ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

お雛様を飾った。

2024-02-29 16:00:00 | 日常のこと



今日、お雛様を飾った。

2月29日、今年は閏年です。
去年は3月7日から始まる寝室のリフォームで2月はバタバタしていたけど、25日にはお雛様を飾っていたのに。

タンスの上に置いていた雛人形達は、今はクローゼットの中。
踏み台代わりの椅子に乗ってダンボール箱を下ろした。
足がヤバい。

雛人形だけしか飾らないので、リフォームの時に屏風、二段飾り、雪洞は処分した。


午前中に飾り終えた。



これは、去年リフォームの片付けで処分したタンスの引き出しも中から出て来たこけしのお雛様。

ねこ吉が小学生の頃、毎月届いた通販のこけしだ。
多分一年分あったと思うけど、あとは全く覚えていないし失くなってしまった。
お雛様だけ、一人暮らしをする時に持って出たのだろう。
タンスの引き出しに入れたまま何十年も忘れていた。

ごめんなさいね。

これから毎年飾ります。

午後から、パソコンで医療費控除の計算をしようと思っていた。

何と!
パソコンがトロイの木馬ウイルスに感染してしまった。

もう二度とぐらい同じウイルスに感染してパソコン教室に持ち込んでいる。

画面をスクショして、パソコン教室にLINEした。

今にも泣きそうな空の下、パソコンを肩にかけパソコン教室に持って行った。
いつ直るかなぁ・・・。

いつもならスマホで写真を撮り、文章はパソコンで打って二段構えでブログを書くのに、今日はスマホだけで書いている。
字が見えにくいわ。嗚呼!