tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

突然・突然クラッシユ! PC破損。

2011年01月28日 | 季節の便り(北陸、福井)
本当に突然くるものなのですね、かねがね外付けHDDに
バックアップはしていたのですが、
今回はまったくの油断、ドカ~ンの衝撃でした。

一昨日、少しワードを使っていたとき、
席をはずれ2分、モニターに縦横の絣の模様みたいな線に
色々な色交じり、ジャミジャミのゆれ模様。
強制的に遮断。10分後再起動、OK、そして1分。
モニターがまつ黒、これで完全に終わりました。
後はいくらonしても画面に絵が出ることはなし。

モニターの寿命かと思い、家電店に持ち込み調査、
モニターに異常なし、本体のマザーボードの故障らしい、
完全にお手上げ。
メーカーsonyへ送ってもバックアップは取ってくれない由、
これで2oooo円、あとマザーボード交換40000円に送料らしい。


気に入っていたxpとこの本体、6.5年、
未練はありましたが、新規購入に決定、
またsonyのデスクトップの予定です。

この間、メール.やブログ、孫の誕生祝い品のネットでの購入など
パソコンなしの生活にショック、結構な依存度に改めて思い知らされました。
今、この原稿は、2日がかりで色々なソフトとバージョンアップなど
2日間張り付きようやく出来たもの。
3年も使っていないPCを持ち出してのものでした。

爺さんとしては、よくやった、と、誉めています。
ハハハハハ・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七福神の「大黒さま」は福の神。

2011年01月26日 | 季節の便り(北陸、福井)
昨日までのお軸「天神様」は、初天神の日に仕舞うものらしい、
なにか「お雛様のようでその日に仕舞わないとお嫁に行きはぐれる」
ものと似ている。
さしずめ学問の神様は、明日になると逃げていくのでしょうか。

さておき、故事には逆らえず、松の内ですから、
おめでたい七福神の1つ「大黒様」のお軸に変えました。
大黒様は、毘沙門・四天王・仁様の仲間の「天部」という階級の仏様です。
一般には、福の神として「えびす・大黒」が代表でしょう、
とにかくおめでたい仏様でもあるのです。





この絵作者は、
大阪出身の京都画壇女流画家「木谷千種」氏(1947年没)直筆のものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、1月25日は「初天神」

2011年01月25日 | 季節の便り(北陸、福井)
受験生だけでなく学問の神様といわれ
菅原道真公」、この神様(天神様)への信仰は、
かなりの古くからのもののようです。

我家では、もう受験生は居ませんが、この日には「天神様の掛け軸」を飾ります。
(大正時代からの先祖のもので薄汚れています)






この風習は、福井独特のものらしく、人気の「けんみんショウ」
にも取り上げられていました。
(富山の一部地域でもあるとのこと)
この「お軸」は男児(長男)が生まれると、お嫁さんの家からの贈りものとされ、
子供のすこやかな成長を願うものとして、新年から掲げるようです。

おまけに、
なぜか近年、お軸の前に「焼きカレイ」をお供えするものとか。
この「お軸の菅原道真公の顔」は、
右向き・左向き・正面・顔のみ坐像とかいろいろありおもしろいですね。




わが屋では、焼きカレイは食卓だけになりましたが、
「お軸」と「土人形の像」を飾ってみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の法恩寺山頂上から眼下の「スキージャム勝山・勝山市街地」を望む

2011年01月24日 | 季節の便り(北陸、福井)
(第2弾)
冬山大好きのスポーツマン、
そして「早朝坐禅会」の仲間である、
Hideaki氏の好意により、upさせていただいた写真集です。


法恩寺山(1356.7m)の中腹には、
西日本最大を誇る「スキージャム勝山」があり、
ここから頂上まで山スキーでいける。
「白山頂上御前峰(2702m)」は目の当たり、
そして眼下に勝山市街地・大野市街地が一望でき、


今、注目の「勝山恐竜博物館」のドーム屋根(画面右端中段)、村岡山(中央の小山)も。



第2弾は、法恩寺山頂上からの、勝山市・大野市市街地の眺望



<

img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/cd5dff9ef70cbc6a78e56d4372cda654.jpg" width="640" height="425" />


・スキージャム勝山。













そして大日岳・荒島岳など、まだ多くの山々です





これらは法恩寺山頂上まで行かないと
目にすることは出来ない臨場感。
行かれたものだけが感じる幸せとか。

私も行って見たい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳寒の法恩寺山頂から「直近の白山」 を望む(第1弾)。

2011年01月23日 | 季節の便り(北陸、福井)


冬山大好きの「早朝坐禅会」の仲間である、
Hideaki氏の好意により、
upさせていただいた写真集です。

法恩寺山(1356.7m)の中腹には、
西日本最大を誇る「スキージャム勝山」があり、
ここから頂上まで山スキーでいける。





白山頂上、御前峰(2702m)」は目の当たり、
そして勝山市街地・大野市街地が一望でき、
今、注目の「勝山恐竜博物館」のドーム屋根も眼下。





第1弾は、白山頂上付近とその連邦・白山と北岳
・加越国境の山々・法恩寺山頂の樹氷などです。








<

img src="http://pub.ne.jp/tarpin2005/image/user/1295772539.jpg" width="640" height="425" />

法恩寺山頂上まで行かないと
目にすることは出来ない臨場感。
行かれたものだけが感じる幸せとか。

私も行って見たいが、無理のようです。
皆様も行ったつもりで楽しんでください。
(平成23年の1月11日撮影のものです、引き続き明日第2弾です)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする