大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

デッカイ!!パプリカの収穫

2015年08月03日 | ピーマン・ししとう・パプリカ
2015/08/01


パプリカは今まで2段に水平にネットを張り、放任栽培してきました。
放任栽培の様子→こちら

今年は先輩ブロガーさんたちの記事を参考に、
2本仕立てにしてみました。
2本仕立ての様子→こちら

結果は…

「ワンダーベル」(赤)





「ジャンボカラーピーマン」(オレンジ)



「ジャンボカラーピーマン」(黄)



枝は二股のたびに良い方を残し、別側は第1節で葉を1枚残して摘み取りました。
整枝・摘果が上手くいったようで、どの実も大きくて形が良いです。



パプリカは放任より、
2本仕立てで整枝・摘果をする方が合っているようですね。

大きさが分かりにくい?
はい、こんな感じです。





黄色はまだまだらなので、今日は収穫しませんでした。
完熟パプリカ、
3色そろって収穫できればきっときれいでしょうね。
楽しみー!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする