ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

コンテナ型 パワーパック

2022-01-26 00:00:01 | その他 もろもろ
 最近、ヤフオク で落札した コンテナ型 パワーパック です。

 国鉄5トンコンテナ を模した 缶ケースに、PWMコントローラー が入っています。 長辺8cmでコンパクトです。
 12V2Aの ACアダプター が付属していますので、室内灯付きの NゲージやHOゲージを運転できます。




 こちらもヤフオクで購入しました。 硬券きっぷ です。

 「東京山手線内ゆき」と表記が変わる前の、「東京電環ゆき」の切符は60年前のものです。
 その昔、流行った「愛の国から幸福へ」の切符も入手しました。
 その他 いろいろ、まとめ買いです。

雑感です・・・
 「へぇ~。むかしって、キップって 紙で出来てたんだぁ~」とか、
 「へぇ~。JRって、昔は 国鉄って言ってたんだぁ~」とか、大学新卒の人たちが そう言ってました。
 そういう時代なんですね、今は。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOゲージ キユ25

2022-01-22 00:00:01 | 鉄道模型 車両改造など
 ヤフオクで落札した HOゲージ エンドウキユ25 です。
 郵便マークの曇りガラスは付属していましたが、運転室などのガラスは ありませんでした。




 台車を交換し、KATOの キハ58編成 に彩りを添えました。 ヘッドライト、テールライトは点灯しません。




 こちらもヤフオクで落札しました。  HOゲージ エンドウサロ75 です。 TOMIXの 70系電車 に組み込むため購入しました。
 連結器が違うので、TOMIX製の床板と台車に交換しました。 床板を切欠いた程度の改造です。

 グリーン車が加わると 魅力的な編成になりました。 ボディの色合いや帯の高さはピッタリです。
 屋根の色が揃っていないように見えますが、実車写真を見ると サハサロ の屋根は 明るいグレーに塗られていました。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんまちゃんから 年賀状が届きました

2022-01-19 23:10:35 | その他 もろもろ
ぐんまちゃんから 年賀状が届きました~!

 ぐんまちゃんに年賀状を送ると、ぐんまちゃんから年賀状が届きます。
〒370-8570 群馬県 前橋市 大手町 1-1-1
 群馬県メディアプロモーション課 ぐんまちゃんプロモーション係







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐寒グッズ

2022-01-15 16:08:53 | その他 もろもろ
 耳が冷たくて、ネットショップで購入した 耳マフラー です。
 丸い穴が開いていますが、束ねた髪をここから出せるようになっています。 と言う事は、これは女性用ですが・・・。 まあ、耳マフラーに性別は関係ありませんね。




 こちらは 足首ウォーマー です。 足首を温める事で、足先の冷えを改善するというもの。 ネットで検索すると、100均のものから 高額なものまでありました。

 BS12(トゥエルビ) 土曜 16時~ ドランクドラゴンのバカ売れ研究所 の紹介も参考になります。

 私見ですが、足首ウォーマーの有効性は 感じられませんでした。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル 追加分

2022-01-01 11:11:11 | 鉄道模型 HOジオラマ
山岳鉄道ジオラマ・滝のある風景 の フォトチャンネルを追加しました。

記事掲載ページ:山岳ジオラマ 9 完成

記事掲載ページ:山岳ジオラマ 3 制作開始


山岳鉄道ジオラマを駆ける機関車たち

記事掲載ページ:鉄道模型 車両改造など


9mmナローレイアウト




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする