おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

晩ごはんの喜び

2010年12月17日 21時00分51秒 | おうちごはん
今日は、夫婦2人の晩ごはん。
うふふです。またまた、魚づくしで。

海老しんじょです。海老のすり身にれんこんのみじん切りを混ぜて
油で揚げました。
揚げたてを塩とレモンで。我ながら、絶品。
これも、二人ならでは。


銀だらの煮付け
魚は高いし、子どもに受けないし。
今日の仕事帰りは、さかな、さかなと念じて。


大好きな菜花


ホタテとドライトマトのマリネ

今日の献立は。。。これは、おいしい日本酒で。
ビール党なのですが、お酒をいただきました。

家人に勧められ、紅葉を浮かべて。

他に、下仁田ねぎを入れた根菜汁で温まりました。

あ~、今日もしあわせ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうごはん

2010年12月17日 18時12分43秒 | 助産院のごはん
今日もにぎやかな助産院です。
4人めで女の子をご出産された方は、上が3人の男の子。
ご入院は4人でしたが、夕方には、さらに3人の方がお産が
始まりました。

お祝いの気持ちで、ごはん作りをしました。

前日の家ごはんと同じものもあります。
いいなと思うと、助産院でも家でも続けて作ります。

・はと麦入りの小豆ご飯
  うるち米で炊くお赤飯は、さっぱりしています。
・長芋のポタージュスープ
  かつお節とこんぶのだしで。
  玉ねぎ、にんじん、長芋を圧力鍋でやわらかく煮て、
  バーミックスで、撹拌しました。
  塩味だけのシンプルさです。
・焼きじゃがにんじんの甘辛煮
  高温のオーブンで、じゃがいも、にんじんを焼きました。
  今日は、にんじんを長め、25分、じゃがいも15分で焼きました。
  小松菜を加えて、混ぜました。
・蒸しれんこんの梅なます
  じっくり酢蒸しして、梅干しのみじん切りとあえました。
・色々野菜のごまあえサラダ
  大根、生きくらげ、にんじん、きゅうり、りんご。
  時間差で、全部蒸し煮にしました。 
  練りごまと塩、しょうゆ少々で。
・温州みかん、キウイフルーツ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする