大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

金比羅山から高尾山

2017年12月10日 | 中央線沿線
高尾山の山頂は踏まないから、
正確には高尾山廻りかな。

昨日は随分と登山客が減ったなあと
思った電車だったのに高尾山は大賑わい。
前半の歩きを終えての登山口は人々人で、
横を普通の格好の観光客のオジンが
「こんなとこを歩いて登る奴の気が知れない」。
一緒の仲間に言ったがそのまま「こんなとこを
自分の足で登らない奴は阿呆」と返したい。

こんな山を登る奴の気が知れないなら納得だがなあ。
まあそんな銀座並みの山でも静かな歩きは
幾らでもできるのが面白い。

メンバーは何時もの8人からKy・M・S 氏の3人が抜け、
T・K両女史が参加して7人。

高尾南口に9:30に集合して金比羅山登山口へ。
直ぐに駅下を西に抜けて少し歩いて着いた登山口は
地味で見逃しそうな代物だった。

道はしっかりしていて問題無かったが、
アップダウンの多さと直進には参った。


浅川金比羅神社はしっかりした作りだった

子供の頃オヤジ達の出港を見送った後は
長崎の海援隊の亀山社中近くの金比羅神社に
皆で行って航海の安全を祈願していた。

その後浜の町まで歩いてうどん屋で稲荷と
うどんを食べるのが楽しみだった。

この神社後に見晴らしの良い場所に出て中休止をしたが、
眼前の墓の大団地には驚いた。


高所恐怖症にはとても無理そう

空気が澄んでいて遠く筑波山が見えるほどで、
スカイツリーも肉眼ではっきり見えた。
T女子は東京タワーも見えると言ったが、
さすがに俺の目では無理だった。

鳥観察者のK女子はオオタカみたいのがいると騒いでたが
俺は全く捉えきれなかった。
福江までハチクマの渡りを見に行って、
大瀬崎の灯台まで歩きシマシャジンも見たんだと。
俺もこの二つは見てみたいが9月下旬だからなあ。
それにしても全国を飛び回って凄い行動力だ。


この四辻から高尾山口へ降りて小さな尾根に乗り
金比羅台迄登って落合へ下山した。
この下山途中にキジョラン探しのオバさん二人と
出会っただけだったし、道中は前半に二人に追い抜かれ
二人とクロスしただけだった。


静かな下山路


尾根上り途中の名残の紅葉


この下山口から少し歩いて「杜々」という蕎麦屋で
小腹を満たしてから南口へ出てサイゼリヤで打ち上げた。


細い麺でまあまあ。
ネットで見たら2011年開店で結構有名らしい。

次回は来月14日だがルート選びも選択肢が
少なくなったなあ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする