「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

健康グッズ(2) 竹虎のボディー・マッサージャーがあれば血行は良好・・・かも@七里ガ浜

2012-02-11 09:00:50 | モノ・お金
健康グッズシリーズ第二弾。



これ(↑と↓)、ご存じだろうか? 二つはじいて三つめで繰り上がる三進法そろばん! 違うんだなぁ。



これは高知にある虎斑竹等の竹材製品専門メーカー、竹虎のボディー・マッサージャー。



このような人々が地道に作る竹虎の製品群は、ものすごい数に及ぶ。アイデアの宝庫だ。



高知の虎斑竹は表面の模様が茶色い。英国BBCが取材に来た・・・らしい(よくは知らないが)。



伝統の竹虎。現在の代表、四代目はかなりチャラい。面白い会社だ。2012年のご挨拶だそうな。最後まで見てあげてね。



四代目の顔写真(「燃えよタケトラ」というらしい)。社員の皆さんは大変だ。周囲が疲れそうな社長で、憎めない。



では私も使いましょう。まずはオーソドックスに斜め背中掛け。



背中水平流し掛け。



足裏グリグリ掛け。血行の向上。興奮度が高まります。



オレはさっぱり意味がわからない。



竹虎の膨大な商品が楽しめるホームページはこちら http://www.taketora.co.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする