tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

いよいよ大晦日、「加賀茶」のこと。

2013年12月31日 | 季節の便り(北陸、福井)
降雪も一休み、
「大晦日」、昔の商売人は「大つごもり」、
気ぜわしい最期の一日の始まりを感じます。
いづれも同義語ですが、「晦」という字が「つごもり」と
読むのだというと、知らない言葉もうなずけるというもの。

ところで、年の瀬が迫る日、
大切なご家族の婚礼を知り、急いでお持ちした「ご祝儀」。
そのお返しが届いた「加賀茶」のセットである。
新年でもあるし、お茶好きの我家にとっては嬉しいお返しの品でした。





ところで「加賀茶?」
今朝から、ひと時食卓での話題に、
以前勤めていた地元の電力会社の社宅の「金沢出身の知人」
金沢で、お茶というと「緑茶でなく焙じ茶だ」というのです。



「棒茶と称するする、茎ばかりの焙茶」、
今朝、頂きましたが、そのこおばしい事、緑茶との違いは歴然。
なぜ金沢が焙じ茶だというと
「幕藩時代から加賀の食文化」だといわれると、返す言葉が無い。





お茶には、抹茶・煎茶そして焙茶に分類することができるものですが、
「棒茶」は、お茶の茎ばかりを炒った焙茶。
一度は、お勧めの味です。
昭和天皇様が焙茶しかお飲みにならなかったとの事で、
昭和58年行幸のとき献上した「棒茶」が、
今、ブランド化されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一夜飾り」を忌み嫌うのは、当地でも・・・。

2013年12月30日 | 季節の便り(北陸、福井)
何時からあるのでしょう、この風習。
私の知っている、かなり古いお家では、
大晦日の31日に家族そろって、否、
その家の男性のみが、
飾りつけをして居たことを思い出します。

勝山の我家では、「一夜飾り」を忌み嫌う、
ということで30日に飾り付けます。

今、終わったところです。
玄関の「松飾り」・床の間の「お軸」、三宝に乗った「鏡餅」・
神棚への「小型の鏡餅」、お神酒トツクリ・玄関の「絵」、
そして坐禅会の義宣寺様からの下賜りもの「干支の土鈴」など完了。

松飾り」は 毎年簡素化、とは安いものに移っています。






床の間のお軸は、
例年、野村徳庵(野村財閥の創始者・徳七翁)筆の「日の出」だったのですが、
今年は、山内直枝氏(大正時代の女流画家、尼僧、我家の4代前の縁者)
の「日の出と三河万歳」を飾ってみました。





玄関の絵は「曼荼羅図」です。





こちらは、今月の坐禅会で、義宣寺様からの下賜りもの「干支の土鈴」(馬)です。





之で、新年の朝、お神酒をそれぞれの徳利に注ぐと、新年を迎えられそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪は、今朝で小康状態、一息か。

2013年12月30日 | 季節の便り(北陸、福井)
この度の全国的寒波は、ほほ終り、安堵です。昨日は、ものすごい降る時間も有りましたが、
休み休みの降雪は、平均降雪量が少なく、
今朝35cmの積雪です。
延べ3日間にしては、沈む雪(積雪沈降圧)も有り、
これくらいで済んでいます。

表通りは「水融雪装置」も稼動、今朝こんな様子です。
救急車や自家用車の通行には万全。
この装置の無い区域では、不公平さを感じます。
(我家の前が一番最初では無く、幾年か恨み言が出たもの)
施設されて、こんなにありがたい思いは、あらわしようが無い。



屋根は、結果
融かす必要も無かったのですが、「電気屋根融雪装置」も通電



庭木も、雪でへたりかけ、「やつでの木」です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪中絵図、鳥たちのにらみ合い。

2013年12月30日 | 季節の便り(北陸、福井)
降り続く雪の中
いつも大型の鳥が停まる隣家の屋上と、
その下を流れる「大蓮寺川」。
この川の中の小魚の争奪?、
にらみ合っています。






上は「とび」川の中では「五位さぎ
この寒中にも毎日場所取りで、
バトルは起きています。

雪の「大蓮寺川」。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒャッ!、この降り、天気予報的中。

2013年12月29日 | 季節の便り(北陸、福井)
たかをくくっていた、昨日とは一転、
昨日は朝からの降りっぱなし、
比較的気温の低さに応じた、比重の軽い雪、
で、深々と降る。
之が積もる雪です。
当然「大雪注意報発令中」「雷注意報発令中」でした。

この按配ではどれくらいの積雪になるのでしょう、
今冬最大の降雪は間違いなし。
また、「根雪」になるのでしょう。

それでも、幸い新雪25cmで、安堵しています。







人の踏まない、庭の様子です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする