大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

通常オクラと3本仕立てオクラの比較

2011年08月03日 | オクラ
私が栽培している3本仕立てのオクラです。



草丈120cmほどになっています。
ひょろりとした感じです。
実を収穫したら下の葉を切り落としています。
葉を切り落とすことで、
枝の伸びがよくなり、花や実が次々とできるそうです。


ご近所さんが栽培されている通常(1本仕立て)のオクラです。



草丈70cmくらいで、
ガッチリしています。


どちらも、同じ日に種まきしたものです。
栽培方法でこんなにも成長の様子が違うものなんですね。

肝心の柔らかさ、お味の違いは
比較できていませんが、
以前、なりすぎたオクラを
このご近所さんに差し上げたら、
「とても、やわらかくて、おいしかったよ。」
って。

*3本仕立ての方が
実が固くなりにくいのだそうです。

*同じ面積に3倍栽培できるのもうれしいです。
今年は大好きなオクラを堪能しています。
(10本のつもりが30本になったので、堪能しすぎ…

来年も
オクラは3本仕立てで栽培しようと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする