大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

九条ネギの干し苗作り

2015年08月07日 | ネギ
2015/08/05


京野菜「九条ネギ」、

うちでは毎年、前年栽培していた古株を干して、
干し苗を作り、栽培しています。

タネから栽培するよりも簡単、手間なしです。

6月に仮植えした九条ネギです。
仮植えの様子→こちら



掘り上げてしばらく天日干しします。



束ねて小屋の軒下に吊るしておきます。



このまま9月上旬の本定植までの約1ヶ月、カラカラに干します。

干すことで発根がよくなり、
大株に育つという利点があるそうです。

特に病気や害虫等が出ない限りはくり返し栽培できます。
京都ではなくてはならない九条ネギ、
今年も頑張りまーす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする