大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

祖母傾完全縦走の勉強

2017年12月17日 | 九州・四国・屋久島
来年はいよいよ70歳の大台だ。
それなのにまだ4回しか山をやってない。

こんな調子では祖母傾なんぞ無理に決まってる。
しかし一応はどんなコースかじっくり研究する事にした。
登らなくても結構楽しめるからな。
本音は何とかして歩きたいからだが。

とにかくこの九州屈指のハードな縦走コースの白眉は
九折越から尾平越間の半端の無いアップダウンだろう。



忠実に頂上を踏まずにちょっとは巻けよと言いたくなる

ピンクがピークだが、何と16だぞ16!
地形図上は平らでも実際は小さなコブなんてザラだから
まあ20以上はアップダウンがあるんだろう。

普通に二泊三日での歩きではこの嫌なアップダウンをこなした上で、
尾平越から古祖母山までのキツイ登りが460メートルほど。
それからは障子岳を越えて待望の祖母山。
山と高原地図(2012)でコースタイム5時間45分。

さっきのアップダウンの後でこれはさすがに無理。
60歳だったら何とかやれたかもだがなあ。

結論は以前にも書いたが三泊四日での歩きしかなかろう。

初日は九折小屋で寝るのは決まりなんだが、
二日目ブナ広場三日目九合目小屋では芸が無い。

いっその事古祖母山と宮原から八丁越の間で寝るか。
そうすれば初日が5時間20分二日目5時間30分
三日目5時間35分(池の原の場合)四日目6時間20分。

なんだか理想的な時間配分じゃないか。

とりあえずこんな歩き方なら何とかなるかもだ。

残りの初日三日目四日目は後日勉強しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天橋立を歩いて抜ける

2017年12月17日 | その他
急に27日に最終の仕事となってしまい、
暮れの富山から天橋立行きを年始に変更。

9日から仕事開始だから8日には帰宅必要。
5日と7日の夜行バスで移動する。

18キップだと1日移動になるし、
5回も使う自信もないからなあ。

6日にユースに泊まり翌日観光して、
京都からの夜行バスで朝6:23YCAT着。

京都で長谷川等伯の楓図でも見てみたいと思ったが
どうにも時間が遣り繰りつかないな。

朝食が7:30じゃあ、間名井神社と舟屋・
天橋立などで午前中かかってしまうだろう。

等伯は又の機会にじっくりと見るとしよう。
智積院は庭も見ないと勿体無いからなあ。

駅から歩いて行こうと思って電話したら、
天橋立を歩いて突っ切るとかでラッキー。
遠くから眺めるもんだとばかり思ってたからなあ。
普通に考えたら松林なんだから道くらいあるか。

1時間はかかるとかユースの主人が言ってたが
そんなにはかからないと思うんだが。

慌ただしい旅だが調べたら真名井神社が
結構面白そうで楽しみ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする