夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

息子の誕生日を祝う

2024年05月06日 | 行事
5月5日は息子の誕生日です
この日はみんな集まって誕生日パーティです。
大ちゃんのお父さんがお得意の焼き鳥をたくさん焼いてくれ

フレンチシェフ見習いの大ちゃんはラム肉を
ピザ窯で焼いてくれました。

ピザ窯での焼き方は少し焼いては取り出し熱を冷まし
また窯に入れて焼くを繰り返すと少しづつ中まで
熱が入り柔らかく焼ける。と大ちゃん
鉄串を刺して中の温度を確かめながら焼きます。
美味しく焼けました。

ビールにワイン、ピザも焼いて
 
息子がバースデーケーキの蝋燭を吹き消し
 
みんなで美味しく頂きました。
先ずは52歳の誕生日おめでとうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月人形飾りを見せてもらう

2024年04月30日 | 行事
和紙ちぎり絵作家、尾曽律葉さんのお宅の
5月人形飾りを拝見してきました。
玄関飾りは童画展に出された和紙ちぎり絵と
焼き物の人形

床飾りはご主人が誕生した時の幟旗飾り
昔の物は細部の作りが素晴らしい。
 
狛犬の陶箱には可愛い狛犬がぎっしり入っている。

貝合わせの中に入っているはいはい人形と狛犬
小さな狛犬は顔がお気に入りだそうです。
 
木彫りの桃太郎にひれ伏す鬼
 
和柄の手作りバッグの上に並ぶ鯉
 
どっしりとした大きな焼き物(織部?)の上に並ぶ
鯉と男衆、折り紙の椿はご主人作
「下にある一対の置物は何?」
「ナマズなの地震避け」と尾曽さん。面白い。

面白い人形飾りを見せて貰った。
題して、へそくり人形

和布で作られた手作り人形。何がへそくりか?
胴体の中に昔のネガフィルムケースが入っている。
 
「友達が3・11の震災の時にこの人形を
 送ってきてくれた」という。このケースには
 500円玉で1万円分が入っていて
 『寄付』と言って来たそうで、1万円寄付
したけどケースの中の五百円玉の1万円は
「ありがたくて残してある」と尾曽さん。
へそくり人形、飾ってあると誰もこの中にお金が
入っているとは思わない。いいアイディアです。

6月に薬師温泉旅籠で展示会を行うので
作品作りに多忙な尾曽さん。作品の一部を見せてもらう
尾曽さんお得意のうさぎのヴァイオリン弾き
「この和紙は、いい和紙なので千切るのが
 大変でした」という。
 
ヴァイオリンの弦も細いコヨリを貼ってある。
展示会楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術祭に行ってプチ芸術を楽しむ

2024年04月13日 | 行事
今日は父ちゃんの定期検診でした。8時半に予約でしたが
診察終わって会計を済ませたのは10時半を回っていた。
診察の結果特別に異常はなく、中心静脈栄養のポート
必要無くなったので
「今度取り除きましょう」と先生に言われた。
ポートをつけていると数ヶ月に一度消毒をしなくては
なりません。食事も普通の食事で栄養が取れるので
必要がなくなった。という事です。
病院は予約していても待ち時間が長い。

検診も終わり、近くまで来たのでモリシアホールで
行われている「芸術祭」に行ってみよう。となり
大ちゃんのお母さんが運転する車で向かいました。
会場に着いたら
「やあやあ、いらっしゃい」と声をかけてきたItさん
「あらあら、またお会いしましたね。今日は何?」と
聞いたら
「母が茶会(茶道)をやってます。行ってみて
 ください。紹介します」とItさん。
着物姿の母上様(習志野市茶道協会代表)に紹介され
お茶を一服いただきました。立礼でお茶を点てます。
お道具や季節の茶花の説明
立礼棚は折りたためるように
 なっています」と教えてくれました。
茶を点てる男性の所作も素敵です。
 
茶菓子は桜饅頭。父ちゃんも大ちゃんのお母さんも
初めての茶会です。茶杓と檜に蒔絵の棗も珍しい。
 
抹茶を一服いただいて展示会場一回り
尾曽律葉さんの和紙ちぎり絵、題して「ただいま」
定年退職して故郷に帰ってきた擬人化したうさぎさん
「帰ってきたぞ〜」変わらぬ故郷の景色を見ている。
なんともほんわかしていい絵(和紙ちぎり絵)です。

もう一つのちぎり絵は希望の虹レインボー学園の子供達が
制作した和紙ちぎり絵「森のどうぶつたち」です。
指導したのは尾曽さん。こちらはカラフルで芸術的な
アート作品になっていて楽しい。
尾曽さんに制作の解説を聞きながら拝見。

そんなところに市長と議員さん一行が来訪。父ちゃんを見て
「Kさん良くなって本当に良かったね〜」と市長や議員さんに
励まされて喜ぶ父ちゃんでした。

書道、生け花もあり。
 
陶芸や絵画も見て周り

プチ芸術祭を堪能して帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々と花火大会か

2024年04月11日 | 行事
夜7時ごろ幕張メッセ方面に花火が上がった。
マリンスタジアムで野球でもやっているのかと思っていたら
そうでもないらしい。
 
約1時間ほどの打ち上げ花火。
 
今日は日曜日でもないのにいきなり花火(シークレット花火)
という事か?
桜も咲いて花火も上がって日本は平和だな〜と
思ってしまう我が家からの花火見物でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早い雛祭りパーティー

2024年02月25日 | 行事
今日は四街道のおじいちゃんおばあちゃんを呼んで
大ちゃんの家で、少し早い雛祭りパーティーをしました。
雛祭りといっても女の孫はいない、爺さん婆さんの
酒飲み会です。大ちゃんのお母さんが手巻き寿司を
用意してくれました。
レストラン勤めをしている大ちゃんも帰ってきて
まずはみんなでカンパ〜イです。
 
昔話をすると認知症予防になるという事で
爺さん婆さん昔話に花を咲かせ、大いに笑った

楽しいおしゃべりは4時ごろまで続き、散会。

竹細工職人の四街道のおじいちゃんはお土産に作って
きてくれた楊枝入れ。素朴でなかなか良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぎり絵の後は美味しいお食事をいただく

2024年02月21日 | 行事
干支の和紙ちぎり絵講習が終わり、出来上がりに満足の
後は、少し遅めの昼食でした。

その前に尾曽家の雛飾りを拝見
先ずは玄関入り口に飾ってある瓦に描いた雛の絵で
お出迎え。尾曽さんがアクリルペイントで描きました。

玄関の飾りは子供の着物地をバックに華やかです。

赤い風呂敷に木彫りのウサギのお雛様

床の間いっぱいに色々な雛飾り、吊るし雛もあります。
 
大きな焙烙に並べられたお雛様とお道具
 
紅白の水引とお雛様 ウサギの雛飾り
 
これはほんの一部、まだ飾られていない雛人形もあるそう。
楽しい雛人形を拝見した後は料理上手な尾曽さんの
手料理が並びました。盛り付けられた器も素晴らしい。

食べる前にみんなでカメラに収まる。

久しぶりのみなさんでカンパ〜イです。

青菜ともって菊のお浸し

味付けが美味しかったので
「これは何で味付けしたの?」と聞いたら
「塩昆布。美味しいでしょ」と尾曽さん。
確かにお醤油より味があって美味しい。

陶箱に詰めたオカラの炒りもの

酢締め白身魚の寿司ご飯も、貝柱で出汁をとったおでんありで
お腹いっぱい。
最後はMさんが持ってきてくれたベルツのチーズケーキと珈琲
「これに胡椒をかけて食べると美味しいそうよ」Mさん
「胡椒をかけるの?」と半信半疑でしたが胡椒を
かけてみたらピリッと来てチーズケーキ似合うかも。

お雛様を拝見して美味しいご馳走に舌鼓を打ち、夕方まで
長居をしてしまいました。留守番している父ちゃんに
「ごめんね」ですが、尾曽さんから美味しいおでんと
食べきれなかった肉まん(皮から手作り)を父ちゃんに
お土産ということで、父ちゃんおでんとビールと肉まんで
ご機嫌でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーのチョコを貰う

2024年02月14日 | 行事
今日はバレンタインデーという事で大ちゃんのお母さんが
手作りの猫型チョコレートを持って来てくれた。

キリスト教の行事を日本の製菓会社がチョコレートに
を贈る行事にした。本命、義理チョコ、自分の
ご褒美チョコと上手くつけたものです。

2月中旬というのに暖かい日が続いて先日
お掃除ボランティに行って菜の花を摘んできました。
 
友達から頂いて、盆栽鉢に植えた匂いスミレ
咲き始めいい香りがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町会の餅つき大会に行く

2024年02月11日 | 行事
今日は町会の餅搗きでした。コロナの影響で餅搗きは
4年ぶりに行われました。父ちゃんと大ちゃんの
お母さんとで出かけました。
すでに餅搗きは始まっていて蒸篭が設置され餅を
捏ねていました。
 
4年ぶりという事で人が大勢集まりました。

市長や議員さんも来て挨拶の後、餅搗き開始。
 
子供達が餅を搗く順番の長い列ができました。
議員さんも搗きます。
 
「今年は随分たくさんの人が集まりましたね」と
言ったら
「皆さんイベントに飢えているんですよ」と
Iz議員が言った。
コロナで各種行事が開催できなかった
という事もあるのかも知れない。

大人も搗きます。90歳になったというAoさんも
頑張って搗きます。臼取(捏ねどり)は柊ちゃん。
 
搗いたお餅はきな粉やあんこ餅、海苔餅
大鍋で炊いた雑煮にして来た人に振る舞います。
 
父ちゃんもお婆ちゃんから譲り受けた前垂れで
餅搗き会場を見て回りました。
 
餅搗きマイスターの柊ちゃんと大ちゃんが搗き手と臼取。 

市長が寄って来て
「Kさん(父ちゃんの事)良くなって
 よかったね〜」と言ってきた。
「おかげでこんな元気になれるとは思って
 いなかった。ありがとう」と返した。
息子に元気な姿見せてあげたいから
「写真を撮ろう」と言って撮ってもらった。

市長と息子は同級生。中学時代の遊び仲間です。

最後に「半殺し」を振る舞って餅搗き行事終了。

お天気も穏やかで餅搗きにはもってこいの日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80歳の誕生日を迎えた

2024年02月02日 | 行事
今日は私の誕生日です。終戦間近の寒い日に
生まれました。80歳の大台に乗ったという事で
息子から誕生日祝いが届く。花束と
 
赤好きな私に合わせたのか、赤いイヤホン 
散歩のお供にどうぞ と書いてある。
 
夕方、大ちゃんのお母さんからは
箱入りのプリザーブドフラワーフロのケーキ
 
数年前から我が家では誕生日が来ても、特別祝い事は
しないので、今日の晩飯は父ちゃんが作ったおでんと
大ちゃんのお母さんが買ってきてくれたフレンチの
オードブルで父ちゃんは酒を飲み、父ちゃんの
作った白菜の漬物でご飯を食べ、デザートにケーキを
食べておしまい。
歳をとると誕生日はあまりありがたくない行事に
なってしまいましたが、年取ってもプレゼントを
頂くのは嬉しいね。

80過ぎても他所様のお掃除ボランティアは
体が動く限り続けていきたいと思っています。
☆ボランティア 80過ぎての 人助け
☆ボランティア するもされるも 高齢者(シニア川柳)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父ちゃん表彰される

2024年01月24日 | 行事
先日、市役所から父ちゃん宛に市の教育委員会から
顕彰式の案内が来た。
「何を表彰されるんねん?」と言ったら
長年ボランティア活動(小学校周りの美化運動)を
してきたので、その功績を認め表彰する。
と言う事らしい。今日顕彰式に出席しました。

私はその時間(午後1時)お掃除ボランティアが
入っていたので、大ちゃんのお母さんが送迎してくれた。

顕彰式の表彰の後、記念撮影したそうで
大勢の人数をカメラで映すのはカメラマンも大変です。
プーさんの人形を持って頭にへんてこりんな物を
つけて子供をあやすような格好で
「はい、みなさん、こちらを見てください
 そこの方もう少し左に寄ってください」なんて
掛け声かけたのでしょう。
 
50人を集中させます。

父ちゃんが頂いてきた表彰状と記念品(図書券)
 
私も20数年前、学童保育指導員をやって10年
経ったので表彰された。その時の記念品は
バーバリーの革製ブックカバーでした。
「今更図書券もらっても使い道がないね〜」と
父ちゃんと話し、これは孫たちにプレゼント
することにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社に参拝してお墓参りをする

2024年01月02日 | 行事
新年二日目お天気もまあまあだったので、散歩がてら
近くの氏神様に参拝。
 
参拝後、姉の家に立ち寄る。
姉から「元気にしているか?」と電話をもらい
暮れに行くつもりだったが忙しくて行けなかった。
父ちゃんの元気になった姿も見せたかった。
「元気になって良かったね〜」と姉
姉も90を超えていて元気でした。
姉の元気そうな姿を見て私も父ちゃんも頑張らなきゃと
思いました。
次に行ったのは暮れに行けなかった墓参り。
商店街の中程にある薬師寺に先祖の
納骨堂がある。遠い遠いご先祖様の話

暮れから新年にかけてお参りする人が多い。
納骨堂にはお花が手向けてありました。
 
庭に咲いている冬菊を手向けました。
夜はみんな集まって新春顔見せパーティーです。つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりに餅搗きをする

2023年12月30日 | 行事
コロナが流行し始めて我が家の年中行事であった
餅搗きもやめていましたが、コロナも終息して
父ちゃんの体調も良くなったので、久々に餅搗きを
しました。今日はお天気も穏やかで暖かい。
四街道のおじいちゃんお婆ちゃんや、息子も子供を
連れてやってきた。
久々の餅つき作業です。薪で湯を沸かし、蒸篭で
餅米を蒸します。

最近は裸火を使うと消防署に通報されてしまうそうな
変な世の中になりました。我が家の竈火は通報されなかった。

親子で搗く、姉弟で搗く
 
中学の先生になった柊ちゃんとお父さんが搗く
 
四街道のおじいちゃんが搗き、と小学生のhiroto君が
臼取りをする。臼取りも上手くなったし前垂れ
よく似合っている。父ちゃんは未だ杵を持力がないので
見てるだけ。

途中でお決まりの「半殺し」も食べ

兄弟で黒米(古代米)を入れた餅を搗く。黒米を
入れると赤飯のような色になります。
 
搗いた餅はお姑さんと嫁さんがのし餅にします。
 
ご近所の子供も遊びに来て小学生同士で餅を搗く。

歳を取ると杵を持ち上げて餅を搗くのも大変なので
若い搗き手を育てることが必要。
これで跡継ぎもできたようなものです。
全部で10臼搗いて久しぶりの餅つきは終了。
後片付けをしてお疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺さん婆さんのクリスマス会

2023年12月24日 | 行事
「24日にクリスマス会をやるからね」と大ちゃんのお母さん。
今日は四街道のおじいちゃんおばあちゃんも呼んで大人の
クリスマス会を開いてくれた。
篆刻サークルから帰ってきたら、四街道のおじいちゃん
おばあちゃんはすでに到着していて私を待っていてくれた。
今年も一年無事に終わりました。ワインを注いで先ずは乾杯。
父ちゃんも元気になって爺さん婆さんのおしゃべりに
花を咲かせる。

酒を飲んで美味しいもの食べて、竹細工職人の四街道の
おじいちゃんに網代編みの竹笊と竹の楊枝を注文。
おじいちゃん小さな目笊を作ってきてくれた。
  
「これはトイレットペーパー入れ、たくさん注文が来た」
というが
 
トイレットペーパー入れには勿体無い。花籠にしても
いいと思う。

お楽しみのビンゴもあり。父ちゃん一番にビンゴ!
腹巻きでした。
 
四街道のおじいちゃん2番目でソックス、おばあちゃん
3番目でアンディ・ウオーホルばりの手提げ袋
私は残念でビリ、猫の置物でした。
 
それぞれの景品もらって喜ぶ。
可愛いケーキやドイツ製シュトレンに大ちゃんの
お父さんが入れてくれたコーヒを飲み4時過ぎまで
爺さん婆さんのクリスマス会楽しみました。
 
四街道のおばあちゃんがたくさん作ってきてくれた
混ぜご飯は食べきれず冷凍しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供会のハロウィーン

2023年10月29日 | 行事
昨日は町内会の子供会がハロウィーン行事で
我が家にお菓子をもらいにやってきました。
子供会恒例の行事でしたが、昨年は父ちゃんが
まだ退院して間もなかったので、お菓子配りは
できませんでした。
今年は父ちゃんもどうにか元気になり、お菓子配りを
しました。夕方飾り付けをして蝋燭を灯しします。
我が家の飾り付け。

Os邸の華やかな飾り付け。

父ちゃんも見に行きました。
 
3組に分かれて仮装した子供達が来訪。今年は付き添いに
お父さんが多く参加していた。
 
お菓子配りを終えて
 
かなり以前ハロウィーンの次の日(11月1日諸聖人の日)
ヨーロッパ旅行していてウィーン郊外の墓を見に行った事がある。
ヨーロッパのハロウィーンは静かでした。

次は大人のハロウィーンパーティです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日を忘れていた

2023年10月13日 | 行事
今日は午前中、看護師が来て父ちゃんの様子を
見ていき、次は理学療法士が来て私の肘のリハビリ。
午後は言語聴覚士が来て父ちゃんのリハビリ。
日曜日に温泉旅行するので洋服選びと持ち物準備と
忙しい一日でした。
看護師のお姉さんも理学療法士のお兄さんも言語聴覚士の
お姉さんも皆さん
「旅行気をつけて行ってらっしゃい。転ばないようにね」
といってくれた。

夕方、大ちゃんのお母さんが来て
「結婚記念日おめでとう」といってお寿司と酒の
つまみのチーズセットとヨコヤマのケーキ
買ってきてくれた。

今日は結婚記念日、すっかり忘れていた父ちゃんと私です。
そうか。結婚して何年になる?
55年目のウェディングアニバーサリーでした。
「55年目の宝石(アニバーサリージュエリー)は
 何かな?」と父ちゃんに聞いたら、聞こえないふりした。

ネットで調べてみたら55年目の宝石エメラルドでした。
まぁ、今更宝石なんて欲しくはないが、結婚して55年
良く続いたものです。

大ちゃんのお母さんが買ってきてくれたお寿司とビールで
めでたく乾杯!ヨコヤマのハロウィンバージョンのケーキは
お腹いっぱいで食べきれず、明日食べます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする