ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

菊地信子サークル!第一回楽し過ぎるよ、幹部会!?

2018-10-02 20:47:44 | きもの仲間

 

先にご紹介した

菊地信子サークル、

世界に広がれ・菊地信子サークル」

 

第一回の集まりを行いました。

台風が心配で、どうしようかなと

かなり迷ったのですが、

もう台風は過ぎているだろうとの予測があたり、

当日はとてもよいお天気!。

 

はじめはおスマシ?していましたが~~。

 

台風心配な方や、連絡取れない方もいて、

今回は幹部会です(笑)。

アルバトロスさんとカンカンさん。

お二人は菊地信子さんの展示会で

着物を「形見分け」。

あるさまは黄八丈。

カンカンさんは、久米島紬です。

私?はい、私は結城の単衣です。

 

どこにいてもエレさんの赤が効いている。

 

エレさんのお陰でもう皆飛び跳ねる~。

 

お母さん、お腹の子は元気~~?

すくすく~~。

 

もう一人のお母さん~~?


もう大好き!、大好き


カンカンさん少し恥ずかしそう!

 

ホテルのお庭で撮影会?!のあとは、


は~い、皆さま。

赤いスポーツカーで都内某所に~~。

素敵なお二人のコーディはまたすぐに

アップしますね。

業務連絡

Rさま、ブログ画面左にある

メッセージ欄からメルアド記して

ご連絡ください。

 

ああ、やはり着物は

着るのもアップするのも楽しい

というわけで、

いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする