ふせちゃんのブログ

布施隆宏 公式ブログ。 鉄道写真 風景写真 ジオラマ制作など 趣味の世界を紹介します。

国鉄 足尾駅 貨物列車 最終運転日 1987.3.29

2016-03-19 06:06:25 | わたらせ渓谷鉄道
 No.121-30  1985.11.23 14:42 「 モータカー 」 35mm F8 1/125sec

 国鉄・足尾線が 赤字線廃止対象路線 に選定されたのは 1984年。 すぐに住民による 特別乗車運動 が始まりました。
 ですが、分割民営化 すると鉄道の存続がさらに難しくなるため、バス転換 または 第三セクター化 の模索が進められました。



 No.105-23  1985.6.16 14:26 「 1795レ 」 170mm F3.8 1/500sec

 足尾銅山 は 1973年に閉山しましたが、海外から銅を含有した鉱石を輸入し、製錬所のみ稼働が続けられました。

 貨物列車の運転区間は 浜川崎駅 - 足尾本山駅 です。
 両毛線 桐生駅まで EF60 がけん引。 足尾線内は DE10 ( DE11 ) が担当。 足尾駅で編成を組み換え、製錬所のある 足尾本山駅へ向かいました。



 No.154-13  1986.10.9 14:24 「 1795レ 」 135mm F5.6-8 1/125sec

 足尾線貨物は毎日 3往復が設定されていました。

 1791レ ~ 1790レ は タンク輸送。
 1795レ ~ 1794レ は 鉱石輸送。 本務機 + 次補機重連運転
 1793レ ~ 1792レ は その日の輸送量によっては重連にもなりますが、運休することも多かったです。
 1793レ ( 往路 ) を単行で運転し、1792レ ( 復路 ) は 貨車をけん引 というパターンもありました。



 No.173-18  1987.3.8 「 モータカー + 伊藤忠商事 タキ75799 + コープケミカル タキ55763 」

 午前 5時。 前日からの雪は 夜明け前に止みました。 自動車のヘッドライトを照らして、古河鉱業硫酸タンク とタンク車を撮影。
 国鉄時代最後の雪景色だったと 記憶しています。



 No.177-02  「 古河鉱業 タキ1378 」



 No.177-04  「 日本鉱業 タキ4389 」



 No.177-05  「 伊藤忠商事 タキ85756 」



 No.177-08  「 古河鉱業 タキ15762 等 」



 No.177-17  「 モータカー + 古河鉱業 タキ15764 」



 No.177-19  「 古河鉱業 タキ1349 」



 No.177-20  「 古河鉱業 タキ4548 + 古河鉱業 タキ1349 」



 No.177-21  「 古河鉱業 タキ4555 」



 No.177-23  「 古河鉱業 タキ1349 + 古河鉱業 タキ4555 」



 No.177-25  「 モータカー x 2 」

 早朝から、最後の 荷役作業 を終えた職員さん。 ゆっくり ゆっくり、たばこを吹かしている姿が印象的でした。



 No.177-27  「 モータカー x 2 」

 国鉄 足尾線は 旅客事業と共に 貨物事業も赤字を出していました。 製錬所は事業を縮小し、貨物運搬は トラック輸送 に切り替える事になりました。

 1987年 4月 1日の 国鉄民営化 の 3日前、足尾線から貨車の姿が消えました。



 No.177-28  1987.3.29 8:38 「 モータカー x 2 」 80~210mm F5.6 1/250sec

 1987年 3月 29日。 国鉄・足尾線 貨物列車 最終運転日。
 貨車の送り出し準備を終えたモータカーは 側線に移動して、エンジンを止めた。。。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森 林 化

2016-03-13 06:28:01 | わたらせ渓谷鉄道
 国鉄が民営化されて 29年。 貨物列車が走らなくなった駅構内は、森林化が進んでいました。




 枕木もレールも、樹木に喰われていきます。




 「 森林化 」。 そんな言葉がふさわしい風景になっています。
 NHKのドラマ 「 洞窟おじさん 」 のロケ地として使われましたが、複雑な思いです。




 かつてここには 硫酸の貯蔵施設があり、精錬前の銅鉱石を積んだ トキ25000タキ300 などが留置されていました。




 丸いタンクの周りを四角く コンクリートの壁が囲っているのが分かります。 溶剤の流出防止だった様です。




 線路には松ぼっくりがたくさん落ちています。 森林化は加速しそうです。




 奥の線路は現役で使われています。




 サルやシカが頻繁に出没します。 シカの足跡とフンも あちこちに見られます。




 散り残りの紅葉 ( 11月下旬の撮影 )。




 陽は西に傾きかけました。
 国鉄時代、毎週のようにカメラを持って出掛けていた 国鉄 足尾線。 29年の歳月が風景をこんなにも変えてしまうとは、ただただ、驚くばかりです。
 かつての足尾町の盛況だった時代も、人々の記憶から消えていくのでしょう。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5インチゲージ キハ07 お披露目会のお知らせ

2016-03-12 22:00:20 | 拡散希望 告知記事
  せんろ商会様より、告知依頼が届きました。

 5インチゲージ キハ07タイプ お披露目会のお知らせ


  詳しくは 下記をご覧くださいませ

 せんろ商会なブログ http://senro.cocolog-nifty.com/blog/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする