音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

チャイコフスキーのメロディ

2020-09-04 23:09:35 | フルートレッスン
先日行った里山、山葡萄が絡まって、道路の上まで垂れていました。
台風が、近づいています。
被害が少ないといいのですが。

オンラインレッスンも長くなって来ました。

チャイコフスキーのメロディ。
ヴァイオリンとピアノのために作られました。
スイスのクラランに滞在中だったそうです。

湖に山、登山列車。
ワイナリーという美しい保養地です。

初めフレーズは、スカッとした青い空のようにのびのびと歌いましょう。
フレーズ始まりと終わりを意識して、長い音符の後で休んでしまわないように、次のフレーズに引き継ぐように吹きましょう。

細かい動きもバタバタしないように美しく。
そのためにはゆっくり、部分を取り出し、2音をレガートで吹く練習をしましょう。

次にタンギングで、フレーズを区切るようなタンギング、アクセントのようなタンギング、ソフトタンギング。
いろいろなヴァリエーションで練習しましょう。

2音をいろいろな方法で完璧に移動できれば、この曲だけでなく、いろいろな曲を吹くときにグッと質が上がりますよ!