tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「自粛警察」「同調圧力」など嫌な言葉・・・「コロナ1件発症」。

2021年01月31日 | 季節の便り(北陸、福井)

福井県のコロナ、15日間連続の発症が報じられています。

30日には、坂井市50代女性、クラスターの福祉施設職員1。

(福井県累計510名にも)。

過日、私の町、勝山市でも第1号発症、

感染寛大防止としても、小さな町のいずこの区の方かと関心大きい、

しかし誰も教えてくれない、お互いに触れないようにしているのでしょう。

(本音は、危うきに近寄らず、で知りたいのでしょうが・・・。)

こうしたことに対して「同調圧力」など、

「暗黙のうちに周囲の人と同じ行動を強制する」、

すなわち罹患した人に、

この町にコロナを持ち込んだ事を責めたい気持ち、

こんなのが「同調圧力」であり「自粛警察」なのでしょう。

勝山の罹患者については病院のコロナ担当技師、

お気の毒だとの思いが強い。

一日も早く、全快されること祈りましょう。

当地の寒波終わり、今日・明日は気温も上がる予想、

早く雪の融けることでしょう、期待。

今朝

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪注意報の中「新雪15cm」、コロナは「看護師さんだけ3名」。

2021年01月30日 | 季節の便り(北陸、福井)

今回寒波の予報は、50cmの降雪予想とあり、

緊張が走りましたが、昨日8cm、今朝15cmの新積雪、

この程度の降雪では、道路水融雪もまずまずの効果です。

 

 

今、陽光が見えていますのでこのまま終わってくれること

望むばかりです。

これくらいの雪ならと、食事前15分で処理できました。

 

 

昨日も続てのコロナ発症3名、

 

なんと3人とも福井市・坂井市の

看護師さん。

専門家でも罹患するものです、

早く医療関係の皆様へのコロナが届くとよいのですが、

お気の毒としか言いようがありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また寒波襲来「大雪情報」、そして「コロナ」。

2021年01月29日 | 季節の便り(北陸、福井)

「案じていました大雪」、今朝2cm

 

こんなのでおお助かりでした。

道路の水融雪装置もこれくらいでは十分。

 

「枯れ木に花」の世界を再現していました。

 

家の周りを一回り、ややっ、よく育ち花芽もつけていましたが、

申し訳ないことになっていました。

今更玄関に入れても遅いのですが、

根本は何とか生きている様子、

 

春には頑張って植え替え、育てたいと思っています。

 

 

 

コロナ続発「282名」福井県累計506名にも。

福井県もコロナ発症が連日続きます。

鯖江市の80代男性、

40代女性(病院勤務者)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが原因で「突発性難聴」になったの・・・「除雪」。

2021年01月28日 | 季節の便り(北陸、福井)

ここ3日間の好天候はありがたい。

2m弱ありました庭の積雪も、1m以下に沈みこみました。

雪も多くの水分を含み、みぞれのような様、

柔らかくなったので、

家族も「やめときなさい」という声を聞きつつ、

ここまで取り除きました、

3年前の大雪で破損した「跳ねあげ式門」の前後の除雪、

 

 

そして幾日か入れなかった「ガレージの横戸・物置の戸」

が開けられるようになりました。

 

 

 

まだ1月末、2月の半ばころまでは、

まだまだ油断はできませんが、

とりあえずの安堵です。

これで、除雪道具、灯油が楽に出せるようになりにこにこ・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝山市での濃厚接触者は陰性で「市内感染拡大は免れた」。

2021年01月28日 | コロナウィルス罹患プラス

福井県の感染拡大は警報発令中にも関わらず、

2週間連続の発症、108名も一気に増え、

昨日では504名となり、500名を超えてしまいました。

この拡大の速さは、過去最速になっています。

 

「勝山市民で1名の発症が出ました」が、

家族などの感染は無かった様子で

これ以上の拡大が無いこと望みます。

 

昨日は、1040代男女、8名の発症、

越前市・高浜町・永平寺町・福井市と県下全般に拡大、

内2名は病院職員など専門職に迄、クラスター関連、

他県での感染者の濃厚接触者4名(高浜町)もありました。

 

全国で比較的、発症の少ないのは、

鳥取県・島根県・秋田県が250名以下、

徳島県・岩手県・山形県が500名以下、

そして504名が福井県でした。(1月27日現在)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする