「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

ピーピー豆の逆襲@鎌倉七里ガ浜の庭

2021-04-27 12:00:08 | 
今は還暦過ぎた私が小学生だった頃、流行った歌。

Green Green♪



あぁ~~~~~、また憂鬱な季節がやって来た。

どうしてこんなに植物の成長は速いのか。



カエデの若葉。



で、なに、これ(↓)???



芝生の規則性、同一性を乱す憎いヤツ。

私が子供のころは、これをピーピー豆と呼んでいた。

さやの中の豆粒を全部とって、豆を笛のようにしてピーピー鳴らすことが出来るのだ。



小学生の時ならそれもいいが、オトナになって一戸建ての住宅を持ってからは、庭にこれが生えると憎いだけ。

余計なヤツなのだ。



あちこちににょきにょき、恐ろしい勢いで伸びる。

誰も望んじゃいないのだよ。



片っ端からこいつらを抜いて回る。



誰が生えていいと言った?

葉も豆も花も。



どいつもこいつも。

全部抜いて、捨ててやる。



また生えたら許さないからね。

今度また伸びたら薬撒いてやるからね。

もう来ないでね。

ドガティ君が「おとーさん、こわいなぁ」と言っている。



子供の時から粗末に扱い、笛にして遊び過ぎたか、ピーピー豆が今になって逆襲して来る。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする