ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

樫野の地磯

2009-01-09 05:00:00 | 田舎
水仙を見ようなどと酔狂なことを考えたのには、理由がありました。
以前この小さなワンドの見える橋の横に降りれそうな道があると記しましたが、そこを降りてみたかったのです。

       

幅1mもない道を降りて行きます。左手にワンドが見えます。
5分も経たないうちに下の岩場まで降りることが出来ました。

            

濡れていると滑り易いかも知れませんが、この日は楽に通れました。

       

岩場から樫野漁港を眺めると、釣りをしている人が覗えます。
樫野漁港は一番奥の崖の手前にあります。

       

ホラね。この人は渡船利用なのか、地磯狙いなのか、この日の前日はこの串本大島で釣り人が波にさらわれて亡くなっていたので、渡船屋は警戒していたでしょう。

駐車場への帰り道、この磯に降りれそうな道は無いかと注意して見てましたが、降りれる道は無さそうでした。

       

こちらの先端部分、阿野木漁港よりドン深なので冬でも期待できそうです。

              gooリサーチモニターに登録!