千一夜第2章第615夜 '12大晦日、おまけサーフ

2012-12-31 15:35:59 | サーフ

2012.12.31(月) 大晦日


プロフィール写真はブログ立ち上げ後9ヶ月目に変更して以降変えていない。

2006年12月19日にブログを立ち上げたので、今年で7回目の大晦日を迎える。そしてブログも7年目に突入したことになる。この間、随分釣行したもんだと感心するが、釣果の方は年々悪くなるばかりだ。したがって、今後は過去のデータ(旧暦)に基づいて、ここぞという時に釣行しようと思う。思うが、元来気まぐれ釣行なのでそうもいくまい。


'12年9月5日に入院した病院。

最近は1年が経つのが頗る早い。'12の私の一大ニュースは、入院、手術、リハビリに尽きる。8月下旬に病気が発覚し、9月に手術である。今もまだ副作用、後遺症が残る。来年は完治を目指して釣行に励みたい。


今日は灯油を二缶買ってくるよう頼まれたが、一昨日の餌が半分近く余っていたのでちょっと第2埠頭へ寄ってみた。釣り場の右半分には先客が竿を出していたので左の隅に入らせてもらった。天気は良かったが北西の風が強く釣りには適していなかった。

アタリは全く無く、釣れたのはクサフグ1尾のみ。隣の浮き釣り人も私が来てからは全く釣れていない。チヌ釣りのようだったが、餌取りの小魚さえこない。私は昼過ぎまで竿を虫干ししたが、冷たい強風のためあえなく納竿。

旧暦:11月19日
場所:第2埠頭東側
時間:10:00~12:20
天候:晴れ
風  :北西強風
月齢:17.8
潮  :中潮 満潮10:39潮位298cm 干潮04:07潮位15cm
狙い目:カレイ
釣り方 :サーフ
餌  :ゴカイ・ホンムシ
釣果:ボウズ
ギャラリー:カサ、他散歩人 

'13年も、宜しくお願いします。

【12月31日過去の釣行記録】
・1997年笠戸白浜、01:00~05:00、大潮、漁り=サザエ多数、タコ他
・2005年大島庄の浦港防波堤、06:45~11:00、大潮、釣果=キス2・ハゼ2・マダコ1
・2009年第2埠頭東側、14:50~16:50、大潮、釣果=ハゼ1
・2010年中電西岸壁、07:30~10:30、若潮、釣果=キス2・メゴチ1
・2011年洲鼻港防波堤、06:30~12:30、小潮、釣果=カレイ1・アイナメ2・ガンゾウビラメ1

【この日の釣り情報】
・2004年第1埠頭南端西側、昼間、中潮、釣果=30cmカレイ2・25cmキス数匹
・2006年第2埠頭西側、朝方、中潮、釣果=38、40cmカレイ2

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第614夜 竿納め、夫婦ガレイ釣ったど~

2012-12-29 18:10:13 | サーフ

2012.12.29(土)


第2埠頭、本日の釣果、久し振りに釣ったカレイ。 

旧暦:11月17日
場所:第2埠頭東側
時間:06:30~12:20
天候:晴れ
風  :微風~無風、べた凪
月齢:15.8
潮  :大潮 満潮09:40潮位297cm 干潮03:03潮位16cm
狙い目:カレイ
釣り方 :サーフ
餌  :ゴカイ・ホンムシ
釣果:24cm、28cmカレイ2
ギャラリー:カサ、I酒店主、他散歩人


29日から正月3日まで天気の良い日は今日だけという予報なので、’12年竿納めの釣行は今日しかないと思い早朝から第2埠頭へ向かった。釣り始めと釣り納めはやはり第2埠頭だ。釣り場には誰も居なかったが、天気晴朗の予報で風も全く無いので、港の釣り船は既に半分くらい出航していた。
早速準備開始、竿を出し終わった6時45分、サーフ開始だ。暗い雲に覆われているが、無風で朝焼け通り日中は晴天になる。


8時30分頃、船が入港してきた。奥の竿は堤防沿いに船の方向にサーフしていたので、第3トクヤマ丸のペラに巻かれてしまった。ラインを切られて随分短くなったので巻き替えなければならない。大損失である。

千葉から同級生カサが帰省していて、9時過ぎに釣り場までお土産の落花生を持って来てくれたが、ここまで全くアタリ無く餌も無くならない。最近、第2埠頭での釣果が悪いため釣り人の姿も少なくなったが、今日は昼頃まで時間を貰っていたので、それまでのんびりと竿を出そうと思っていた。


11時過ぎにI酒店の主人が様子を見に来たが、何のアタリも無く釣れるのはヒトデとウミケムシばかりなので、そろそろ納竿しようと思い2本の竿を巻き上げ3本目を手にした時、魚の動くアタリを感じ取った。もしや、カレイ?と思い、ゆっくりと巻き上げる。カレイ独特の海底に潜ろうとする手応え、間違いなくカレイだと確信する。後はサイズのみだが、揚げてみると24cmとちょっと小さ目のレギュラーサイズ。しかし第2埠頭では久し振りのカレイだったので、釣れたこと自体が嬉しかった。


一旦納竿した竿を再び取り出し、釣れたポイントへ2本集中的にサーフする。すると、20分後の11時40分、竿先がペコリとお辞儀をする。やはり夫婦ガレイの片割れが居た。今度は前よりも引きが強い。揚げてみると28cmの子持ちガレイだった。やはりカレイは腰で釣れが基本だ。

この後、12時20分まで竿を出していたが、昼までという約束だったので、後ろ髪を引かれる思いだったが納竿。第2埠頭へもカレイが入って来たということが解かったので、これからはここで集中的にサーフしようと思う。

帰宅して即刺身にして両親も食べた。妻は久し振りに大きいねと言ったが、お袋は、早朝から行ってたった2枚かと言う。これが精一杯だと弁解。尤も、数年前は2桁釣れたことが多かったので、そのイメージが深く残っているらしい。

昼食後からは年末年始の買出しに付き合う。スーパーは人、人、人でごった返していた。一旦帰宅して、その後、両親を釣具店に連れて行き2人の防寒着をプレゼントした。

【12月29日過去の釣行記録】
・2007年笠戸本浦港防波堤、06:40~15:30、中潮、釣果=カレイ2・キス3・チダイ1・グチ5・ナマコ1

【この日の釣り情報】
・2005年上関四代、半夜、中潮、釣果=メバル入れ食い(最大28cm)

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第613夜 怖・怖・怖・イノシシ

2012-12-27 21:48:43 | その他

2012.12.27(木)


11月30日、周東町の山間部、通り掛かりの民家の庭先にイノシシが鎮座。細い山道を歩いていて突然目に飛び込んできたので思わず身構えてしまう。


この日の朝方、罠にかかったイノシシらしい。手製の台座にイノシシを乗せて水洗い。この後、解体して夜はしし鍋にするとか。私はこの様子を見ただけで食欲が無くなる。

以前、徳山市(現周南市)の湯野という温泉場の更に山奥の民家を訪ねたことがあるが、この辺りの家の庭先にはイノシシが繋いである。番犬ならぬ番猪である。これにもぶったまげた。玄関先に近寄ろうとしたら横合いからイノシシが飛び出してくるのだ。家の人には馴れているらしく、可愛くて決して食べようなどとは思わないとのことだった。数軒の集落だったが、どこの家にも番猪がいると当たり前のように言われた。

野生のイノシシも間近に見たことがある。2度ほど見たが、最初の時は怖かった。平野部の中に小高い山があり、近道をしようと山道をバイクで走った。坂を登る時エンストしてしまい、キックでエンジンを掛けていると、ガサゴゾと音が聞こえる。ふっと、そちらに目を移すと、何と親イノシシとウリ坊の親子が、竹林の落ち葉を鼻で掘り返しているようだった。あまりにも近かったので怖くなったが、こんな時に限り慌てているのかエンジンがかからない。イノシシ親子も私の方を見つめている。ギアもニュートラルになかなか入らない。この状態、解かる人には解かるのだが、イノシシも私に突進してくることもなく、何とか難を逃れた。

イノシシの交通事故現場も見た。光市の通称ロマンス街道と言われるホテル街の路上でのこと。以前私の通勤路だったのだが、イノシシが路上をうろうろしていて停車し、クラクションを鳴らしても平気で、逃げようともしなかったのを思い出す。このことがあり、この辺りを通過する時には徐行を心掛けていた。そしてその後、案の定、交通事故が起きた。私は通り掛っただけだが、事故車は前部が大破し、イノシシは引き摺られて原型を留めていなかった。路上にはしばしば動物注意の標識があるが、ここにはイノシシ注意の標識は無い。あれから付いたかなあ。ロマンス街だけにそんなものは目に入らないかも。

【12月27日過去の釣行記録】
・2008年第2埠頭東側、06:30~13:00、大潮、釣果=カレイ2

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第612夜 大原吹雪釣行

2012-12-24 17:53:49 | 浮釣り

2012.12.24(月) 振替休日


大原海岸前の民家の電飾。強風に煽られて配線が切れそうだった。大丈夫だっただろうか、心配になってきた。

釣行日:12月23日
旧暦:11月11日
場所:大島大原
時間:18:18~19:10
天候:晴れのち曇りのち吹雪
風  :西強風、釣り場は東西南北風
月齢:9.8
潮  :若潮 満潮16:59潮位228cm 干潮23:51潮位73cm
狙い目:メバル
釣り方 :浮釣り
餌  :ゴカイ
釣果:16cmメバル3

23日夜も西風が強かったため、風裏の大島大原に行ってみた。
大原は風はあったが強風ということでもなかったので竿を出した。澄み渡った空に月が出ていたが風は冷たかった。

竿を出して1投目で、大きくは無いがメバルゲット。幸先が良かったが、時折強風が吹き竿が煽られる。防寒着で身体は寒くないが、手が次第に冷たくなってくる。防寒着の袖口に手を引っ込めては袖の上から竿を握る。無風状態になったかと思えばまた強風が吹く。地形からか、風も東西南北いろいろな方向から吹き寄せる。

19時頃から顔に冷たいものが当たると思ったら雪である。何時の間にか月は隠れ、重そうな雲が覆ってきた。雪は風に乗って横殴りである。手は冷たさで完全に感覚が無くなってきた。ポットに持参のコーヒーも手は暖めてくれない。竿を握るのも辛くなってきたので、即座に納竿を決意する。

帰りの車中で漸く手の感覚が戻ってきた。手は熱を持ったように熱く火照る。この時の感覚が好きだ。それにしてもこの極寒の中でもメバルは蠢いている。但し、水温は気温に比べて1ヶ月遅れと言われているので、海中は意外に暖かいのかも知れない。

【12月24日過去の釣行記録】
・2006年第2埠頭東側、06:20~17:30、中潮、釣果=カレイ13・カナガシラ1・ハゼ5・キス9・マダコ2
・2007年第2埠頭東側、06:45~14:30、大潮、釣果=カレイ3・キス5・アジ4・イイダコ1

【この日の釣り情報】
・2005年上関四代~上関池の浦~徳山大島大原、1日中、小潮、釣果=四代:ボウズ、池の浦:メバル8、大原:メバル5

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第611夜 3年振り那智埠頭

2012-12-23 09:51:39 | 浮釣り

2012.12.23(日) 天皇誕生日79歳

   
第2埠頭南端(左)     第2埠頭東側(右)
22日早朝、釣友Mとサーフ予定だったが、風が強いのと寒いのとで中止にした。が、Mは一人で第2埠頭へ行っていたらしく、正午前にキス1尾とメールしてきた。天気は雨予報だったが降らなかったので、私も午後から第2埠頭へ行ったがMは既に納竿していた。
2人で第2埠頭を巡回してみたが、東側も南端も何も釣れないとのこと。南端の釣り人は午前中は上関に行っていたとのことで、カレイを数枚ゲットしたとのこと。


22日夜釣りの釣り場、那智埠頭、徳山海上保安庁前堤防。 引き潮とあって釣り人は居ない。ライトの辺りに巡視艇が停泊している。

釣行日:12月22日
旧暦:11月10日
場所:徳山海上保安庁前堤防(那智埠頭)
時間:18:00~21:10
天候:曇り
風  :西風
月齢:8.8
潮  :長潮 満潮15:54潮位231cm 干潮22:52潮位88cm
狙い目:メバル
釣り方 :浮釣り
餌  :日本ゴカイ
釣果:16cmキンメバル5(R2)

夕暮れ時から釣具屋に行く。西風が強いので櫛ヶ浜港は無理だ。大島大原に行こうかと思ったが、久し振りに那智埠頭へ行ってみようと思い立つ。那智埠頭は2009年8月9日以来3年4ヶ月振りとなる。

引き潮なので埠頭に釣り人は1人も居なかった。恐らく釣れないだろうとの予感はあったが、思った通りの釣果だった。キンメバルが5尾釣れただけだった。アタリは確実にものにして、リリース2尾と合わせて7尾の釣果。潮の割にはまずまずだったのかも知れないが、本命のクロメバルは皆無だった。


納竿時、写真マニアと思われる2人が夜景を撮っているのに出くわす。最初は何か測量でもしているのかと思ったが、よくよく聞いてみると徳山ツリー祭りに合わせてコンビナートがライトを全部点けているので夜景を撮りに来ているのだそうだ。カメラは高感度らしく、モニターに映し出されている映像は頗る綺麗だった。


21時30分頃、帰りの序に徳山駅前のツリーを見に行く。これは駅前の点燈だが、反対側の御幸通りは国道2号線に出るまで街路樹が電飾されている。屋台まで出ていたが、このツリーを見るための人出はまばらだった。

【12月23日過去の釣行記録】
・2000年黒髪島周辺、06:00~14:00、船釣り、中潮、釣果=メバル・カサゴ多数
・2006年笠佐島周辺、06:50~14:20、船釣り、中潮、釣果=ヤズ4・エソ1
・2007年第1埠頭防波堤、11:00~14:30、大潮、釣果=カレイ2
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、19:15~22:50、大潮、釣果=メバル10・キビレ2
・2008年晴海埠頭、08:30~11:30、若潮、釣果=カレイ2・アイナメ1・キス2・ハゼ3・タコ2
・2009年粭島小瀬戸、19:00~20:40、小潮、釣果=メバル1
・2010年笠佐島周辺、06:30~14:00、船釣り、中潮、釣果=ヤズボウズ
・2011年洲鼻港防波堤、06:30~12:30、大潮、釣果=カレイ6

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第610夜 第46回衆議院選挙総括メモ

2012-12-22 01:02:03 | 行事・予定

2012.12.22(土)

12月16日(日)に第46回衆議院議員総選挙が行われた。

小選挙区300議席、比例選180議席の計480議席が下記の通り確定した。

【党派別当選者数】
(党名)     (代表者名)  立候補者  当選者数 小当選 比当選 前勢力
自民党      安倍晋三   338(289・49)    294   237       57      118
民主党      野田佳彦   267(264・3)      57         27    30      230
日本維新の会  石原慎太郎    172(151・21)     54    14     40        11
公明党     山口那津男      54(  9・45)            31         9        22        21
みんなの党   渡辺喜美        69( 65・4)            18          4        14         8
共産党      志位和夫      322(299・23)           8          0         8          9
日本未来の党 嘉田由紀子    121(111・10)           9          2         7        61
新党大地     鈴木宗男          7(7・0)                1          0         1          3
社民党      福島瑞穂        33(23・10)             2          1         1         5
国民新党     自見庄三郎      3(2・1)                 1          1         0         3
新党日本     田中康夫         1(1・0)                 0          0          -         1
新党改革     舛添要一         2(0・2)                 0          -          0         0
諸派                                   67(25・42)             0          0          0        0
無所属                 48(48・0)               5          5          -       9
計                 1504(1294・210)     480      300      180     479

ご覧の通り自民党の圧勝でした。3年前の民主党のようです。今回は自民党に風が吹いたわけではなく、民主党と未来の党が自滅したとのことだそうです。

自民の安倍次期首相は一度政権を投げ出しているので、諸外国での評価は今一とのこと。
公明も自民との共闘で議席を伸ばした。
民主は前回選挙での選挙公約が悉く未実行で、国民の期待を大きく裏切ったため見放されたようだ。
未来は選挙直前に結成された新党で国民の認知が得られず、党首は別として小沢氏の影が濃厚なため嫌悪されたようだ。
維新は石原新党の太陽の党との大同迎合で、政策の摺り合わせも曖昧なまま突き進んだため、橋下氏の影が薄くなり逆に票を失ったようだ。しかし大躍進したことに変わりは無い。
みんなの党は他新党との迎合に慎重だったため、ぶれない党として躍進した。

【12月22日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第609夜 カレイ何処へ

2012-12-16 17:12:01 | サーフ

2012.12.16(日) 第46回衆議院選挙日


早朝の洲鼻港防波堤、先端で浮き釣り人一人。朝方は寒かったが凪ぎで、陽が昇ってからは防寒着は要らないくらいだった。


洲鼻港防波堤より笠戸大橋を望む。

釣行日:12月16日
旧暦:11月4日
場所:洲鼻港防波堤
時間:07:10~11:20
天候:曇りのち晴れ
風  :西弱風
月齢:2.8
潮 :中潮 満潮11:03潮位321cm 干潮04:22潮位-10cm
狙い目:カレイ
釣り方:サーフ
餌 :ゴカイ・ホンムシ
釣果:ボウズ

今日は全くのボウズだった。餌取りは多くて、仕掛けを入れると時機に餌は無くなる。釣れるのはウミケムシとヒトデ、イトヨリハゼのみだった。遠近いろいろ試してみたが、どうやらカレイは居ないようだ。

先に来ていた浮き釣り人は、私が釣り始めて間もなく、小さいチヌを釣り揚げ、その後30cmオーバーのアイナメも釣り揚げた。それ以降は私が納竿するまでは釣れていない。この後2人ほど浮き釣り人が来たが、少しやっては釣れないので帰って行った。昨年までのこの時季はクロが良く揚がっていたが、今日は姿を見ない。そう言えば何時も来る、クロ釣り名人も来なかった。

カレイを求めて彷徨っているが、ここという釣り場が見つからない。1枚でも釣れればファイトも沸くのだが、過去揚がった場所も今ではアタリすら取れない。洲鼻港に来る途中、日石前防波堤からのサーフ人が居たが、帰りにはもう居なかった。満潮前に居ないということは、ここも駄目だったか。

帰宅してから衆議院選挙の投票に行った。

【12月16日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

【この日の釣り情報】
・2006年華西南防波堤、18:00~20:00、若潮、釣果=メバル4(リリース10)

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第608夜 釣り方いろいろ14 その他1

2012-12-12 22:44:45 | 釣り方いろいろ

2012.12.12(水)

先週の木曜日、会社のゴルフコンペに参加されたOBの大先輩F氏、ゴルフ歴は永いのだがプレイでもOBを連発されたようで、『もうゴルフは止めた、これからは釣りだけにする』と吹聴されていたが、その釣り(船釣り)も釣果が悪いようで踏んだり蹴ったりのようだ。

私は今期まだハマチ釣りには行っていないのだが、釣友たちからも釣れたという情報も入らない。釣友たちは既に数度の釣行を試みているようだが、他の船では釣れても自分たちの船では揚がらないようだ。先日も誘いがあったのだが都合が付かず、もう年末近いので今期は無理かも知れない。

今年は病気のこともあったが、船釣りを1回しかしていない。15年くらい前は月2回程度船に乗っていたし、一昨年も8回は船釣りている。昨年は2回なのでここ2年で3回ということになる。船釣りが次第に遠のいているので、どうしても行きたいという気持ちもあまり無くなってきた。しかし上記の写真を見るとまた蟲が疼いてくる。

今夜はその他の釣り方について、第1弾となりますが少々紹介しておきます。

 《ウエーディング》 
ウエーダーを着て川や海に立ち込んで釣ること。

《ショア》 
ルアー釣りなど岸からの釣り全般を指す。

《テンヤ釣り》 
錘と針が合体した仕掛けでの釣り方。

《タコ・テンヤ釣り》 
マダコ釣りのテンヤ釣り。舟形の本体の後部先端にフック、前部の下側に錘が付いている。模造ガニ、ブタの脂身、アナゴやサヨリの切り身、キスなどを付けて使う。

《タチウオ・テンヤ釣り》 
タチウオを狙う時に使うテンヤ釣りで、浮き釣り、探り釣り、船釣りで使う。円盤型もしくはツリガネ型の錘から水平に下向きの針が出ている。ドジョウや小アジ、サンマなどに針を刺し針金で縛り付ける。夜光錘や目玉の模様が入った錘付きもある。

《タチウオ引き釣り》 
タチウオを探り釣りで狙う時の釣り方。タチウオ・テンヤにドジョウ、キビナゴなどの餌を縛り付けて沖へ投入し、発光棒の明りでタナを確認しながら手前に引き寄せて釣る手法。

《半夜釣り》 
日没から零時頃まで釣ること。

【12月12日過去の釣行記録】
・2009年華西防波堤、18:40~21:20、小潮、釣果=メバル3・アジ2

【この日の釣り情報】
・1993年新日鉄波止場、03:00~17:00、中潮、釣果=アイナメ1・キス1・アナゴ12
・2008年華西防波堤、20:00~22:00、中潮、釣果=メバル5

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第607夜 毛利治郎イン周東町

2012-12-09 23:41:18 | 音楽

2012.12.9(日)

私の勤務地の隣町である玖珂町に田園詩人「毛利治郎氏」が住んで居られる。

氏とは旧知の間柄だが、彼のコンサートなるものにはまだ一度も行っていない。7日にわざわざ上記のポスターを持参された。勿論、聴きに来いという催促であろう。以前から一度は行って見たいと思っていたのだが、なかなか実行できないでいる。CDは数枚持っていて何度か聞いている。

今日は勤務地周東町の「周東パストラルホール」でコンサートが行われた(はずである)。パステラルホールの音響の良さは夙に有名である。娘と行こうと思っていたのだが、娘は急用(自分の遊び)が出来て行かれなくなったという。それに朝から雪が降っていたので私も迷っていた。私は冬用タイヤを持っていないので、雪の日は外出を避けている。

普通、コンサートなんてものは夕方からあるものだが、彼のコンサート開演はPM2:00からとなっていた。実は私は15時頃、雪も大したことはなかったので妻にコンサートに行ってみようかと窺いを立てたのだが、妻に開演時間のことを指摘され唖然とした次第である。開演時間を確認していなかった私も悪いが、14時開演というのも意表をついたものではなかろうか。

という次第で毛利殿、次回は必ずや・・・。

【12月9日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第606夜 大原引き潮メバル

2012-12-08 21:25:46 | 浮釣り

2012.12.08(土) ジョン・レノン命日


今夜の大島大原のメバル 

釣行日:12月8日
旧暦:10月25日
場所:大島大原
時間:18:00~20:30
天候:曇りのち晴れ
風  :西強風のち東風のち北風
月齢:24.2
潮  :長潮 満潮15:49潮位255cm 干潮22:34潮位85cm
狙い目:メバル
釣り方 :浮釣り
餌  :ゴカイ
釣果:15~20cmメバル4(クロメバル1・キンメバル3)

2日(日曜日)の残りの餌がまだ生きていたので、今夜は寒かったが櫛ヶ浜港へ行ってみた。港は西の強風がまともに当たり海面は荒れ狂っていた。竿を出すことも困難な状態でここは諦める。帰ろうかと思ったが、大原は風裏になるだろうと思い行ってみる。明日は雪予報なので今夜は竿を出したかった。

大原も南西の風がやや強かったが、竿を出すことは可能と判断する。今夜は引き潮釣行なので期待は薄い。それに潮流も逆である。私はここでは北から南へ流れる潮が好きなのだが、今夜は北から南へ流れている。引き潮なので手前は次第に根掛かりも多くなる。

第1投目からアタリがあったが食い付くまではいかない。数投目で20cmのクロメバルがくる。引き潮でもひょっとすると良いかも、と思ったが後が続かなかった。もう納竿しようかと思った頃キンメバルが釣れる。そう言えばここは浅瀬の時はキンメバルが多いのだった。久し振りに見るキンメバルはとても綺麗に思えた。20時頃までにメバル4尾なのでちょっと寂しい釣果だが、引き潮での釣果なので良しとしよう。

木、金曜日と連荘の忘年会だったので疲れと腰痛があったが、今夜の冷気ですっかり目が覚めた。これで満ち潮だともっと良かったと思うが、やはり寒くなると釣りのシーズン・インという感じになる。あとは天候次第である。冬は穏やかな天候が少ないので、何時もワンチャンスという気持ちで望みたい。

【12月8日過去の釣行記録】
・2007年第2埠頭東側、06:30~17:00、大潮、釣果=カレイ4・キス5・メイボ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第605夜 釣り方いろいろ13 投げ釣り編2

2012-12-05 22:10:03 | 釣り方いろいろ

2012.12.5(水)

船釣りのメンバーの諸先輩方は、私以外全員プータローである。プータローというのは定職を持たずぶらぶらしている人のことを言う。とは言え、定年退職後のことであるから、これからが自分の時間だとも言える。

しかし今の60歳はまだ若い。リタイアするのは勿体無いようにも思う。継続雇用制度もあるが、このメンバーはみんな利用しない。それに退職してからみんな元気になったような気がする。余計なプレッシャーから開放されたせいだろう。一番年少で現役の私が一番健康状態が悪いようだ。

プータローの諸先輩たちは毎日が日曜日である。そのため、船が込み合う休日を避け、船釣りも平日に楽しみ始めた。昨年まではもう一人現役の先輩が居たので、休日の土曜日に釣行することが多かった。先日も12月6日(木)に有休を取れとI大先輩が連絡してきた。しかしこの日は会社の行事が入っていて休めない。それを知っていてまた電話してくるのだから始末が悪い。あ~船に乗りたいなあ。

今夜は投げ釣りについて、第2弾となりますが、釣り方を少々紹介しておきます。

《磯投げ》
岩場からの投げ釣り。地磯だけでなく、渡船を利用する場合もある。マダイ、チヌ、カレイ、アイナメ、大キス、イシダイ、カワハギ、タマミ、コロダイ狙い。

《サビキ釣り》
疑似針を何本もセットしたサビキ仕掛けを使った釣り。
キスやカワハギ狙いの投げ釣りで、仕掛けを手前に引き寄せながら釣る引き釣りもサビキ釣りという。また浮き釣りで仕掛けを動かす場合もさびくという。

《ちょい投げ》
仕掛けを近くに投げること。近投。

《ドラグ・フリー置き竿釣法》
ドラグをフリーもしくは、ユルユルにして置き竿でアタリを待つ投げ釣りの釣法。マダイ、チヌ、大ギス狙いの夜釣りや、カレイ釣りにこの釣法を用いる。ドラグをフリーにすることで、魚が餌を銜えて走っても、道糸がスムーズに出て行くので魚に抵抗を与えず、餌の食い込みが非常に良い。

《投げ釣りの置き竿釣り》
置き竿とは竿を手に持たずに、竿立てなどに置いて釣ること。投げ釣りではキスやカワハギなどの引き釣り以外は、置き竿でアタリを待つ釣法が一般的。引き釣りよりも探れる範囲が狭いため、竿を3本程度出して遠近左右に投げ分け、置き竿にすることが多い。また、根掛かりが激しい場所やピンポイントに仕掛けをとどめたい場合を除いて、仕掛けを時々手前に動かして探ることも必要。私の釣り方はこの置き竿釣りである。

《待ち釣り》
仕掛けをポイントにとめてアタリを待つ釣り方。

【12月5日過去の釣行記録】
・2009年第2埠頭東側、06:30~12:00、中潮、釣果=カレイ2・キス2・チダイ1・ハゼ1
・2010年櫛ヶ浜港新防波堤、06:00~21:00、大潮、釣果=メバル30・シマイサキ1

【この日の釣り情報】
・2004年新日鉄波止場、06:30~08:30、小潮、釣果=カレイ4
・2004年新日鉄波止場、13:30~16:30、小潮、釣果=イイダコ1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第604夜 大久野島散策

2012-12-02 23:59:59 | 旅・観光

2012.12.2(日)

今日は末娘が大久野島に行きたいというので、山陽自動車道徳山東ICから乗り、広島県本郷ICで降りた。そこから忠海港まで行き、後はフェリーである。家を出てから大久野島休暇村まで片道3時間で着いた。山陽自動車道では、下松SA、宮島SA、奥屋PA、小谷SAと十分に休憩を取りながらの走行だった。


広島県竹原市忠海町の忠海港フェリー乗り場。小型フェリーと車も運べる大型フェリーがあるが、行きは小型、帰りは大型だった。港から沖を眺めると、大三島などに架かる西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の橋が見える。


大久野島に着くと休暇村の迎えのバスが待機している。このバスは時速10kmくらいのスピードで走るのだが、休暇村には5分程度で着く。

    
休暇村のホテルのレストランから庭の眺め。人が餌をやることもあり、庭には沢山のウサギが居る。人に馴れているので近寄っても逃げもしない。

瀬戸内海国立公園内にある大久野島というのは、島内1周が約3kmという小島であるが、戦時中の遺跡が沢山残っている。実は戦時中、ここで毒ガスが作られ貯蔵されていたのだが、毒ガス貯蔵庫跡や資料館、数箇所の砲台跡などの遺跡が見られる。今ではウサギの島のイメージの方が強いかも知れない。放し飼いにされたウサギが至る所に居る。

夏はキャンプ場や海水浴場もあり、多くの人出で賑わうとのことだが、今日も沢山の観光客が居た。娘が散策している間に、私は釣りでもしていようと思っていたのだが、降ったり止んだりと生憎の天気だったので、ホテルの温泉に浸かって過ごした。

  
往復6時間の運転はきついが、温泉に入りゆったりと過ごしたので疲れは大して無かった。ここでは島巡りも観光コースになっているので、泊り掛けで来た方が良いと思う。

【12月2日過去の釣行記録】
・2004年上関港防波堤、17:30~19:30、中潮、釣果=アジ50
・2005年大島居守、18:40~23:50、大潮、釣果=2人でメバル13
・2006年笠戸本浦港防波堤、06:00~15:45、中潮、釣果=サヨリ6・メバル4・メイボ1・キス1
・2006年第2埠頭東側、16:20~17:20、中潮、釣果=キス1・マダイ1
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、18:25~21:30、小潮、釣果=メバル3・アジ4・シマイサキ5・キビレ3・ハゼ2

【この日の釣り情報】
・2006年大島居守、17:30~22:30、中潮、釣果=メバル5

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第603夜 桑原港、カレイゲット

2012-12-01 21:35:42 | サーフ

2012.12.1(土)


12時5分、久し振りの子持ちガレイゲットだ。

釣行日:12月1日
旧暦:10月18日
場所:桑原港防波堤(旧新南陽市戸田)
時間:09:10~17:10
天候:晴れ
風  :北西風のち無風
月齢:17.2
潮  :中潮 満潮10:24潮位302cm 干潮16:18潮位114cm
狙い目:カレイ
釣り方 :サーフ
餌  :ゴカイ・ホンムシ
釣果:カレイ1・キス2
釣友:同僚S=キス4・イイダコ1

    
   防波堤東側      防波堤西側入口     防波堤北側
桑原港脇防波堤、以前下見に来た時から、ここでサーフしてみたいと思っていた。ところがどっこい、今日は釣友Sが朝方用事があったため来るのが遅くなり、目指す釣り場には既に先客が居た。そこは諦めて、仕方ないので港の長い防波堤に入った。防波堤には十数名の釣り人が居たが、2人がサーフできるスペースが入口近くに空いていたのでそこに入る。

今日は相性の悪い同僚釣友Sとの釣行。前回、2人で上関港に行ったが、Sに出会い頭の脳ミソの無い大ガレイを釣られた。桑原港防波堤は今回初めて試す釣り場なので、より多くの竿で試してみたいので誘った次第である。それに相性の悪い釣友でも、釣り揚げてくれればカレイが居るということが明らかになる。まあ私としてはテスト釣行である。

とまあ、それくらいの積もりで来たのだが・・・えへへ、今回は私の竿にカレイがきた。


防波堤に巣食う猫が釣友Sに纏わり付く。

しかし、魚影は薄い。今日はサビキ釣りもやったのだが全く釣れなかった。私が辛うじてコノシロを1尾釣った(猫の餌)だけで、アジの姿は見ず仕舞いだった。他の釣り人たちも全く釣れないとぼやきながら帰っていく。サビキ釣りでアジ狙いだったら入れ食いの時間帯が絶対条件なのだが・・・。潮が悪かったとしか言いようがない。それに15時頃から5~6頭のスナメリが湾内に入って来たので、青魚も恐れて逃げたに違いない。
釣り人の1人が言っていたが、10月までは順調に釣れていたが、11月に入ってから釣れなくなったとのこと。

 
我々より後から来た釣り人が、11時38分、防波堤入口近くでチヌを揚げる。

 
階段を上る猫。防波堤の海側に、一部沢山の捨石があるのだが、ここは風も当たらず物凄く暖かい場所。港に巣食う猫たちもそのことを十分に承知しているようで、捨石の上で五体を伸ばして昼寝をしていた。

桑原港は西側から東側に掛けて山に囲まれている。但し、上の写真にあるように、北側は山がVの字になっており、北の風だとここから風が吹き降ろしになって諸に防波堤に当たる。ところが、防波堤の前の捨石は全く風の影響を受けず別天地である。釣友Sも魚が釣れないので、暫く猫と一緒に昼寝していたようだ。

釣果の方は寂しい限りだが、もう少し寒くなってくると良くなりそうな予感がある。カレイもせめて片手くらい釣れると嬉しいのだが・・・。

【12月1日過去の釣行記録】
・2007年笠佐島周辺、07:00~14:20、小潮、釣果=ハマチ6人で3本

【この日の釣り情報】
・2006年大島居守、19:00~22:00、若潮、釣果=メバル8・アジ3

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする