雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

カワサキアーカイブス 私が入社したころの川崎航空機工業という会社  その3

2019-06-29 05:34:05 | カワサキワールド


★昭和36年当時、カワサキに初めて単車営業課が出来て、私が異動したころの話である。
 それまではエンジンだけを造っていたカワサキが明石に一貫生産工場を造ってオートバイの生産を始めたのである。
 当時の川崎航空機工業でも初めてのことで、『造る』のは兎も角、『末端に完成品売る』という経験など全くない時代のことなのである。

 当時はトヨタもトヨタ自販とトヨタ自工があって、それを真似たのかカワサキも『カワサキ自販』を造ってその社長は川崎航空機の専務が兼務したりしていたのだが、従業員は旧メイハツやメグロの人ばかりで、その会社に単車を売る営業を私が担当していたのである。
 次項でちょっと紹介するが、その頃カワサキも4輪車の開発をやっていて、Zのエンジンを担当した稲村暁一さんは、そんな4輪のエンジン開発を担当していたのである。

 まずはこの時期の話、読んでみてください。




 
 







★当時のカワサキ自販の総務課長兼広告宣伝課長をしていた『小野田滋郎』さんは私が現役時代出会った人の中で『最高に凄い人』だった。 
 旧い私のブログの一文に小野田さんのこと、こんな風に書いている。

  




カワサキのレース活動は『青野ヶ原モトクロス』のB8で始まったというのが定説だが、実はもっと前のB7の時代にカワサキ自販で小野田滋郎さんがヤマハから三橋実を引っこ抜いて始めているのである。
 三橋実は、日本でのはじめての鈴鹿サーキットであった本格的なロードレースの250㏄のチャンピオン(ヤマハ)なのである。
 彼が厚木に創った『カワサキコンバット』には安良岡健なども参加したし、あの星野一義もそこからレースを始めているのである。

こんな話を知ってる人は、カワサキの中でも今ではホントに少ない。
明石のカワサキの中では、井出哲哉さんがこのB7のモトクロスには個人的に絡んでおられるのである。
 このB7に乗ったライダーが三吉一行、不思議なことに若い頃の本橋さん(ヤマハ)も乗ったことがあるとか、これはご本人から聞いた話である。

                 (つづく)

 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする