ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

足尾駅構内 保存車両 一般公開

2024-05-01 17:00:01 | 古河足尾歴史館 イベント
 5月5日(日)10:00~15:00、わたらせ渓谷鉄道 足尾駅構内にて、保存車両の一般公開を行います。 入場無料、車掌車の体験乗車も無料です。
 駐車場はありません。 わたらせ渓谷鉄道利用促進活動の一環ですので、公共交通機関をご利用ください。
  《 企画:一般社団法人 あしおトロッコ館 》







 貨物ホームの キハ35 は車内をご覧頂けます。




 わたらせ渓谷鉄道 つうどう駅より徒歩5分の、古河足尾歴史館(10~16時)では、当日は ガソリンカー の運転日になっています。 古河足尾歴史館(入館料400円)に入館された方は無料で乗車できます。
 足尾駅と通洞駅の間は約1kmです。 昭和の町並みを散策ください。。。

 トロッコ列車・お見送り風景

 古河足尾歴史館 鉄道模型展示



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河足尾歴史館 開館日

2024-03-28 00:00:01 | 古河足尾歴史館 イベント
 2024年、古河足尾歴史館 の開館日は 4月20日(土)からです。 開館日は、土曜・日曜・祝日になります。


 ○ 入館料
大人:400円
小・中学生:300円
団体(20名以上) 大人:300円、 小・中学生:200円
障害者手帳をお持ちの方は無料

 ○ 開館時間
10:00~16:00 (15:30受付終了)






足尾のガソリンカー 復元運転会 2


足尾のガソリンカー 復元運転会 1





 湘南顔の ニチユ 10トン電気機関車。 (普段はリボン飾りはしていません)




 足尾銅山観光にて来客を坑道まで運んでいる車両です。 バッテリーで自走します。
 古河足尾歴史館では、簡単なレクチャーののち 50mほどの線路を往復、運転体験できます。 無料です。




 ツアーのお客様のお見送り風景(動画より抜粋)。 ご来館お待ちしております。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足尾駅 保存車両公開

2023-11-07 09:30:00 | 古河足尾歴史館 イベント
 11月12日(日)10時~16時まで、足尾駅の保存車両が公開されます。

 わたらせ渓谷鐵道 足尾駅貨物ホームにて開催。 入場無料。
 主催者側より「 駐車場はありません!ので、かならず桐生・相老方面からは「わたらせ渓谷鐵道」日光からは「日光市営バス」をご利用ください 」との事です。




 国鉄時代に足尾駅構内にて入替え機として活躍したDL。




 東北本線 矢板駅構内、栃木県北通運にて活躍していたDL。 そして、タキ+タキ+ヨ。




シン ウルトラマンのPVに登場した足尾駅に、みんなで行こう!!

 あしおトロッコ館(古河足尾歴史館内)にもお立ち寄りください。 16時閉館(15時半 受付け終了)ですのでご注意ください。
 最寄り駅は 通洞駅 ですが、昭和の街並みをブラブラと30分の散策もお勧めです。

《 ご注意 》 あしおトロッコ館を含む 古河足尾歴史館は、12月~3月まで 冬季休館になります。 4月からのご来館をお待ちしております。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分鉱業 上部軌道の 機関車と鉱車

2023-09-12 08:00:01 | 古河足尾歴史館 イベント
 大分県津久見市の 大分鉱業株式会社様 より、8t電気機関車グランビー鉱車 が、あしおトロッコ館(古河足尾歴史館内)に届きました。

 古河機械金属株式会社様の 全面支援によるものです。




 EL85型。 軌間762mm、日立製作所製。 大分鉱業 上部軌道 にて 昨年まで働いていた機関車です。




 電気機関車 運転席。 狭いです。 晩年には自動の無人運転が行われていたそうで、扉の脇に 検知反射板 が取り付けてあります。




 石灰石を運搬していた グランビー鉱車




 グランビー鉱車として特徴的な ローラーが右に見えます。 基本的には推進運転はしませんが、連結部には、推進運転用のバッファーが着いています。




 鉱車の車軸受カバーに「 山一 」マークが描かれていました。
 旧 古河鉱業( 現 古河機械金属 )小山工場にて 製造・納入した車両だと判明しました。 予期した事ではありませんでしたが、役目をまっとうし、里帰りを果たした事になりす。




 大分鉱業様からは、ニチユ4トン蓄電池機関車、トロッコ、工具類の寄贈も頂きました。




 井笠鉄道の蒸気機関車との並び。




 グランビー鉱車は ダンプガイドレール によって自動的に鉱石を荷卸しします。 その様子が 下記のYouTube動画で紹介されています。


   大分鉱業株式会社 上部軌道 【 ビコムステーション 】


  以下に 関連動画 を貼り付けておきます。

 大分鉱業 徳浦運搬線(下部軌道) 最終日 【 ビコムステーション 】


 国見山 三重鉱山 【 ビコムステーション 】


 鋼管鉱業 芳井鉱業所 【 ビコムステーション 】


 日鉄鉱業 尻屋運鉱線 【 ビコムステーション 】


   松尾鉱山 硫黄精錬


 明延鉱山『 一円電車 』 平成元年('89)作品 【 GOTOH FILM 】


   明延鉱山 神子畑選鉱場 ( 兵庫県・朝来市 )


 Grubenbahn mit Fahrdrahtlok in Albanien


 Bulk Material Handling, Rail Veyor at Vale Underground Mine,Sudbury


 Albánie hnědouhelný důl / Albanian lignite mine




 あしおトロッコ館・二階の 模型展示フロアでは、グランビー鉱車の構造が分かる Gゲージ鉄道模型 を展示しています。

    関連する過去記事:2022-06-23 Gゲージ グランビー鉱車 模型


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線路 若返り工事

2023-08-02 08:00:00 | 古河足尾歴史館 イベント
 あしおトロッコ館(古河足尾歴史館内)にて、線路の若返り工事が行われました。

 マクラギ交換、バラスト補充、通り整正、軌間調整、高低調整、カント調整などです。
今回の工事により、トロッコ列車の乗り心地が向上しました。(個人の感想です)

< 個人情報保護のため、写真の一部を加工しています >




  (一社)あしおトロッコ館【公式】 Twitter もご覧ください。




 バラストの運搬には、ナベトロを使用しています。 あしおトロッコ館ならではです。




 タイタンパーコンパクター。やってる事は実物の鉄道と同じです。
 軽便鉄道なので、9kgレールで 軌間610mmです。




 国道122号線からも見える 腕木式信号機。 広告塔のような存在です。




 長雨で出来た水鏡で 電気機関車を パチリ。




 古河足尾歴史館に入館された方は、無料でトロッコ列車に乗車できます。 土・日・祝日の開館です。 入館料・大人 ¥400円になります。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしおトロッコ館 開館日

2023-03-28 08:00:00 | 古河足尾歴史館 イベント
 2023年、あしおトロッコ館(古河足尾歴史館内)の開館日は 4月22日(土)からです。 一部報道に、5月から と記載されていますが、4月22日(土)が正解です。

 あしおトロッコ館 と 古河足尾歴史館の開館日は、土曜・日曜・祝日です。


  古河掛水倶楽部・古河足尾歴史館 アクセス案内




 ○ 入館料
大人:400円
小・中学生:300円
団体(20名以上) 大人:300円、 小・中学生:200円
障害者手帳をお持ちの方は無料

 ○ 開館時間
10:00~16:00 (15:30受付終了)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしおトロッコ館 続編

2022-11-09 04:06:00 | 古河足尾歴史館 イベント
 あしおトロッコ館 ガソリンカー他 3列車同時運転



 あしおトロッコ館にて ガソリンカー、フリクションドライブ機、KATO4ton機の 3列車同時運転の動画です。


 あしおトロッコ館 バケットローダー実演

 音量注意!  数十年前まで鉱山で働いていた バケットローダー。 あしおトロッコ館で復元修理し、実演運転の様子。




 足尾銅山観光 から来た バッテリー式観覧車。 操作方法のレクチャーを受ければ、無料で運転できます。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしおトロッコ館

2022-11-03 00:00:01 | 古河足尾歴史館 イベント
 カトー関水金属の協力を得て 野辺山SLランド から譲り受けた 井笠鉄道・コッペル7号機 をはじめ、さまざまな 鉄道遺産 を展示しています。

 あしおトロッコ館(古河足尾歴史館内) は 土曜・日曜の開館です。 本年は 11月20日(日)が 最終開館日になり、冬季休館に入ります。 来年は4月29日より開館予定です。

 注記:古河足尾歴史館は、金・土・日・祝日の開館です。 本年は11月23日まで開館します。




 足尾銅山 の廃坑道から発掘された トロッコ たち。




 毎月の第1土曜・日曜に運転する ガソリンカー。 そのほかの週末は KATO機 が担当します。
 入館(入館料 400円)された方は無料で乗車できます。




 NHK前橋放送局 の取材が入りました。 群馬県地域向けの先行放映は終了していますが、新編集バージョンは・・・

 11月10日(木)に 関東・甲信越(一部)にて、NHK総合テレビ「 ひるまえほっと 」 <11:30 ~ 11:54> で 放送予定です。


  あしおトロッコ館 代表理事




 さらに、11月7日(月) NHK教育テレビ 出川哲朗のクイズほぉ〜スクール
 <19:00 ~ 19:29> にて、てトロ127形2次車 が登場します。 線路上で車輪が空転する現象を考察する番組です。
 <再放送は 11月13日(日)0:30 ~ 0:59>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河足尾歴史館 開館日変更

2022-03-26 00:48:48 | 古河足尾歴史館 イベント
 古河足尾歴史館あしおトロッコ館 (併設) の開館日が変更になります。

所在地:栃木県日光市足尾町松原2825
開館期間:4月~11月
開館日:金・土・日・祝日
開館時間:10:00~16:00 (15:30受付終了)

 ただし 今年の開館は、4月22日 (金) からの予定です。
 併設の あしおトロッコ館の公開は、ボランティアスタッフが出席する 土・日 を予定しています。 直近の ガソリンカーの運行は 5月3日(火)~8日(日)の予定です。




 数年前、川の対岸から写した 足尾製錬所 の画像です。 中央奥に 古河橋 が見えています。
 近くには、国内初の 水力発電所 の跡もあります。 そこで発電した電気で、坑道内で電気機関車を走らせていました。 それも国内で最初のものです。

 明治から大正、昭和の初期まで、政府の国策として 絹産業 が発展し、外貨獲得のための恰好の輸出品になりました。 足尾銅山も国策として、渋沢栄一 らの出資によって開発が進められます。



 「足尾銅山」と言うと「鉱毒事件が起きた場所」と認識されています。 なら、その後はどうなったのか?、答えられる人はどれだけ居るでしょうか。 多くの方が、100年前の歴史認識から 記憶が更新されていないのではないでしょうか。

 鉱毒は銅の精錬のさいに発生します。 足尾銅山は 精錬方法の改良により、鉱毒の発生を防ぐことに成功しました。
 世界各地にも銅鉱山が存在します。 古河鉱業(現 古河機械金属)は、各国の銅鉱山に技術供与し、世界中の銅鉱山が抱えていた鉱毒問題を解消させました。



 足尾銅山。「日本の科学技術の近代化はここから始まった」と言ったら大袈裟かも知れませんが、ドイツ・シーメンス社 の技術者を招いて、当時、日本の最先端の工業技術で 銅山の開発が行われていました。
 その頃に培った技術を源に、富士電機富士通 などへ派生し、現在に至っています。

 スーパーコンピューター「富嶽」を作ったのは 富士通 ですね。。。


科学の遺産と未来 公害を乗り越える 栃木・足尾銅山   <音量低い>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河足尾歴史館 再開

2021-10-01 00:00:01 | 古河足尾歴史館 イベント
 武漢インフルエンザ(新型コロナとも言う)の緊急事態宣言にならい 9月末日まで休館していた 古河足尾歴史館 は、10月1日(金)より再開します。




 同館併設の あしおトロッコ館ガソリンカー 運転は 10月2日,3日に行います。。。

 関連記事  ○ 井笠鉄道 ホハ6
       ○ コッペル7号機





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする