱気をみるとトランプ勝利、と思ってしまいます。
が、いろいろな人が色々な法則を用いてバイデン勝利を導き出しています。

しかし、破天荒なトランプと今の不安定な時代に、そのような平時の法則が当てはまるのか❓
それにこういうような予想を立てている人たちは、前回の選挙で20%もの差をひっくり返した選挙結果をどう思っているのか❓

集会に2、3万人も集まると言われているトランプ陣営。このような熱気が勝利をよぶのか、今回のアメリカ大統領選挙からは目が離せません。

自由主義のアメリカのはずなのに、トランプ支持と表明すると、仕事で干されるみたいですが、本当でしょうか❓









BTSとかいう韓国のグループの所属事務所の株式って、興味ある❓

2020-10-19 19:35:00 | テレビ
先日、NHK始め各局のニュース番組で、BTSとかいう韓国のグループが所属する芸能事務所の株価が急上昇したというニュースを報道していました。





これって日本の各ニュース番組で一斉に報道するような重大なこと❓

だって、日本じゃないし韓国の一芸能事務所ですよ。その株価の急騰が日本の株式にも影響を与えるのでしょうか❓

だったら、その直後に株価が大暴落して1日で1800億円もの損失があった、というのはなぜ報道しないのでしょうか❓




NHKなんて、BTS様、のような報道の仕方で気持ち悪かった。今年の紅白に出演させたりして。

最近のNHKって、ニュース番組でサムスンのスマホの宣伝したり、日本のテレビ局ではないように思えてしまうこともあります。

ここは日本。報道すべきことを報道しないニュース番組って、ワイドショーと変わり無し。

ホームセンターに未来はあるのか❓

2020-10-18 19:59:00 | 社会
本日の日曜日は久しぶりにホームセンターにお買い物。
今月は連休がないにもかかわらず、道路がいつもより混んでいる感じ。みんなどこに行くんだろう。
浅間山に初冠雪があったにもかかわらず比較的暖かったので、紅葉狩りにでも出かけたのでしょうか❓



写真を撮るのを忘れたので、ウェザーニュースの写真をお借りしました。これは安中市からの浅間山ですが、佐久平からも同じ感じです。


さてその久しぶりに訪れたホームセンター。色々と見渡してみると、中国製の製品が相変わらず多いように思えます。電化製品やら台所用品やら衣類とかスリッパとか室内のインテリアとか。
こういう状況を知ると、ホームセンターってこれからも大丈夫なのか、あるいはそういうような心配は必要ないのかとか色々と考えてしまった。
というのも、中国製品を排除しているトランプ大統領ですが、もし再選されたら(というか、再選されると思っていますが)中国に対してはもっと厳しくなると思う。






もしそうなった場合のことを、中国から製品を輸入している日本の企業は考えているのでしょうか❓

というように、日本のホームセンターのことを色々と考えていたわけですが、同時に、アメリカのホームセンターの現状はどうなっているのかも、チョット考えてしまいました。
中国製品を排除しているアメリカのホームセンターには中国製品は全く存在しないのでしょうか❓そのかわり、自国や中国以外の製品で間にあっているのでしょうか❓
そしてそんな事は実施に可能なのでしょうか❓

日本の場合、中国製品が全てのところ存在していると思うので、中国製品を排除したら、たちまち生活が困窮するのではないでしょうか❓

今の現状を考えると、中国とアメリカに何があってもおかしくはないかもしれない。そのような未来の危険性を企業の皆さんは考えているのでしょうか❓

というような、ホームセンターの未来を考えながらの、本日のお買い物でした。





購入した犬を手放すくらいなら、aibo はどうですか❓

2020-10-17 11:28:00 | 


何を咥えているのかな❓


最近、コロナで家にいる時間が増えて、衝動的にペットを買ったはいいが、お金がかかったりするので、捨てたりとか手放す人が増えているらしい。
中には、ローンで買ったはいいが、そのローンが支払えず困っている人もいるらしい。

私も昔、犬を飼いたい❗️と騒いでいる知人がいたので、思わず「犬を飼うとお金がかかるよ」といった事が有ります。

というのもその人、家計の助けに色々とバイトしていたので、思わず犬を飼って大丈夫かと心配になったからです。

犬を飼うにはまず、購入するのにお金がかかる。十何万から数十万円。たまー〜に数万円で販売されている犬もいますが。例えば生後何ヶ月も経ってしまった犬とか。

飼ってからは、専用の道具やらも必要になるし、毎日のフードも用意しなくてはいけません。それにワクチンとかトリミングとかで出費がかさみます。
病気になったらもっと大変。動物の病院は予想以上にお金がかかります。自費診療なので、田舎よりは都会の動物病院ではかなりの金額が要求されるようです。

それと大事なのは、毎日の世話。犬だったら散歩。ブラッシングも必要でしょう。

要するに、犬を飼うということは、子供が一人いる、と同じことだと思います。

私のところのように多頭飼いとなるとホント、出費が大変❗️
それも大型犬だとフード代、トリミング料金がバカにならない。
ここに小型犬だと、洋服代という項目が追加されます。

ということで、私のところでは、月に10万円以上❓かかっているかもしれない。
トリミングだけで4万円もしてしまうので、最近は自分でシャンプーしたりしてますが、シャンプーよりも乾かすのが大変。

それにこのフード代、というのが曲者で、フードにもピンキリ。高いフードだと、月にかかる費用はもっと高くなると思います。
また、肉とか購入するとより金額があがってしまいます。

ということで、

ペットを飼う=お金がかかる

ということを良く考えないといけないでしょう。

ペットはロボットではありません。

ペットを手放すような人はaiboでも買ったら、と思うのですが、aibo は購入する時にはお金はかかりますが、その後は多少の電気代ぐらいで、維持費はほとんどかからないでしょう。
それに病気にもならないし、食事しなくていいし、世話しなくていいし。

是非、アイボをお薦めします‼️





キャワイイ❗️私も欲しい‼️
因みにお値段は、198000円だそうです。
動きもホントの犬みたいで感心してしまう。

このAIBO と本当の犬を一緒にしたら、どうなるのかな❓


と、aibo 購入後はあまりお金がかからない、と思っていたらそうでもなさそうでした。
ここに比較が書かれていました。


[aibo vs 本物の犬] 気になる年間費用とメリット・デメリットを徹底比較!



が、aiboはおしっこもうんちもしない、匂いがしない、病気にならない、死なないというところが本物の犬に比べて利点でしょうか❓ただし、修理は必要な時もあるようです。

ま、どっちにしろ、お金のことは考えておかないといけませんね。

エール ーー 命を尊重しない戦いに未来はありません。

2020-10-15 23:56:00 | ドラマ
というセリフを聞き、そうだよねえ、と思った私。





私は太平洋戦争は必然だったと思っている。その戦争で日本が完膚なきまでやられてしまったのも、未来の日本を作る意味では必然だった、と思っている。
が、こと戦いと言うことを考えると、補給路などの後方支援が殆どない中での戦い、そして一兵卒を大事にしない戦いは、やはり無謀、自殺行為と言われても仕方ないかもしれません。


当時の日本は資源もない、食料もないとナイナイづくしの中での戦いだったと思います。
それなのに精神論で戦え、とかいう話も良く聞きますが、それでも数日は持つと思いますが身体的には耐えられないでしょう。

そんな無謀とも思える戦いに挑んでいたのは、やはり日本が他の国の属国となるよりはと言うやむにやまれぬ思いからの戦争だったと思うのです。

でも、やはりお金のあるところと戦争してはいけませんね。
アメリカには食料も武器も豊富。だから心に余裕ができて気持ちに焦りがない。後方支援がしっかりしているから戦場でも余裕が有る。
日本はその反対。物がないから心に余裕がない。だから焦って短絡的な行動に出る。命を守る戦いではないから兵士がどんどんいなくなる。
後方支援の全くないところでの戦いを強いられたのが、日本の兵士。


こんな戦場でも力の限り戦った日本兵は物凄いと思いますし大変だったと思います。
そういう方々がいて今の日本がある、という事は忘れてはいけない事だと思います。

もし、インパールまで行かなくてもミッドウェーあたりで日本が降伏していたら、今の日本は日本でいられたのか、ということを考えてしまう。
その場合、日本はどっかの植民地にでもなっていたのでしょうか❓

今度戦争するんだったら、最初のセリフのような事や、後方支援を充実させないと、かならずや負けるでしょう。

ということで、エールの中の一つのセリフが、大変印象的でした。

今、公開されている映画

映画『ミッドウェイ』予告編

アメリカが描くミッドウェーですから、なんとも言えません。
が、この辺では上映館がないので、批評もできませんが。

戦争するなら、お金と優秀な兵士と豊富な武器と食料❗️と戦争する崇高な理念❗️を肝に銘じましょう。

ちなみに零戦の話題。


私も零戦は人命軽視と思っていましたが、そうではなかったようです。

エール  古関裕而さんがビルマに行ったのは1944年の事でした。

2020-10-14 11:54:00 | ドラマ





朝から、戦争の悲惨な描写が続いている、エール
いままでにない、朝ドラでの戦争の描かれ方だと思います。

私、勘違いしておりまして、古関裕而さんは1944年にビルマに従軍していたということです。その時の様子は概ねドラマに描かれているようだったみたいですが、恩師と再会したとか前線まで赴いたとかは、なかったのでは、と言われているようです。



と聞いてしまうと、ドラマ内での主人公の前線での描写が真実でなく残念❗️なんて思ってしまいますが、実際に前線に行った人からの話で、十分戦争の悲惨さ、大変さを理解してたと思います。


それにしても、朝から戦争の銃撃シーンをこれほど見させられるとは思ってもいませんでした。

また、長らく聞いていなかったインパールという言葉を聞いて、再びこの戦いについて勉強してみようと思いました。

コロナがなかったら、今週の内容は8月ごろに放送したっかったのでは❓
それでも、戦争の重さを十分感じられます。

このドラマ、史実と創作が混ざっているドラマですが、ストーリーは良く計算されていると思います。





次は「長崎の鐘」かな❓

GoTo Travel でも、旅館やホテルに宿泊したくない私。

2020-10-13 12:03:00 | 社会
何やら割引のことが話題になっていますが、私個人としてはあまり興味がない、GoToTravel.



JTBのHPから。


というのも、どんなに高級なホテルとか旅館でも、宿泊したいとは思わないから。

何故か、というと、宿泊施設って不特定多数の方が利用するわけで、布団とかベッドとか、前日にどこの誰だかわからないような人が使用している訳でしょう。そういうとこでは寝たくない❗️とか思ってしまう。

どうしても、というときは仕方がないですが。
それに温泉旅館に行っても、やる事がない❗️食事して温泉に入っても、あとは何をすれば❓
家にいたほうがよっぽどいい、というか。

最近は禁煙ルームもありますが、昔、エクシブに宿泊した時、タバコの匂いがひどく参ってしまった事がありました。文句言って、部屋を変えてもらいましたが。

もしも私がスーパーリッチなら、訪れるところ全てに自分の別荘を持つか、ホテルだったら家具からなんでも新品にしてもらって宿泊、というのが理想。

そこで今、私が興味を持っているのがキャンピングカー
これだったら、他人が使用した布団とか気にしなくても良いし。
実際、私の友達は中古のキャンピングカーを購入し、自粛期間中に東北まで旅行に行っていました。

私には夢のような生活。アメリカでも、現役引退後、キャンピングカーで全米を走り回っているような生活が理想になっているみたい。
それに、助手席に座っているより運転していたほうが良い私にとっては運転し放題。

でも、いざ購入となると、どういう車が良いのかさっぱりわからず。カタログを見れば見るほど迷ってしまう。それで、年だけを重ねてしまっているのが現状。
洋服はパッと買えるのに、その他のものは何を買っていいのか迷いに迷っていて、結局何も買わない、古いものしか使っていない、という日々が続いています。

お鍋も新しい物が欲しいのですが、あれもこれも見ていると、どれがいいんだか決断がつきません。

これも、歳かな❓

が、キャンピングカー、欲しい‼️

麒麟がくる   今、第一話から見ているところ  & 怒涛の50年‼️

2020-10-11 22:15:00 | ドラマ





ようやく見始めたNHK大河ドラマ

麒麟がくる

ですが、誰が誰を演じているのかとか、また、その相関関係がよくわからないため、オンデマンドで第一話から見てみる事にしました。

今、ようやく三話まで見終わったところ。
結果、

案外面白いんじゃないの

と思っているところ。

堺正章演じる先生とお駒さんなんて、いまだに出演場面が多いところをみると、第一話から登場しているので、結構重要な役所なんだな、なんて今頃気付いているところです。

(明智光秀は嫌いだからこのドラマは見ないと言っていた私ですが、好みがすぐにコロッと変わる。)

こういった一話完結ではないドラマは、オンデマンドなどのネット配信が一番ですね。
いつでも好きな時に見られるし、あらすじを追えるので。

ところで、日本の16世紀は怒涛の世紀。
麒麟がくる の最初の年は1548年です。1600年まであと52年。この半世紀の間に全てが変わってしまうんですから、なんという50年なんでしょう。

1560年の桶狭間の戦いで今川が死に、1570年に義昭が京都を追放され、1575年の長篠の戦いで武田軍が壊滅状態に。

しかし、生き残ったと思われた織田信長までも1582年の本能寺の変で死んでしまいます。

その後釜となった秀吉ですが、1598年に亡くなるまでにも、またまた、何人もの有力武将が亡くなってしまいます。
そして、1600年の関ヶ原の戦いを経て1603年、結局長生きして最後まで残った徳川家康征夷大将軍に❗️

江戸時代の始まりです。

パンパカパーン❗️ですね。

この怒涛のような50年。
今から考えると、当時の一般人はどのような思いでこの50年を過ごしていたんでしょう。

武将たちもどのように毎日を過ごしていたんでしょうか❓

時代が変わる時っていろいろありますね。

今はどうでしょう❓

結局、丈夫で長生き、何があっても動じない者の勝ち‼️でしょうかね。

う〜ん、こんなように書くと安倍前首相は病気で辞任せざるを得なかったし、戦国時代だったら殺されていた❓
菅さんは年上でも丈夫だし、本命は菅さんだったのかなあ。



麒麟がくる   明智光秀は部下であれば、能力を発揮できた男❓

2020-10-10 16:04:00 | ドラマ
麒麟がくる

もお休みを経て、主役が主役らしくなってきて、遅ればせながらこのドラマを楽しんで見ているところ。

以前は光秀って、不幸の象徴、光秀は不幸を呼ぶオトコのような印象で嫌だなあと思っていました。

だからドラマも見ていなかったのですが、最近は主役だから当然ですが、出番も多くなり、加えて、ある記事を読んでから、光秀に対するイメージがかなり変わり、ドラマを楽しんで見れるようになったのです。



光秀は非常に優秀だった。
けど、部下だったら能力を発揮できるが、トップではダメ。
それに仕事に忙殺されて心に余裕がなく、加えて相思相愛の妻を亡くしたばかり。相談できる相手もいなかった。
更に長年同僚だった人物を、信長はいとも簡単に更迭してしまう。そのことに対する恐怖心と不安。
それに、信長よりもはるかに年齢が高かった。

というような事から、本能寺の変当時は光秀は心身ともに疲れ切っていた、という事が想像できます。それで、突然と信長を殺してしまう。

学校の歴史の授業では、西暦何年にこんな事が起こったということは教えてくれますが、歴史上の人物の年齢や性格、その時の人間関係などはどうだったのかなんてことはさっぱり教えてくれません。

歴史上の人物と言っても私たちと変わらない生身の人間なのだから、当時の人間関係や心理的なことはどうだったのかまで教えていただくと、もっと歴史が面白くなるかもしれません。

ということで、この日本史上最も有名な事件は、何がなんでも信長を討たないと国が大変なことになる、なんていうようなたいそうな理由はなかったのかもしれません。

光秀の場合、前年に奥さんを亡くしていた、という事が大きかったのかもしれません。そういうことで、一気に老け込む人もいますからね。

そんなことから、心身ともに正常な判断ができなかったのかもしれません。歳を取っているということから想像すると、光秀も案外、認知症だったかも。

光秀と信長
この二人がいなければ成り立たなかったであろう、本能寺の変という日本にとっての大きな転換期。

歴史上の人物を、一人の人間として、心理学的にアプローチするのも面白い。

信長がいかにして信長たりえていたのか、幼少時の家族との関係を知るのも面白いかもしれません。

ああいう人とこういう人とそっちのひとがいなければ成り立たなかった戦国時代、なんでしょう。
どの時代にでも誰にでも当てはまるような事ですけどね。