ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

69のスッピンとスッピンメイク&歯&シーツブラウス姉妹

2020-08-26 08:53:50 | シニアのおしゃれ

このところ朝の風の
涼しさが救いです。

先月の22日に
歯科検診に行き、
歯ぐきの調子がよくありませんでした。
この一か月、
少し丁寧に磨いて検診に。
「よく磨けてますよ」と
褒められた!

良かった。
で、先月堂々のスッピン公開、後悔
健康生活の成果は、
肌にどのような効果をもたらすのか、
あるいはもたらさないのか、
確認のため
またまたスッピン公開。

起きたときの感じとしては、
肌触りは確かにいいけど、

少し白飛ばししてます。

こちらは飛ばしていない方。
あまり変わらないような。

一か月前のスッピン。

シミシワはあるのは当然で、
気にしない。

お口周り、
マリオネット・ラインが
たるんできますね。

ここは笑顔で口角アップ、
でもいいのですが、
少しは、すっぴんメイクで。


これは私が使う方法ですが、
一応軽くファンデ、またはBBクリーム
を付けたあとに、
また化粧水を少しつけます。
ティッシュで水分をふき取り、
再び薄くBBクリームを塗ります。
こうするとファンでショーンが落ち着き、
シワ浮きがなくなります。

ホントにスッピンに見える。
そして、これをやると、
光によって肌が透き通って見える
ことがあります。

あくまで、
見えることがある、
ですが、光にもいろいろありますから。

自家製パンで。


先日の塩むすびがあまりに美味しかったので、
グリンピースご飯にして。
お昼に卵焼きと豆腐スープ。


それを崩して、
大葉やゴマなどを入れて和風に。
カレーにも合いますね。
もう50円くらいで美味。

麻シーツでブラウスもう一枚、
一人だと寂しいそう、
せめてこちらで姉妹を。

少し袖が垂れています。
残りのシーツで
あと一枚作れそうです。

パッと着て、汗をかいたら、
すぐに手洗いして干す。
あっというまに乾きます。

そんなわけで、
本日は歯も順調。
肌の調子もまずまず。
BABAの肌など
誰も見ないけど、
気分は自分だけのもの。

歯の調子が悪いと仰っていた方、
その後いかがですか。

そうそう、
その歯科衛生士さん、
臨死の体験があるそうです。
歯のクリーニングの合間にそんな話。
今度、続きを聞くのが楽しみ。

㉚ これからは、
    くうねるつくる 
     日々の暮らしをご褒美に

女性誌では、かつて自分へのご褒美として
00を買いましょう、なんてよく言ってましたね。
自分へのご褒美、ちと買い過ぎて始末に困った。
なんでも自分で工夫する暮らし、
こんなに自分に合っているとは思わなんだ。

最後までありがとうございます。

ブログ村
応援ポチ
よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする