tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

過日の「カラスの恋ではなく」子育て模様。

2018年08月31日 | 季節の便り(北陸、福井)

この絵は、過日のもの再upですが、

ここのところ、幾日も続いています。

仲間が私のブログ評価をしてくださった中で、

「カラスの恋の季節でない」との指摘。

Y氏、以前にも教えを乞うた「野鳥の会の専門家」。

さっそく調べてみて恋人でないことに気付きました。

恋の季節かと、人間と同じに見ていたのが間違いでしたね。

よくよく見ると、キスしているのでなく・・・、

まだ一人でエサを得ることのできない、

巣立ち間もない幼鳥を親鳥が連れてあるき、

「口移しで給餌」している様子でした。

納得なっとく。

いたずらカラスの嫌われ者?も、

子育てはかわいいもの」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「けいとう」も秋の景色。

2018年08月30日 | 季節の便り(北陸、福井)

「ケイトウ」の花は、

炎のような形・ニワトリのトサカに似た形」が有り

「鶏頭」と呼ばれ、花房の先端が平たく帯状や扇状に大きく広がり、

これがよく目立つのが大きな特徴です。

ケイトウの仲間は、なんと60種ほどあるとも。

庭の物は「鶏の頭形」が大半です。

毎年、庭のそこここにあり、落種から自然出てくるといった手頃な花、

必要以外の場所に芽を出したものは引き抜かれる花。

それでも「けいとう」は秋の景色

無くてはならない、いいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜の降雨は、こんな恵み「みょうがの花」・「西洋朝顔」。

2018年08月29日 | 季節の便り(北陸、福井)

乾燥切った酷暑の地面、一夜の降雨は

今年は一切収穫が出来ないであろうと案じていた「みょうが」、

雨だれの中「みょうがの花」発見、

白く見えるのは冥加の花です。

我が家では不要のものですが、庭で自然に採れる恵みの一つ。

もうしばらくで、もらってくださる知人にお届けが出来そう。

 

そして、砂利面に落種から発芽「西洋朝顔ヘブンリブルー」

強い花です、

降雨で水を得た地面では勢いよく開花、

「行燈仕立ての鉢物」にない花の勢い、

庭の3か所で咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊音楽隊の「吹奏楽生演奏会」。

2018年08月28日 | 当地の催事・行事など

陸上自衛隊、第10音楽隊総勢40名の演奏

私には無関心であったのか、久々の「生演奏会」であった

前席5列目くらいに座っているせいか、その迫力、お腹に響く演奏。

夏の制服での演奏者はなかなかかっこいい。

名古屋市にいらっしゃる部隊。

 

市民500人が満喫のひと時。

 

 

生演奏はいろいろありますが、

「吹奏楽隊」と言うのは、太鼓や鉄琴も加わり、

真夏の暑さをふっとバス勢い。

演奏曲は、本流の物から、勝山での国体開催・恐竜発掘を含めた選曲、

昨日訃報を聞いた「さくらももこ」さんの

「おどるポンポコリン」も演奏されたのは印象的。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元を知る勉強会「元禄老友会」。

2018年08月27日 | 当地の催事・行事など

「元禄老友会」は、不肖、私が会長に当たり2年目でもあり、

旅行・お花見など色々な企画が、実施できつつあります。

総勢45名の会で、同じ区内の高齢者の会、

平均年齢84歳の会でもあります。

この会、存続のため会則変更までして1年以上済ませています。

会員の皆様にはどのように受け入れられているのか、

この度「納涼研修会」と名うって、

ご自宅で過ごすより、涼しく楽しい会になればの企画。

遊びでなく、まじめな勉強会でした。

 

公民館長様、区長様を来賓にしての開催。

いつもより多い22名の参加になり大満足。

地元の事を知らない高齢者が多いことに驚きましたが、

併せて、飛び入り「認知症になったもらえる保険」も

私も代表の企画者だけでなく、講師の一人として参加。

結構こんな「タイトル・内容」が受けた様子。

 

これからも続けてほしい要請には、安堵感。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする